• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Easz@もんぴーのブログ一覧

2021年01月16日 イイね!

ハンコンよりVR!

ハンコンよりVR!まず断っておくと、私はVR大好き人間!
Oculus Rift 開発キット時代からのファンです。

Oculus Goの日本発売日まで我慢できず、仕事でアメリカ訪問時にウォルマートにてビールと一緒に購入しちゃうくらいには大好き!




今の所、VRといえば、
・宇宙及び近未来
・卓球
・ホラー
辺りがGood!
特に卓球は予想外に面白く、毎日汗だくになるほどやってました。
Racket Furyってゲームですが、メッチャクチャ敵が強い!
私、県大会に出るくらいには腕に覚えがあるのですが…
ラブゲームされることもあるくらい、ボロ負けします。

で、Goと卓球は置いておき…
1年ほど放置していたOculus Questの動作確認がてらにVRを試しました!
ずっとスタンドアローンで使用していたので、PCに繋ごうと思ったのです。
(設定が面倒だからずっと放置していました。。)

予想外だった。

こんなに面白いだなんて…!
車ゲームとの相性が半端ない!!

↓通常版(下手っぴです。)


通常、どんなにリアルでもゲームでは何故か物足りない感じがします。
これはハンコンを用意しても一緒です。
プレイシートを用意しようが何やっても違和感しかありません。
振動やGがないからと諦めていました。

違いました。

車体が動かないから、駄目!

VRは録画入れると限界で動作カクカクですが…臨場感は伝わると思います。

↓VR版、1分50秒から(50fpsくらいでているのですが…録画はカクカク。)


車体はバンバン跳ねるし、
床下からは滑る音が、
ドリフト中はサイドガラスから先を見ることができる。
車体の感覚が分かる!

これだよ、これ!!

目からうろこでした。

この感動を伝えたくて、みんからに動画挙げました!
VRで常用したいが…PCの性能を上げるか、画質を下げなければなりません。
悩む。。

【今のPC】
CPU : AMD Ryzen 5 3500
Mem : Team DDR4 PC4-25600 8GBx2
M/B : MSI B450 GAMING PLUS MAX
GPU : EVGA Geforce GTX1080FE
HDD : Transcend TS512GMTE220Sなど

GPUを最新にしないと快適にはならないかなぁ…

ハンコン欲しいなぁ…でも場所がなぁ…と思う方、
安心してください。

Oculus Questは8万位したのでオススメしかねていたのですが、
Oculus Quest2は3万台で購入できます!

ハンコン…G29を買うくらいなら、
まずは、Oculus Quest2を買いましょう!
高性能なPCも必要ですが。。ハンコンよりVRセットがおすすめです!

以上!!
Posted at 2021/01/16 14:49:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「@如月睦樹 さん、WiNDY懐かしすぎ!久々に見ました。K6から自作を始めたので印象深いです。」
何シテル?   04/17 10:38
Easz@もんぴーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ハイドラ】日本とフランスの祭典 限定バッジ配布のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 20:35:38
退院できました(インテークポート分解洗浄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/01 19:48:06

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
試乗して一目惚れしました。
シトロエン C6 シトロエン C6
仕事でフランスに行った際ふらりと見かけたC6。 ナマズの様な筐体から老夫婦が降りる姿が美 ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
画像漁ってたら出てきた。 悪くない車だったけど、ちょっとうるさかったなぁ。。コラムシフト ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フランスで仕事してた時の愛車。スイスで借りたレンタカーだったのでナンバーはスイス。 確か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation