• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月27日

覗いて・・・・

覗いて・・・・ 男なら・・・1度覗いてみます?(笑)











やっと手に入れた・・・
これで禁断?の箱・・・ワイン号の電脳箱Vプロの中身を・・・覗いてみます。
これは、パワーFCのコマンダー的役目でVプロはナビゲーターって言います。
バーグラフで・・・
・エンジン回転数
・吸入空気圧力
・エアフロ出力値
・ノックレベル
・車速
・燃料出力

メインで・・・
・吸入空気圧力
・エアフロ出力値
・A/F
・ノックレベル
・燃料出力
・点火出力

サブで・・・2個
・水温
・吸気温
・電源電圧
・車速
・燃料補正値
・点火補正値

計4つ表示できます。
サクッとVプロ本体にコネクターを接続するだけ・・・
本当は、ナビゲータープロっていう上のグレードもあるんだけど・・・
別に中身を弄くるをけでもないので・・・これで十分です。
なかなかヤフオクでも出ないしね。
メーカーに出すとバージョンアップもできるみたい?

さて、どこに設置しようかな~?
そして、何を覗くかね?(笑)
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2009/11/27 17:32:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年11月27日 17:38
覗き見って響きがいいな~(笑)

ワシのはP-FCでコマンダーつけてるんでやっぱり覗き見できまっせ~^^
2009年11月27日 20:09
なんかいいですねぇ。

好調時の数値をメモっておけば、異常が出たときの対応がし易くなりそうです。

最近の車はODBⅡ(違っていたら済みません)なる世界基準のカプラーが付いてパソコンとかで見られますもんね。
2009年11月27日 22:08
金プロにドッキングすると
裏が覗けちゃうわけですね・・・
何だかヒワイな感じ(笑
2009年11月27日 22:32
電源覗けるのは意外と便利~
故障の発見もできるしねぇ♪
うちのはP-FC、コマンダーのコンビ
だけどぉ^^

プロフィール

「ワクワクが止まらないぜ! http://cvw.jp/b/269021/48584663/
何シテル?   08/06 10:57
免許習得から、ず~とロータリー歴30年以上! 1台目譲り受けたFCタービン交換仕様。(18歳) 2台目譲り受けたFCブーストアップ仕様。(19歳) 3台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マニュアルに乗りたい病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 16:19:30
永井電子機器 / ULTRA スピードモニタープラス No.4015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 20:26:54
サイドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 18:49:23

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
6年式のSXパッションローズマイカです。 スペシャルなナンバー付き最強仕様です。
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
部品取り車として購入したが・・・コツコツといずれ乗れる様に各部をリフレッシュ中。 まだ先 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
たまたまヤフオクでポチっと・・・・ たった数十万で・・・落札。 ERCワイドで・・・後期 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車から10年コツコツ仕上げた4年式1型。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation