• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月20日

初コスモDIY作業。

初コスモDIY作業。 今日はポカポカな晴天だったので、昨年から揃えていたコスモのパーツを交換しました。

まずは、純正の抜け抜けなサスペンションをエグゼの車高調に。ついでに、フロント側のみ中古ABSセンサー交換。さすが23年物・・・中の配線がむき出しになるくらい外の被膜がボロボロでした。これじゃ~断線ですよね。
フロント側

リヤ側


サスペンション交換ついでに、ワイン号で使用していた前後タワーバーを追加しました。
フロント側は標準アルミ製。

リヤ側は特別な?鉄製です。空気清浄器は廃除の為リヤボードも廃除。いずれタイプSやタイプSXのヤツにします。

送られてきた状態でサスペンションを装着したらフロント側は小指一本分まで落ちていい感じ!

しかし、リヤ側は・・・なぜか指2本?ほぼ純正並みなんで次回フロント並みに下げましょう。

夕方になり風が出て寒くなってきたので今日はここで終了。今年初のコスモ弄りが出来て楽しかった。
ブログ一覧 | DIY作業 | クルマ
Posted at 2013/01/20 17:47:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

代車Q2
わかかなさん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年1月21日 10:36
お疲れ様です。

3台?ノアくん入れると4台体制が羨ましいッス
コメントへの返答
2013年1月21日 10:45
お疲れです。

台数だけでナンバー付きで公道走れるのは、軽トラ、ノア、ワイン号だけです。あとのワイドFCと黒コスモはナンバー無しなんで・・・
今年中に軽トラ処分してワイドFCか黒コスモをナンバー取ろうかと。
一人で只今五台所有してます。他にも20Bストックエンジンとか・・・持ってたり・・・(笑)
2013年1月22日 1:20
エグゼの乗り味、いいですよね!
純正の延長線な感じが素晴らしいです。
久しぶりのCosmo弄り、
ちょっと懐かしかった感じじゃないですか?
こちらのCosmoは、どんな方向性なのか、
楽しみすぎるんですが!!w
コメントへの返答
2013年1月22日 6:04
いいですね~。その純正が解らないんですが・・・(汗)
他にもJICやテインとかも乗り比べてみたいですね。
これはこのままオリジナルを保ち綺麗にして最低限だけ弄る程度ですよ。
2013年1月22日 9:35
お疲れちゃん!

こっちのコスモも進捗してきたねぇ♪
ナンバー取得の日も近いかなぁ(^^ゞ
コメントへの返答
2013年1月22日 9:49
お疲れです。

あとこっちは、お高い本革内装グレードなんで・・・
シートのヒビ割れが酷くて交換すればOKかと。
車検・・・FCと悩んでます。(滝汗)

プロフィール

「ワクワクが止まらないぜ! http://cvw.jp/b/269021/48584663/
何シテル?   08/06 10:57
免許習得から、ず~とロータリー歴30年以上! 1台目譲り受けたFCタービン交換仕様。(18歳) 2台目譲り受けたFCブーストアップ仕様。(19歳) 3台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マニュアルに乗りたい病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 16:19:30
永井電子機器 / ULTRA スピードモニタープラス No.4015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 20:26:54
サイドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 18:49:23

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
6年式のSXパッションローズマイカです。 スペシャルなナンバー付き最強仕様です。
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
部品取り車として購入したが・・・コツコツといずれ乗れる様に各部をリフレッシュ中。 まだ先 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
たまたまヤフオクでポチっと・・・・ たった数十万で・・・落札。 ERCワイドで・・・後期 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車から10年コツコツ仕上げた4年式1型。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation