• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズキっぱのブログ一覧

2011年08月11日 イイね!

先日のことですが~

先日のことですが~1週間近く前になるのですが、
お休みだったので木曽にあるこだまの森に遊びにって来ました。

目的は巨大迷路だったわけですが、昔は色んな所にあって一台ブームがあったのですが、最近は全然見なくなってしまって・・・

子供も結構大きくなってきたので楽しめると思って連れて行きました。

天気が微妙で途中で雨が降ってきたり超蒸し暑くなったりして最悪でしたが、
子供たちはソコソコ楽しんでくれたようでした。

帰りはこだまの森近くのお蕎麦屋さんで蕎麦食べてきました。
蕎麦自体は即別抜きに出て美味しいわけでもなく、汁は田舎らしく濃い味でした(爆)

本当はその後権兵衛トンネル抜けて伊那方面に行こうと思っていましたが、
なんとなく19号を南下してしまい、気が付いたら大桑村の阿寺渓谷でした。

超水が綺麗で川に底まで見える綺麗な水にここrが癒されました~

その後は清内路峠をとおって飯田に出て高速に乗って地元まで帰ってきました。

夜は三郷の花火だったので見学して充実した?疲れた一日を過ごしました。

Posted at 2011/08/11 21:46:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 我が家の | 日記
2011年08月09日 イイね!

目元で印象が変わる!?

毎日暑い日が続きますね~

しかも、ゲリラ豪雨?夕立?凄い勢いで雨が降るから
安曇野の一部地域では上水道の浄化が間に合わないほど濁ってしまったらしく、
断水や上水道の濁りがあるようです。。。

日中こうも暑いとお外でお仕事なんで頑張れる筈も無く、
朝と夕方に一気に仕事を頑張るようにしています。

うちにある車ですが、ヘッドライトが思いっきりくすんでしまっていました。

これじゃあ古臭さが感じるし、購買意欲も起きませんよね!


 なので何とか見れる程度まで頑張って綺麗にして見ました!

まずは余計なところまでやらないようにマスキングで養生します。


使う道具は、ポリッシャーにウールのバフにコンパウンドです。


ヘッドライトのレンズは樹脂なので熱を入れすぎないように注意してゴシゴシします。

半分やったところ




完成したらこんな感じです~



少しは綺麗になって若返った気がしますよね~


おまけ






このキャラ好きだわ~
Posted at 2011/08/09 20:52:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2011年08月08日 イイね!

アラゴ~

アラゴ~先日の赤ロド号ですが、左リアからカコンカコンと抜けてるような、突き上げる音がありました。

タイヤを外して見ましたが、オイル漏れもしていないし、曲がってもいないし何で?

トランクの内装はがしてアッパーマウントの所を見たら犯人発見!

アッパーマウント挟んでるブッシュが潰れて役目を果たしていないからのようで・・・

仕方ないのでブッシュ交換です。

国内アラゴスタの販売元はトップラインさんで、どうやらこれはあるロードスターの有名ショップオリジナルのサーキット仕様らしいです。

トップラインさで販売元は教えてもらえたのでブッシュを調達

自分で交換しました~


でもロードスターって交換がメンドクサイですね!

左リアは給油パイプが横断しているのでラチェット振りにくいし、狭いし・・・

外すネジは4本だけなので楽な部類だと思うのですが~(スタビリンクも外して)

外したブッシュは悲惨な状態でしたよ!


こいつをこれと交換します


それで完成後~


組み付けて少しだけ試乗してきましたけど、異音もなくなっていい感じです♪

でも、街中走行には向いてない硬さがありますね~


また機会が有ればテストを兼ねてワインディングにでも持ち込みたいと思います~


画像修正・・・
Posted at 2011/08/08 18:00:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2011年08月02日 イイね!

誕生日月間の始まり~

誕生日月間の始まり~夜中の地震にびっくりして飛び起きたカズキっぱです。


こんばんは


今月は、五人家族のうち4人の誕生日がある月です。


今日は、長女の6歳の誕生日でした。

一番頼りになる娘です!

保育園でもかなりしっかりしてるようで、

先生も娘に任せてしまうこともあるようです(親バカ)


最近体調が優れないようですが、

丈夫に育ってほしいです。


なっちゃん誕生日おめでとう!
Posted at 2011/08/02 20:28:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月30日 イイね!

早朝ドライブ

早朝ドライブ二日連続早起きのカズキっぱです。
おはよう御座います。

今日は静岡から遥々みん友の汁きぃさんが来てくれるので車山で待ち合わせをしました
まぁ静岡からだと250km位あるので普通の人は中々来ないと思いますが~
そこは汁きぃさんタフガイでした!

お土産有難う御座いました!

今朝はちょっと違う車で行ってきましたよ!
その車は、これです!






NB8C ロードスター RS 6速MT アラゴスタ車高長(左リア抜けてるっぽい)、タコアシ マフラー ロールケージ フルバケ

凄くお気に入りです♪

全然乗れてないけど凄く雰囲気が良いし、排気音もジェントルな感じで良いです。

汁きぃさん来る前に、カンペさんとTABさんがいたのでちょっとお喋りして

おもむろにカンペさんニコニコしながら「乗っていい?」

どうぞ!どうぞ!壊さないでね!売り物だから(笑)

流石はかんぺさん初めての車でも容赦なく全開(笑)

気持ちよく踏んでいました~

ホントはTABさんにも乗って貰いたかったけど時間がなくて申し訳ありませんでした~


その後は汁きぃさんと美術館までドライブ~

全然車のキャパが判っていないからゆっくり行ったのに、
初めて走る汁きぃさんに煽り倒され顔面攻撃まで喰らいました・・・

山の上はどんどん天気がよくなって来ていて寒くなかったですが、景色は・・・



カッコイイロド号


帰宅時間が迫っていたので汁きぃさんが先行でブッ千切られ下ってきました。

もっと時間に余裕があったらTABさんともお喋りしたかったし、霧Pにいた銀さんともしゃべりたかったし、
汁きぃさんにももっと案内できたんですが・・・

汁きぃさんまたそっちに行った時には手土産もって行きますからね~
あんずの干したやつとか、あんずの干したやつ(爆)


ちなみにロド号はマイカーじゃないですからね(笑)
Posted at 2011/07/30 09:11:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いよいよ4月 http://cvw.jp/b/268914/32727431/
何シテル?   04/01 07:27
車歴は、MR-2(SW20) →ソアラ(GZ20)→アリスト(JZS147)→ソアラ(JZZ30)→インプレッサ(GC8) 初の4WD車でどこまで自分の特徴を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
手間の掛かるクルマです
マツダ MPV マツダ MPV
ブ~ンブ~ン ブ~ン 走るよろこびぃ~♪ 嫁が赤い車に乗りたい!って理由からこの車になり ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
MPVが狭く感じたので乗り換えました 又、中古の車です 恐らく燃費はそんなに変わらないと ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
本当はセリカGT-FOUR RCが欲しかったけど何故かこの車になった 小回りが利いて乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation