• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月14日

昨日は母の日。

昨日は母の日。 日曜のみ休みだった昨日は、母の日。
皆さんは日頃の感謝を込めてどんなプレゼントを送りましたか?

ワインは、毎年花&ケーキをプレゼント。今年も夕食ご馳走しました。
今年は、年数回行くステーキ屋さん。
天下の「スエヒロ」三芳店でした。
創業100年??だったかな??の老舗。
店内は昭和を感じるレトロ?風・・・って、改装しないのかな??

さて、せっかくの休みなんで・・・
少しでもDIY作業したいなぁ~って思いFCを作業スペースへ移動・・・
しかし、なんか違和感・・・

いまいちブレーキタッチ?ってか、フカフカ感が・・・
うまくフルードのエア抜きができていないのかも?

そこで、急遽もう1度エア抜き作業をしました。1人なんでどうやってうまくいくのかって?
そこで、チューブにワンウェイバルブを噛ませ・・・
1人ブレーキペダルを数回ダフリます・・・
ここで役に立つのがこれ・・・

そう!!つっぱり棒!!
ペダルとハンドルに噛ませる。
こいつで踏んだままをキープ!!
そして、ニップルを緩めて・・・閉める。
またダフリ・・・を数回繰り返し4輪ともしました。

ばっちり、OK!!
同じくクラッチもやっておきました。


で・・・・本日終了。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/05/14 12:45:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2012年5月14日 13:44
母の日でしたね

私は広島からバラを宅配便で贈りました(^^)v

次は父の日でしたね(゜ロ゜;

何にしようかな( ̄▽ ̄;)

エアー抜きのやり方(・・;)なるほどですm(__)m

後、私のコスモのマフラーは左右二本出しに変更しました\(^o^)/

爆音ですがf(^_^;
コメントへの返答
2012年5月15日 16:38
お~宅配で?!
長距離ドライバーは大変ですね~!!

そう!!次は父の日です!!

まぁ~1人なんで・・・なんとかしなきゃ~ですね。

そうだったんですか?1号機の2本出しですか?
2012年5月15日 15:36
できるうちに親孝行は大事だよね。

エア抜きはナイスアイデア~(笑)
コメントへの返答
2012年5月15日 16:49
母しか居なくなったんで・・・親父の分もね。

手伝ってくれる人がすぐに居ないんでね・・・
母だと足が届かないし・・・
1番短い市販の状態でも少し長いのでカットしてますが・・・先端はゴムで滑らないし、端部を回せば微調整しセット&外しできるんで・・・十分踏ん張ってくれます!!
ただ、行ったり来たりで・・・面倒ですがね。1人なんで仕方が無いかと。
2012年5月15日 16:45
1号機の2本出しマフラーです

とりあえず前のチタンマフラーと1号機のダブルだしのチタンマフラーと純正触媒入るマフラーを作ってもらってます
2本出しマフラーが気にいらなかったら前の1本出しチタンマフラーに変えます
今は純正触媒がつくように加工してもらって車検通るようにしてもらってます
早くできないか楽しみです
コメントへの返答
2012年5月15日 16:53
色々あって音を楽しめるのは、いいですね~!!

マフラー音は、走るテンション上がりますからね~!!
2012年5月16日 14:30
こんにちは。
1人作業者ですw
両手で作業しながらライト咥えたり、足でも何でも使えるのは使うという感じでやってます…;

ワンウェイでエア抜きしても不満出てしまう感じですか?
もう随分と誰かにやってもらうことをしてないので、そのやり方でもっとカッチリ感が出たのかどうか…分からなくなってしまいました;
コメントへの返答
2012年5月16日 19:47
初コメありがとうございます。
最近拝見し参考にさせてもらってます。
前回完全にエア抜き出来てなかったみたいで・・・

プロフィール

「ワクワクが止まらないぜ! http://cvw.jp/b/269021/48584663/
何シテル?   08/06 10:57
免許習得から、ず~とロータリー歴30年以上! 1台目譲り受けたFCタービン交換仕様。(18歳) 2台目譲り受けたFCブーストアップ仕様。(19歳) 3台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マニュアルに乗りたい病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 16:19:30
永井電子機器 / ULTRA スピードモニタープラス No.4015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 20:26:54
サイドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 18:49:23

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
6年式のSXパッションローズマイカです。 スペシャルなナンバー付き最強仕様です。
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
部品取り車として購入したが・・・コツコツといずれ乗れる様に各部をリフレッシュ中。 まだ先 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
たまたまヤフオクでポチっと・・・・ たった数十万で・・・落札。 ERCワイドで・・・後期 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車から10年コツコツ仕上げた4年式1型。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation