• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロイシンのブログ一覧

2007年08月10日 イイね!

たまには環境に配慮した運転を

アイドリングストップの話です

5秒以上停車しているのなら、効果があるそうです

試しに今日実践してみました
赤信号ごとにエンジンオフ!
しかも俺の車は、運転手を煩わせまいとオートで止めてくれます
そして究極は目的地に着くと、もうエンジンが掛かりません!



どう考えてもバッテリーコネクタ抜けてます…
走行中はオルタネーターが動いているから、ちょっとくらい抜けても大丈夫なのかな?
アイドリングでは十分に発電出来ないんですかね?
走っているのには問題ないのに止まるとだめです

なんにせよ、持病再発です~
いっそコネクタをかえますかね
今日確認したら+側のコネクタがまた抜けやすくなってました
このままでは危なくて仕方がない

今朝は路上で止まらなくて本当に良かった…
まあ、今日無事に帰れるかという問題が残りますが(爆
Posted at 2007/08/10 12:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2007年08月04日 イイね!

研修先で

研修先で最近は研修で別な会社に行っているのですが
駐車場に赤い新型バルケッタがおられました
できれば横付けしたかったのですが
残念ながら隣は空いていなかったのでこのような形に


実はクーペを買う前はバルケッタもいいな~って思ったので
ついつい近くで眺めてきました(笑)

一度はオープンカーにも乗ってみたいものです
Posted at 2007/08/04 20:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月26日 イイね!

仕事帰りの嫌なこと・・・

会社から帰るのに山道を下っている最中に
猫らしき小動物を轢いてしまいました・・・

コーナーの立ち上がりで丁度視界に入らず
気が付いたときにはすでに目の前

慌ててハンドルを切りましたが鈍い音が・・・


道を引き返して確認したところ
特に何もなく、車のほうも何もありませんでした
(血痕とか、動物の毛といった類)

フロントに擦った程度だったから、運良く生き延びることができたのか?

どちらにしても、もう事故はコリゴリです
例え人じゃなくてもかなり凹みます


今は動物の無事を祈るばかりです
Posted at 2007/07/26 22:37:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月18日 イイね!

予想通り

予想通り今日は早く帰ってこれたので、エンジンルームを再確認してました

っで怪しいバッテリーを見てみたところ
コネクタが指でつまんだだけで抜けました(笑

そういえばこの前は焦っていたためか
ゆるくてコネクタが動くことに気づいていたのに、抜けるまでは考えなかった・・・


そういうことで、前回の症状の原因が分かりました!
どう見ても俺の整備不良です(核爆

これだから、車が跳ねると不調になっていたんだなぁ・・・


これで当分は安心して乗れそうです♪
Posted at 2007/07/18 18:30:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2007年07月16日 イイね!

ドライブ、そして・・・

今日は東京の友人が遊びに来てました

いわき観光を楽しんだ後に
高速バスで帰る友人をバス停までお見送ってきました

ドライブがてら、「勿来ICまで送ってあげるよ

これが失敗の始まりでした・・・

下道を使っていくために余裕を持って家を出たんですが
それを上回る渋滞が!

途中で高速を使おうと思っても、ICまで微妙に遠い
よく分からない土地なので裏道も知らない・・・

そんなことをやっていたら10分遅刻で乗れませんでした(爆
その後から来るバスを予約しようものなら、連休のためかすべて満席

仕方ないので、とりあえず行ける所まで送っていく
って言うことになりました


とりあえず、当初の目標は水戸
距離的にもその辺りが無難かなと思って快調に車を転がします

まもなく到着と言うころになって
「友部SA」の文字を発見!

友部SAと言えば、乗ろうと思ったバスの休憩所じゃないですか(笑
冷やかしついでにそこまで行こうと、水戸から数キロ先の友部SAまで目標を変更です




ちょうどそのころになってきて、日も落ちてきたのでライトを付けようとしました

すると、インジェクション不調のランプが点灯し、各電装系が消えそうに!

慌ててライトを消し、そのままSAに滑り込みます
たまたま調子が悪かったのかな?と思いSAで休憩を取り
再度エンジンを掛けようとすると・・・


あれ?エンジンが掛からない
っていうか、電装系が死んでる・・・・

セルモーターは当然のこと、キーを回しても何も付かず
ハザードすらも動作しない・・・

知らない土地+自宅まで100k以上+友人を送迎中
っという、どうしようもない状況(核爆



とりあえず、休みであることは知っていましたが
例の社長さんに対応策はないかと電話をしました

話をきくと、コネクタの接続不良とかが怪しいということなので
SAでボンネットを開けごそごそ作業開始(笑

よく分からないうちになんとか動くようになり
(壊れた原因も不明だが、なぜ動くようになったかも不明)
恐る恐る高速を降り、まず一番近い駅で友人を連れて行きそこから帰ってもらうことに

そして俺は、下道で家まで帰ってきました
また高速走行で不調になられても困るし、仮に止まったら死にますので
(夜の高速のど真ん中にハザードも付けずに止まっていたら、どう考えても死にます)


一応トラブルも無く帰ってこれたから良いですが、このままでは明日以降が心配ですね
Posted at 2007/07/17 00:00:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は初のアズマー参加しまーす」
何シテル?   10/20 23:40
可愛がっていたクーペから煙が出てしまい、「次に買うならこれかな~」なんてぼんやり思っていたMitoに乗り買え! 普通ならイタ車を避けそうなものですが、結局...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 23:51:41

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前の車が走らなくなったときに、丁度出てきたデモカー ほんとはまだまだ買い換えるつもりはな ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ルノー メガーヌ スポーツツアラー
家族が増えて大きな車が必要なり10年ぶりに車を購入。 やる気のあるシートにやられました。
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
デザインに惹かれて、ほかの車には目もくれず買いました 壊れやすいとか、ジャジャ馬とか言 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation