• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Easz@もんぴーのブログ一覧

2021年07月01日 イイね!

VIVE focus3来ました!

VIVE focus3来ました!例の如くVRネタです。
VR大好き人間、遂にHTC系にも手を出しました。

本日発売?のfocus3
みんともの皆さんはご存知かと思いますが、
大量のfocus3、来ました。

この日の為に、初代VIVEを購入して予行練習を行いました。バッチリです。

多分、大量のFocus3の設定を発売日にほぼ1人で黙々とやる羽目になるのだろうなぁと思ってたので。。

案の定、予想通りの展開に。。(^◇^;)
多分、HTC社や専門店を除いたら私だけだと思う。日本でこんな事してるの。。

結論!
一言で言うと、、

設定が超超やり辛い 涙

Oculus、Facebook凄いよ。
あの直感で出来る感覚は皆無かなぁ。。涙

コントローラーを充電するのにヘッドセットの電源を入れる必要がある(!?)とか、
コントローラーが。。等
気になる点は多々ありますが、

ヘッドセットの品質は私が知る上でVR史上最高だと思います。カッコ良い!
特にサウンドは大分良くなってます。
Micro SDが使える点もポイントが高いです。

とはいえ、、この手の製品はソフトウェアやコンテンツがしっかりしてないと意味がありません。その点、このFocus3には弱点が、いくつか散見されます。

まず、まとめて一括管理するWebページから設定を試みたのですが、情報が無さすぎて大苦戦。(個人向けなら楽だったりするかもしれん。。)
apkファイル導入はともかく、通常アプリのインストールすら分からず苦戦。(Focus3側からアプリストアに入るパスが無い。)

特にPCVRについてはwebの取説にもなく。。最初よく分かりませんでしたが、HTC社の方が繋がるって言ってたのでネットを漁ったところ、HTC社のページにPCVR用のstreamアプリが必要との情報を見つけてなんとか繋がりました。(なぜFocus3の取説ページにないのか謎。。見つけられなかっただけかな?)

まず目についたトラブルはコントローラーが固まる事。
スリープからの復帰で高確率でフリーズする。
コントローラーをOff/Onすれば直るけど、ナンダカナーって感じ。

複数のFocus3があると、何故かペアリングが混在してはちゃめちゃに繋がる。左のコントローラーが隣のFocus3とペアリングしたり。。ペアリングし直しても暫くすると元に戻ってしまったり。。

まぁコントローラーは些細な問題で、一番の問題はバッテリかなぁ。
全然保たないねぇ。。
PCVRを有線接続しても直ぐ電池なくなる。
むしろ早いくらい?
2時間保つかな?って感じ。

バッテリー自体はワンタッチで交換出来るし、バッテリー単体で充電できる(凄い!)から何個か持っていれば問題ないけど、PCVRする時くらい長く保って欲しいなぁ。
ソフト側の制御でどうにかなりそうな。。バグかな?

試行錯誤の過程でSteam VRがValveアカウント無しで使える事を知ったので勉強になりました。

1日触り続けた感想としては、元々、開発したAPKファイルがあり、ただ導入するだけなら取説通りで簡単。Focus3でPCVRしたい、既存のアプリケーションを公式アプリサイトからDLしてインストールしたい、となると初心者にはかなり敷居が高い。

ただ正面の向き変えるだけでも3回くらいクリックするんでね。。(Oculusはホームボタン長押しだけ。)

ソフトの熟成、Webページの改訂が進むと良いかなぁと思います。
HMDのハード品質は最高でした。

ベースステーションにValveコントローラー併用したら最高かな?出来るのかな?あとで試してみよう〜。
Posted at 2021/07/01 01:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@如月睦樹 さん、WiNDY懐かしすぎ!久々に見ました。K6から自作を始めたので印象深いです。」
何シテル?   04/17 10:38
Easz@もんぴーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ハイドラ】日本とフランスの祭典 限定バッジ配布のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 20:35:38
退院できました(インテークポート分解洗浄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/01 19:48:06

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
試乗して一目惚れしました。
シトロエン C6 シトロエン C6
仕事でフランスに行った際ふらりと見かけたC6。 ナマズの様な筐体から老夫婦が降りる姿が美 ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
画像漁ってたら出てきた。 悪くない車だったけど、ちょっとうるさかったなぁ。。コラムシフト ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フランスで仕事してた時の愛車。スイスで借りたレンタカーだったのでナンバーはスイス。 確か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation