• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@Crystal Familyのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

無事に帰国

昨日の夜、無事に帰国しました



取り敢えず、1度行ったので


今回行った場所には、問題なく行けるはず



初めての海外で、乗継もあるから


かなり大変(;´Д`)



乗継である北京の空港は、かなりデカイし。。。



行きは、たまたま同じ会社の人がいましたが



帰りは完全に1人で帰国



良い経験が出来たと思う




1週間だけ日本を満喫します



でも、何気に1週間後の今はもう中国いる
Posted at 2011/11/27 21:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月24日 イイね!

中国からパート10

ついに明後日、帰国です



日本に帰れるのが楽しみです



って言うか、言葉が通じるのが楽しみ



そんなことを言いながら、プライベートはかなり楽しみましたが。。。



1週間だけの一時帰国なので


自分の荷物は最低限にして


お土産もって帰って、中国では買えない物を持ってくる予定




一時帰国時の仕事をどうしようか悩み中



取りあえず、月曜日は休んで


火水は出勤します


木金は悩み中です




取りあえず、前半の中国からの書き込みはこれが最後



明日は、食事に行って飲みに行くから


帰宅は夜中になると思う


飲みに行くといつも午前様ですから。。。
Posted at 2011/11/24 20:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月21日 イイね!

中国からパート9

今週末に、一時帰国します



わずか1週間だけですが


日本を楽しみたい




中国人と話していて、気になるのは


中国人の日本製に対する信頼


日本製は、自慢の対象みたいです



日本には、電化製品関係は知っての通り、ほとんど日本製がありません



ほとんど中国人は、それを知らない



自分のスマホも例外に漏れず、中華製



それを見せると、中国人はみんな驚きます




でも、中国で買った中華製と日本で買った中華製


品質は違う気がする



まあ、安いから気にしない!





そう言えば、昨日の夜、中国でアルファードを見た!


かなりの感動!

ヴェルファイアだったら、尚更ですが。。。



一緒にいた子には、兄弟車の説明が面倒くさかったので


自分と同じ車って、言っておきました



って言うか、アルファードって中国にあるの?って思って調べたら


ありました!



価格は、日本以上です


中国人の所得から考えれば、かなりの高級車



でも、こちらには、日本で高級外車と言われる車を


毎日のように、見ることが出来ます



たとえば、昨日はカイエンターボを見たし


カイエン自体は、何回か見ている
Posted at 2011/11/21 20:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月18日 イイね!

中国からパート8

もう中国に来て1ヶ月以上


レースをしているように走るタクシーにも随分慣れました



タクシーや会社の車に乗っていて思うんだけど


中国の方の運転は上手です


周りを良く見ています



ただ、交通ルールを守らない人がいる



反対車線を走る車、信号無視



その辺りは、ちょっと残念です





皆さんの中国のイメージって


やっぱり自転車ですか?




実際は、圧倒的にバイクが多く感じます



しかも電動バイクがほとんどだから


後ろから来ていても気づかずにちょっと危険
Posted at 2011/11/18 21:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月12日 イイね!

中国からパート7

你好!


今週土曜日から、同居人が増えました


年齢は離れていますが、食事を作ってくれるので


かなりありがたいです



そんな中、木曜日の朝にガスがストップ


料理も出来ないし、お湯も出ない



会社に行って確認するが、料金前払いでカードにチャージし


カードをガスメーター差すみたいなんですが


そのカードが見つからない



カードがないから、料金が払えずにガスが使えない


やっと、本日の朝にカードが出来て使用可能になりました



それまで、水でシャワーを浴びてました


寒くて死にそうだった




ガスが使えるようになって一安心してましたが


今度は、本日の15時頃に電気が止められた



会社の総務の子に電話をし、1時間ほどで復帰




って言うか、非常にキツイ仕打ちを受けてます



ただでさえ、異国の地でかなり不便な生活をしているのに


こんなことばかりでは。。。



後は、水が止められないかが心配です



もっと、駐在員、応援者に対する受け入れ体制や生活の仕方の教育を


しっかりやってもらいたい



現状では、聞いたりしないと何も教えてくれない



今年に出来たばかりの子会社だから


この先、もっとたくさんの日本人が来るはずです



その人たちが、自分たちみたいな状況に置かれないように


会社にはしっかりと体制を整えてもらいたいです
Posted at 2011/11/12 18:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

みんカラ初心者ですが、よろしくです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 2345
67 891011 12
1314151617 1819
20 212223 242526
27282930   

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
T(ターボモデル) タッチパネルオーディオ付 2011年6月26日契約 2011年8 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
3.5Z G EDITION 2010年5月25日契約 2010年7月17日納車 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
エクステリア エアロ  ギャルソン D.A.D フルエアロ  フロントバンパーのみDX ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation