• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロイシンのブログ一覧

2011年08月01日 イイね!

クーペにお別れを

クーペにお別れを最近は忙しくてなかなか日記を書いている暇もありません(汗

っということで、先週の話です(爆


クーペを廃車にするため、車に残したままだった忘れ物や
まだ使えそうなタイヤを回収してきました

クーペとMitoのタイヤってPCDや穴数は同じなんですよ!
流用できるかな~なんて思って、引き上げてきました。



最後にクーペの運転席に座ってきましたが
やはり手放すのは惜しいと感じてしまいます・・・


今後はMitoにそうなってもらいたいものです。



さて、折角もらってきた16インチのテクマグですが
キャリパーがぶつかって、Mitoには付けられませんでした(泣
(正確には、入るけど隙間がギリギリすぎて付けられない・・・

クーペ乗りや155乗りでホイール欲しい人はいませんか~?
まだあまり走っていないパイロットスポーツ共々お譲りします。

マニアックなホイールだから、需要無いんですよね・・・

他にもクーペの中古パーツで欲しいものがあれば、まだ間に合います(笑
Posted at 2011/08/01 00:01:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月20日 イイね!

ドアの開閉と窓の開閉

ドアの開閉と窓の開閉最近の車は色々と使いやすいにこだわっているようで
故障か?なんて思ってしまうような機能までもってます。

最初に驚いたのが、ドアを開けると窓もちょっと開く(笑)

ドアを閉めるときに車内の気圧が高くなって不快になったり
しまりにくくなるのを防ぐために少しだけ窓が開きます

っで、ドアを閉じると窓も閉まると・・・

最近の車はすげーって思うと同時に
そんな余計な機能はいらないから、モーター壊れないでくれよ~って思ってしまう自分が(汗



そんなMitoで週末は仙台方面までドライブして来ました!
丁度レークラインが無料になったということで、五色沼経由で(笑

高速や峠道を走って、燃費は15km
悪くないですね~
Posted at 2011/07/20 22:53:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月09日 イイね!

納車されました!

納車されました!昨日納車されました~

2代目の愛車は、アルファのMitoになりました。

DNAシステムはDモードだとパンチがあって面白いです!
っというか、このモードだけでいい(笑


エンジンも扱いやすくていいですね
まったくエンストする気がしません
(クーペは最近までも時々やらかしていましたが・・・)

そのかわり、右ハンドルのMTは教習車以来なので、シフトチェンジがぎこちないです(笑


インプレはおいおい上げていきたいと思います~
Posted at 2011/07/09 21:49:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

運の良さと勢いと

さようなら・・・青い子・・・

っということで、今回の故障は結構致命的な感じなってしまいました。
そういうわけで、残念ですがクーペは直さずに降りることになりました。

ちなみに故障原因ですが
予想通り、リレーが壊れてました。

電磁石が離れなくなってしまい、BATTが印加
あとは、導線が溶け落ちるまで大電流がガンガン流れてお亡くなりに

なんでリレーが壊れたか、ですが
エンジンからの漏れたオイルがセルモーターとかそのあたりにかかって
それが原因で壊れてしまったとか・・・

エンジンオイル漏れは昔からの持病で、継ぎ足せばいいかな?なんて思ってましたが
こんな弊害を引き起こすとは、思いも寄りませんでした


オイルがかかって壊れたところに、煙が出るくらいの温度のものがあったわけですから
一歩間違えば、炎上するところ!

ワイヤー焼け落ちただけで済んで、ラッキーでした(笑


っで修理ですが
セルモーター交換とワイヤーの引き回し
エンジンのオイル漏れ修理

30万くらい

さらにタイベル交換時期で10万くらい

合計で、ざっと40万!


お店の人にも、「直すくらいなら、高年式の車を買ったら?」なんていわれる始末

今回ばかりは泣く泣く降りることにしました

車検も通したばかりだし、タイヤも買ったばかりなんですけどね(泣



さて、次の車ですが、
先週末にたまたまネットで手ごろなのを見つけ、翌日の夕方に見積もりの電話
しかし気がつくと、その日夜には契約書に拇印を押してました(滝汗



勢いって怖いですね~

次の車は、黒い子になります。(クーペじゃないけど、イタ車です)
Posted at 2011/06/26 23:38:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月13日 イイね!

今月の故障~

先週ついに10万キロを達成し、まだまだ乗るぞ~って思っていた矢先に壊れました(汗

週末は山形にさくらんぼ狩りに行っていたんですが(まだちょっと早かったです)
その帰りに煙でました(爆

エンジンをかけようと思ったら、セルがおかしい動きを!
エンジンかからないし、セル回りっぱなしだし、ACC OFFもできないし
なんだこれ~ってやっていたら、ステアリング周りから煙がもくもくと・・・

雰囲気的には、キーを回したときに、リレーが切れなくなって
ショート⇒発熱⇒被覆溶融(煙発生)⇒配線溶断っと行ったところでしょうか

このラインって大電流流すからヒューズは無いんでしょうかね?

その後急に煙が収まり、アクセサリーまでは普通に動いてました。
当然セルは回らず。

どうしようもないので、ドナドナされて家に帰ってきました。
市内までは帰ってきていたけど、遅かったので整備工場もあいておらず・・・

キーシリンダーやリレーの交換だけだったらいいんだけど
セルモーターとか他のところまで壊れていると心配です。


それにしても、煙がでると焦りますね!
Posted at 2011/06/13 11:05:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は初のアズマー参加しまーす」
何シテル?   10/20 23:40
可愛がっていたクーペから煙が出てしまい、「次に買うならこれかな~」なんてぼんやり思っていたMitoに乗り買え! 普通ならイタ車を避けそうなものですが、結局...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 23:51:41

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前の車が走らなくなったときに、丁度出てきたデモカー ほんとはまだまだ買い換えるつもりはな ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ルノー メガーヌ スポーツツアラー
家族が増えて大きな車が必要なり10年ぶりに車を購入。 やる気のあるシートにやられました。
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
デザインに惹かれて、ほかの車には目もくれず買いました 壊れやすいとか、ジャジャ馬とか言 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation