• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

そんな・・・

なんと・・・HKSさんのミッション・・・
やっぱり、このご時世・・・
ドンドン廃盤・・・そして・・・
こんなご決断を・・・

m-hks.jp/oshirase/090105.html

今後のワイン号の進化計画が・・・
あ~~~~~?!
どうする?ワイン・・・

第一に、トラブル解決。ミッションプルプル・・・
これは、たぶん問題の部品を交換すればOK?

第二に、エンジンO/H・・・
そろそろタービン&20Bの真のポテンシャルを生かしたい!!
現在、ご老体なエンジンは主治医の判断によりコンマ8のブースト状態・・・
しかしO/Hするにしても、20Bパーツが・・・少なくなってる。無い部品も・・・
そして、部品価格高騰・・・当然3桁越えの諭吉さんが待ってる・・・

第三に、ミッション・・・
第二のパワーを受け止める駆動系・・・当然純正ではNG。
メンドラがねじ切れる!!色々と調べたり聞いた話では、全国の20Bブリ乗り600~700馬力クラスでは必ず逝く。
だからここが今回の問題・・第二の前に済ませておきたかったのよ。
FC用はすでに廃盤。FD用もいつ廃盤になるか?時間の問題?・・・
100万越えのパーツを買って、たった数年でポイ?
じゃ~OSのクロス?インプット付き5速クロスがあるが・・・5速ギヤは純正部品なんだよね~!!
これだと、バヒュ~~~ンが・・・・伸びない・・・変わらない。
7千回転カットを解禁して8千~9千とかに上げれば・・・解決?

またはファイナルを?いやいや、20Bは3.9。マツダにはこれ以上落すギヤ比が存在しない。上げるぶんには、コスモの13Bやセブンやボンゴ?流用って方法もあるが・・・


そこで、1つの解決策が・・・これは妄想なんだけど・・・
ミッションは、あれを・・・デフをこれを・・・流用すると・・・・
あひゃひゃ・・・(笑)

イケるかも?って、妄想ではありますが・・・・でも現実には存在している方法ですからね?!
でも、またペラシャフトやらミッションブラケットなど作り直し?!
駆動系のこちらも、三桁に近い諭吉さんコース?


どこかに落ちてないかな・・・・
200人の諭吉さん(爆)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/06/21 07:03:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2009年6月21日 9:26
エンジンOHについて
ちょっと考察したんですが
エンジンパーツの高騰ぶりに
驚愕してしまいました。

20Bですとさらにお金がかさみますもんね。

悩み多きワインコスモさん。
がんばれ!^^
コメントへの返答
2009年6月21日 20:16
まぁ~なんとかしますが・・・

一生コスモ&20Bで行くので・・・
いずれぶち当たる事なんですがね・・・
2009年6月21日 11:51
ミッションに続き、エンジンも視野に入ってきてしまったんですね~ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

自分もそろそろどうなのかな~っとは思っているのですが。。。もうちょっとだけ引っ張りたいな~(^^;

・・・自分もいつも諭吉さんがいないか探しているんですが・・・いないんですよね~(爆)
コメントへの返答
2009年6月21日 20:17
セットで行かないとダメなんだよね~!!
まぁ~順番では、ミッションやってエンジンかな・・・
2009年6月21日 13:56
20Bのハウジングも無いような話を聞きましたね^^;

OHできるんですか?

今出来るなら、ゴー(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年6月21日 20:18
20B専用品は、無い物がすでにあるみたいですね・・・
2009年6月21日 15:59
そこで33ZミッションですねわかりますWw
夢の6速。

ハウジングはsalieliとおなじく13Bハウジングでw
コメントへの返答
2009年6月21日 20:20
強度面は、OKなんだけど・・・ギヤ比がね・・・FC5速と変わらないんだよね・・・
2009年6月21日 16:20
無くなる前にお早めに~(^^ゞ
迷うところだねぇ^^;
コメントへの返答
2009年6月21日 20:20
もうすでに無い部品も・・・
2009年6月21日 19:43
OHついでにミッション交換ですか?エンジンのブーストと 回転数はあまりいじらない方が良いですよ!エンジン部品 スペシャルならいいですが、エキセンたわみますよ!33ミッションは夢ですが! 部品はあるうちにストック& 制作に限りますよ。 お金は後で返済すれば良いけど部品は待ってくれません。がんばれ~
コメントへの返答
2009年6月21日 20:22
アドバイスありがとうございます。

主治医と相談しながら理想的な形にしたいですね。
2009年6月22日 12:48
20Bリビルト買って、即開けて、組みなおして乗せ換え でどうでしょ。
シール類は13Bのが使えますし。
パンスピードとか、Do!とか、まだOHできるショップもあるようですね。
コメントへの返答
2009年6月22日 18:04
リビルト・・・買いたいですね~!!

エンジンに関しては、主治医にお任せしようかと・・・
2009年6月22日 20:58
こんばんは!

20Bの維持・管理、
悩みは尽きませんよね~。

我が家の黒ちゃんのハウジングは、
チューナーさんがどっかから
20B用を見つけてきて下さいましたよ。
無いモノ・・・と思って諦めてましたが・・・。

MT化は主人が検討中のようですけど、
どーなることやらですわ~。(>_<)

ともかく!
お互い、がむばりましょー!!
コメントへの返答
2009年6月23日 16:50
維持&管理は、今後どんどん大変になって行くのですが・・・頑張ります!!

まだまだどこかに純正パーツは、潜んでるみたい?
RE系ショップとか抱えていそうですよね・・・
2009年6月25日 0:57
200諭吉・・・・・(°_°;)

しかし、20Bの恩恵を受けるには仕方がない出費なんですね。。。

ウチの主治医も「20B積め!」と毎回言ってきますが、流石に3桁は・・・ね^^;

最強のコスモ・・応援してます!!
コメントへの返答
2009年6月25日 17:25
まぁ~コツコツやっていきます!!

最強・・・まだまだ上に沢山いますよ!!

プロフィール

「ワクワクが止まらないぜ! http://cvw.jp/b/269021/48584663/
何シテル?   08/06 10:57
免許習得から、ず~とロータリー歴30年以上! 1台目譲り受けたFCタービン交換仕様。(18歳) 2台目譲り受けたFCブーストアップ仕様。(19歳) 3台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マニュアルに乗りたい病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 16:19:30
永井電子機器 / ULTRA スピードモニタープラス No.4015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 20:26:54
サイドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 18:49:23

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
6年式のSXパッションローズマイカです。 スペシャルなナンバー付き最強仕様です。
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
部品取り車として購入したが・・・コツコツといずれ乗れる様に各部をリフレッシュ中。 まだ先 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
たまたまヤフオクでポチっと・・・・ たった数十万で・・・落札。 ERCワイドで・・・後期 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車から10年コツコツ仕上げた4年式1型。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation