• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poonieのブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

秋が瀬「Partire Kart Challenge」

秋が瀬「Partire Kart Challenge」うにゃー。。。

ちうことでMikiworksイタ車海苔として
カントクから「でろ〜、でろ〜(´Д`)」
といわれつつ諸事情により参加出来なんだ
アッソインターナショナルさん主催の
「Partire Kart Challenge」最終戦
駆け込み参加してきました(・∀・)

それにしてもカートに乗るのも3ヶ月ぶり。
アクセル全開がこわいのこわくないのw
もうね(;゚Д゚))))ガクブルデスよ奥さん!

その上、Mikiworksは首位でシリーズチャンプがかかっているとゆう
なんとも、オラのために皆の衆大義でアル、状態w

不慣れな秋が瀬でドコまで走れるやら
メムバァは銀ちゃん川隊長ハミタンカントクというフルラインナップ。
このメンツで負けるとしたら、、、
オラのせいでしかないといういわば崖っぷち。

もうね、ドキがムネムネでメートル上がりっぱなしでしたわ(´・ω・`)
んだけどやっぱカートはキモチイイね。
一時の快楽で使っちまった資金がどれだけ月末にわたくしを苦しめるかなんて
そんなこたあ、そん時考えればいいじゃない、と思わせる誘惑の甘い罠w

試合の方は、調子のいいクルマも引っ張れたし、
ノーミス、ノートラブル、Pole To Win にFL(川隊長)までと
盤石の大勝利でシリーズチャンピヨンも無事獲得



副賞にはなんとホイールが一本!
N35日本一決定戦の出場枠もいただけました!


おかげさまで楽しい思いをさせていただきますた!
さあて、早く好きなだけカートに乗れる日を夢見て、、、w


※Mikiworks3バカらすそろい踏みの図
Posted at 2012/10/15 01:10:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「とことこカー http://cvw.jp/b/268967/43324272/
何シテル?   09/30 23:18
やれやれ。。。(´・ω・`) お調子者で極楽トンボだから ナニを言っても効かないんですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ABARTH695トリビュートフェラーリ マフラー開発開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 04:03:11
ドリンクホルダー製作日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/28 15:14:20
どおもすびばてん~別館 
カテゴリ:Puni Group
2008/03/23 05:02:26
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) プチトマト (アバルト 695 (ハッチバック))
いきよいとなりゆきでこういう展開に(´・ω・`) まあ、運命の出逢いってヤツすか? ええ ...
三菱 ジープ ごーよん (三菱 ジープ)
免許とって最初に買ったクルマであった。 コンバットが大好きで、GIジョーが大好きで タミ ...
BMW 3シリーズ セダン クロスケ (BMW 3シリーズ セダン)
大好きなクルマだったなあ、、。 面白さではこいつだね。
アウディ TT クーペ ダイダイ (アウディ TT クーペ)
なぜか初代TT。 それもパパイヤオレンジ。 せっかくだし登録しとくか。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation