• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月しろ*のブログ一覧

2018年06月12日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】

Q1. NANON for Carの良いと思ったポイントを教えてください。
回答:セルフクリーン効果

Q2. コート剤に1番望む効果は? 1.艶 2.水はけ 3.持続力 3.安さ
回答:1.艶

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/12 21:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年05月29日 イイね!

コペンからS660に乗り換えました

実は…


思うところがありまして、



こちらに乗り換えました


ジャーン✨






中はちょっとシックな茶系です✨



なかなか気に入っています💕







お尻もスッキリ✨




って❗️



そんなはずも無く、


私のコペン愛は一途💗




…実はですね😰



この前仕事から帰って、家の駐車場にコペンを停めてましたら…



何やら表が騒がしい😳



❓❓❓❓


近所の人(初対面です)が、



うちの子どもがお宅のクルマに自転車をぶつけました!


😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨❓


ウソー😱💦


もう暗かったから、見てもよく分からない😓


翌日また来ますと仰いましたが、
とにかく気になって仕方がないので、
急いで息子にご飯を作って、
近所のスーパーの明るい駐車場へ見に行きました😰







キズ付いてるー😭

凹んでるー😭



なんの写真か分かります❓


あちこちキズが付けられていますが、
これ、コペンのボディなんです(笑)


最近コペンをピッカピカ✨に磨く楽しみを覚えましたので
綺麗なのが余計に悲しい😭




自分が写りこまないように写真を撮ると、

こんな写真しか撮れない(笑)


運転席側のキズと、その後ろのキズと凹み


そして






子どもの手形がべったりでしたー😱


私、キズよりこれの方が怖かったです。
オバケみたいで。


そんな訳でMY コペン、ただ今入院中です😓


これでも大事に乗ってましたので、一日半私は凹んでました😭



修理は相手の保険でやって貰います。




翌日、その保険の担当の方から電話がありました。

代車を用意してくれるそうで、私のクルマを聞いて、あちこちコペンを探してくれたそうですが、無いのでミラならすぐ用意出来ますがとの事。



ミラかぁ、、


梅雨の前にオープンで走りに行くのを楽しみにしてたんだけどナ😅



っていう私の気持ちが伝わったのか

保険屋さんが他のオープンカーを探します❗️って用意してくれたのが、



S660でした😆


修理は2~3週間掛かるそうです。

修理の後にコーティングがあるからだそうです。



しばらくのお付き合いが始まりました😅




読んで下さってありがとうございました😊











Posted at 2018/05/29 22:54:26 | コメント(15) | トラックバック(0)
2018年05月28日 イイね!

九州TRG3日目、最終日

九州TRGもいよいよ3日目。
この日は、一番楽しみにしていた高千穂峡に行く日❗️

昔、男友達2人と私とで大型バイク3台を駆り(なんて言うと、ちょっとかっこいいかな(笑)
南九州を一周した時に立ち寄った所です。

実は高千穂峡って知らなかったんですが、友達がぜひ行こうと言うので、じゃあ行こうかってくらいの気持ちでした。

お借りした写真ですが、




ここをボートで進んで行きます。
見上げれば緑の峡谷

素晴らしい景色に感動しました✨

この景色をもう一度見たくて、朝早めに出て向かいます。
人吉から向かいましたが、思ったより距離を感じました。

午前中に着いたのに、凄い人とクルマの数!
臨時駐車場からバスが5台、代わる代わる人を運んでいきます。

なんとか着いてボート乗り場に向かうと、






よーく見て下さいね、



ボートの待ち時間、



6時間40分❗️


最初、何のことか分からず2度見しました(笑)

泣く泣く諦めました😭




悔しくて、近くまで行って写真だけ撮りました。


ボートに乗れず、早々に出発です。


次の目的地、カフェ Easy Pit さん









車が好きなオーナーさんと、阿蘇を見ながらゆったりとした時間を過ごせる居心地の良いカフェ✨


阿蘇の仙人と呼ばれるMさんと、鉄人mさん。



このおふたりは同世代だそうですが、とにかくお元気です😆✨

私も周りから元気~とよく言われますが、このおふたりの足元にも及びません💦




カフェからの景色はとても素敵でしたが、阿蘇の山が地震の影響か、昔見た時は緑だった山肌が茶色くなっていました。

TRG途中、行った先では地震を思わせる風景に出会いませんでしたが、これを見て当時の熊本の方たちのご苦労や心労を思うと心が痛みました。

カフェのお客さんやオーナーさんに見送ってもらって、阿蘇へ向かいます。




草千里に近づくと、車が多くて渋滞してました😅










やまなみハイウェイ、ミルクロードはやっぱり気持ちがいいですね✨

でも車が多くて単調な走りに、3回ほど寝そうになってしまいました(笑)

疲れも出てたんでしょうね🤣




バイクも沢山来てました。
次に来る時は、バイクもいいな☺️





写真撮ってたら、一緒に撮りましょうって(笑)
熊本の方たちは気さくでいいですね💕




この日のルートは350キロほどでした。

帰りは別府からフェリーで大阪 南港着の便でしたが、別府に近づくと道が大渋滞で、危うくフェリーに間に合わないところでした😅アブナイ

この場をお借りして


九州でお会いした皆さん、

TRGをご一緒して下さったmさん、

ありがとうございました💕


何年も行きたかった九州TRGは

心に残る旅になりました✨



ブログを読んで下さってありがとうございました☺️



Posted at 2018/05/28 22:47:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月27日 イイね!

九州TRG 2日目

九州に行ったら、私には行きたい所があって、

宮崎の生駒高原🌼🌼🌼と

鹿児島の指宿♨️と


そして一番行きたかったのが、

宮崎の高千穂峡でボートに乗る😆❗️


昔、友達と3人でバイクで南九州を一周した時に
友達にぜひ行こうと言われた高千穂峡を
私は全く知らず興味が無かったのですが、
行って一番感動✨して(笑)、ずっと行きたかったんです。


2日目は生駒高原をまず目指します。

朝からお天気ですが、ちょっと寒いくらい。
それでもちょっと厚手のパーカーを羽織って、
コペンをオープンにして走ると気持ちがいい☺️



信号待ちでしか撮れませんでしたが、しばらく街灯がメロンなんですよ🍈







生駒高原、ポピーの花が満開でした🌼
昔来た時と変わらない風景に感激しました☺️

写真で分かりませんが、この日は寒かったんです😅

せっかく来たので、おやつはこちら💗



サツマイモのロングポテト🍠

私がおやつを買うといつも周りから笑われます😅
また買ってるって思われるんでしょうか。
本人的には、なんで笑われるか不思議なんですが(笑)

この時、霧島山の火山活動の影響で生駒高原は来れましたが、
えびの高原は通行禁止になっていました。

指宿を目指します。

指宿では、同行してくれたお友達の、
九州のお友達が待ってくれてるとか。

お会いするのを楽しみに走ります。





池田湖のイッシー(笑)




池田湖のこの景色も懐かしい




日本最南端の駅の幸せの黄色いポスト

手紙を書くのを忘れてました😅




お会いした方達と龍宮神社にて。

食べたかったシロクマアイスを買ってきてくださって、ビュービュー風が吹く中、鳥肌になりながら美味しく頂きました(笑)





2日目も安全快適に走りました




こんなルートだったかな

この日は380キロくらい

楽しかった~💕
同行してくれたお友達に感謝してます。

読んで下さった皆さま、

ありがとうございました☺️

Posted at 2018/05/27 21:24:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年05月26日 イイね!

お久しぶりです😆

すっかりご無沙汰してました。

なにから話していいかしら😆

近況報告も兼ねて、思いつくまま思い出したままに。
その上、季節も順番も関係なく報告させて下さいね🙇‍♀️

今日のご報告。

このGWに、九州TRGに行ってきました。

若い頃、バイクで3回走ってきた思い出の地を、コペンでいつか行きたいと思っていました。



あんまり古い写真で恥ずかしいですー🤣
お許し下さい(笑)

ひとりで行くつもりでしたが、お友達が色々同行してくれることに❗️
すごく嬉しかったです。
楽しさを共有出来るっていいですね☺️




1日目、大阪から淡路島、四国を走ってフェリーで九州に渡って宮崎まで。
途中、休憩も沢山取りながらだったし、幸いお天気が回復したので気持ち良く楽でしたが、
フェリーの時間に間に合わず、2本後になりました😅

この日の走行は、680キロだったと思います。

あちらのコペンのお友達を紹介してもらい、素敵なカフェでコペンを見ながら美味しいコーヒーを頂きました😆✨






続きは、

出来れば明日にでも。


読んで下さった皆さま。


ありがとうございました☺️







Posted at 2018/05/26 22:29:04 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。
うちの長にゃんは、嬉しくなるとヨダレを垂らします🤣」
何シテル?   12/08 07:30
月しろ*です。 2016年9月24日にコペンオーナーになりました。 コペンとの付き合いも一年経ったので、自己紹介も変えてみようと思いました。 元々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ドアハンドルプロテクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 11:18:23
パーツヤードオンリー1 カーボンルックドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 11:17:56
トヨタ(純正) ヴィッツ純正用アルミペダルセットAT車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 00:17:10

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2020.11.8にGRコペン納車になりました。 セロSとはまた違う乗り心地を楽しんでい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン、9月24日に納車完了。 毎日走るのが嬉しくてワクワクしています。 2 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32 2シーター MT車
日産 エルグランド 日産 エルグランド
いつかは乗ろうと思って買いました。乗り心地は良かったです(*´˘`*)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation