• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月09日

引き取り終了からの~トホホ?

無事にお受験合格し引き取り完了。
夕方の圏央道の火災通行止めでトホホだったけど・・・明日はお受験用マイスター18インチからT6の19インチに交換して終了。

だけど、コスモの持病のシートベルトが御臨終しました。巻き取り不可能・・・また、内部ギヤが粉砕かな?
さらにはABSセンサー警告灯がつくように・・・どこかのセンサーが断線しちゃってるね。
これも直さないと。
ブログ一覧 | COSMO | クルマ
Posted at 2016/08/09 20:23:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年8月10日 1:06
ABSは無くても我慢できますが
シートベルトの故障は嫌ですね・・・・・

コメントへの返答
2016年8月10日 8:17
初コメありがとうございます。

そうですね!シートベルトは命に関わりますからね~。前回同様にサクっと直します。
2016年8月10日 20:48
お帰りちゃん ♪

なんとも無事になんだか無事じゃ
ないんだか。。。

シートベルのギヤはFCのも壊れる
よねぇ(汗)
コメントへの返答
2016年8月10日 21:02
ただいまちゃん。

でしね・・・(笑)

FCCもたまに見ますね~。

2016年8月13日 13:28
お久しぶりです。

ABSの警告は要注意ですよ。経験上ブレーキのハイドロブースター不良の可能性もありますよ。
僕の個体がそれであっという間にブレーキペダルが床までスコッと入りましたから。
そんなこんなで部品代の高額さと信頼性の低さで13B用の真空倍力に交換した次第です。
コメントへの返答
2016年8月13日 17:13
お~!おひさしぶりです。

アドバイスありがとうございます。1つづつ点検して直します。

プロフィール

「ワクワクが止まらないぜ! http://cvw.jp/b/269021/48584663/
何シテル?   08/06 10:57
免許習得から、ず~とロータリー歴30年以上! 1台目譲り受けたFCタービン交換仕様。(18歳) 2台目譲り受けたFCブーストアップ仕様。(19歳) 3台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マニュアルに乗りたい病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 16:19:30
永井電子機器 / ULTRA スピードモニタープラス No.4015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 20:26:54
サイドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 18:49:23

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
6年式のSXパッションローズマイカです。 スペシャルなナンバー付き最強仕様です。
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
部品取り車として購入したが・・・コツコツといずれ乗れる様に各部をリフレッシュ中。 まだ先 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
たまたまヤフオクでポチっと・・・・ たった数十万で・・・落札。 ERCワイドで・・・後期 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車から10年コツコツ仕上げた4年式1型。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation