• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシのKP61のブログ一覧

2018年12月11日 イイね!

メンテ色々

久しぶりにKPをいじりました!
はじめにフロント車高調がハンドルを切るとギシギシ音がするので、フロントスプリングにスプリングカバーを付けました。


以前よりは音の出る回数は減ったけどまだ出ます、なぜ?

次にアルミナットがかなり古くなっていたので交換したいな~と考えていたところ、旧車天国で5,000円で見つけました。


いざ付けると太さにばらつきがあり、結局タイヤ3本分しか使えませんでした。

そして次は、先日仲間が検問でかなりいじめられたと聞き、ダミー触媒を付けました。ヤフオクでトレノ用触媒カバーを見つけてゲット!
溶接して付けました。



次は、以前購入したメーターの取り付け。

メーター台は2㎜厚のカーボンプレートを一生懸命削って加工しました。






水温、油温、油圧計を付けましたが、さんざんな目に合いました。
全て私が行けないのですが、エンジンルームにケーブルを通していたら、ケーブルがスプリング式になっていたのでバッテリーの+に接触、運悪くメーター側は-に接触。
ショートしてケーブルが解けました。


結局亀有ワークスに買いに行き5,000円の出費。

購入していざ取り付け、今度はバッテリーは外しましたので大丈夫?
取説を見ながら慎重に付けましたが・・・・・
取り付け後に助手席を見たらな、な、なんと?マットが油だらけ?
メーターのホース固定ネジが完全に締まっていなかったらしい?
かなり締め詰めたのですが、足りなかったようです。
マットの下には大量の配線があり、配線とカーペットを大掃除となりました。


一段落してエンジンをかけて確認すると今度はエンジン側からもオイル漏れ。
これも締め直して完了。
さて帰ろうかと思ってボンネットを締めようとしたら今度はラジエーター液が漏れている。
結局全て閉め方が足りなかった用です、かなり閉めたつもりでしたが?
エンジンをかけてからもう一度締め直さないとだめなのかな?


最後に今朝駐車場に行くとなんとKPが真っ白。



よく見ると大きな結晶になっていました、こんなのはじめて。
Posted at 2018/12/11 21:43:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N360レストア完成! http://cvw.jp/b/2689531/48684676/
何シテル?   09/29 10:36
トシのKP61です。5ドアに乗っていますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

夏休みの自由研究 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 19:50:25
Paguroidea(ヤドカリ)さんのシトロエン 2CV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 18:43:02
N360レストアその後11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 08:47:19

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
トヨタ スターレットKP61 5ドアに乗っています。
ホンダ その他 NⅢ360 (ホンダ その他)
レストア中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation