• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poonieのブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

さよならは別れのことばじゃなくて、、、(´・ω・`)

検切れにつき、ひとあし早くお別れでござる。
ぎりぎりまで乗ってたかったあるけど、、、やむなし。
5年間、5万キロおつかれでござった。













あ、、、タイヤ新品だった(´・ω・`)
Posted at 2012/03/18 00:44:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイダイ | 日記
2012年03月13日 イイね!

さよならダイダイ(つд⊂)エーン

alt

思えばちょうど5年前の今頃、
ダイダイはウチにやってきて、それと同時にみんカラも始めたんだよね。
Posted at 2012/03/13 13:01:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ダイダイ | 日記
2011年11月07日 イイね!

まあ、ぼちぼち。

へえ!仕様がかわってら(・∀・)
写真が上げられるようになったのかw
こいつは便利だね。



http://www.flickr.com/photos/punipuki/
Posted at 2011/11/07 18:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイダイ | 日記
2011年06月09日 イイね!

こいつあかっこいい!

こいつあかっこいい!なんか昨日、ナットサーフィンしてたですよ。
したら、こんなん見つけて

うおおお!
こいつあかっけえー、すんげえー
思わず欲しい!いくらだ??

となったんすけど、、、。
いろいろ調べていたら

はああ〜!?

(´Д`)ハァ…ハシルヤツジャナイノカ
なんとこんな簡単に手に入る!
ってんで、ダイダイもひとつw




<追記>
つうことで多数のご要望が寄せられましたので
さらなるエアロで武装してみましたw

Posted at 2011/06/09 15:53:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダイダイ | 日記
2010年08月11日 イイね!

四国〜中国2000km

四国〜中国2000kmてことで、先々週の土曜に出発し、
まるまる1週間、四国〜中国を彷徨い
先週の土曜にかえってきましたw

詳細はこちらでw

まあ、とにかく瀬戸内国際芸術祭はサイコーですた!
やっぱ、島巡りとかってそれだけで楽しいのに
加えてイイモン見れるってのはなんとも贅沢でござる。
あー、も一回いきてーなあ。

アートに負けないダイダイも島に上陸(爆)

んで、こっちよりの話をするってえと、、、
ざくっと行きのルートはこんなカンジ

横浜〜伊勢湾岸〜新名神〜明石海峡大橋〜高松

朝8時頃出て、、東名乗るまでが異常に大渋滞w
青葉で乗るつもりが、混んでたから横浜まで下走り。
そこでなんだか1時間半くらいソンした、、、。

ちょうど昼には浜名湖に着いて、結局鳴門には17時頃到着。
で、途中でうどん食うために高速降りて、高松着が20時。
なんだかんだで3回休憩、メシ2回入れて、12時間w

で、驚いたのはそんだけ走って、、、
高速代はETC休日割引きで片道3850円
クソ安いねw
 
で、高松で3日ほどプラプラして、高知へ。
なにしろ本四高速ってので全部繋がってるからラク。
で、もちろん桂浜いってご挨拶&沈思黙考。
高知で一泊して翌日は四国カルスト経由で松山を目指す。

ルートはこんなカンジ

高知〜横浪黒潮ライン〜四国カルスト〜内子町〜松山

横浪黒潮ラインはサイコーでしたぞ!
もう、これぞ太平洋!
ちょうど空いてたし(てか、他のクルマ2〜3台しか見なかったw)
 


そっから須崎にでて四国カルスト目指すわけですが。
行きは事前にこちらの方のページで調べておいた
「東津野城川林道」経由でラクラク。
残念にも天候は最悪、景色なんも見えん。

やむなく、むなしく山を下りることに、、、
んだが道間違えたらしいw
いやあ、話には聞いていたけど、、、酷道すごいわw
ほんとクルマ1台いいとこだし、ガードレールないしw

でまあ、内子町散歩して、また本四高速で松山に。
なんとか道後温泉の札止めに間に合いましたw
もつろん大人は贅沢に霊の湯(´・ω・`)

そっから帰りはこんなルート

松山〜しまなみ海道〜尾道〜倉敷

もーね、しまなみ海道はサイコー!
景色気持ちよすぎてスピード違反しそうだた
、、、ああ、遅い方でねw
なんど橋の上でクルマ停めたかったことかw


 
あとは倉敷で一泊、大原美術館みて
京都にでてハモ食って。
京都〜新名神〜伊勢湾岸〜東名青葉
をノンストップで走りきってw
5時間強でご帰還いたしました。

総走行距離2076km
帰りも高速代は京都でおりたけど5000円いかなかったかな?
給油は7〜8回だったなあ。
いまんとこ平均燃費計は9.4km/lだから220lくらいか。

まあ、そんなもんかな。
あとでヒマがあったら領収書調べてみようw
Posted at 2010/08/11 15:30:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダイダイ | 日記

プロフィール

「とことこカー http://cvw.jp/b/268967/43324272/
何シテル?   09/30 23:18
やれやれ。。。(´・ω・`) お調子者で極楽トンボだから ナニを言っても効かないんですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABARTH695トリビュートフェラーリ マフラー開発開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 04:03:11
ドリンクホルダー製作日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/28 15:14:20
どおもすびばてん~別館 
カテゴリ:Puni Group
2008/03/23 05:02:26
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) プチトマト (アバルト 695 (ハッチバック))
いきよいとなりゆきでこういう展開に(´・ω・`) まあ、運命の出逢いってヤツすか? ええ ...
三菱 ジープ ごーよん (三菱 ジープ)
免許とって最初に買ったクルマであった。 コンバットが大好きで、GIジョーが大好きで タミ ...
BMW 3シリーズ セダン クロスケ (BMW 3シリーズ セダン)
大好きなクルマだったなあ、、。 面白さではこいつだね。
アウディ TT クーペ ダイダイ (アウディ TT クーペ)
なぜか初代TT。 それもパパイヤオレンジ。 せっかくだし登録しとくか。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation