• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月27日

いよいよマイホーム計画がスタートします。

50歳になりいよいよマイホーム計画がスタートします。
すでにハウスメーカーと間取りやら見積りも出ていて、詳細を決めていく感じ。
ビルトインガレージハウスも考えましたが、私の趣味の家になってしまうので…一般的な家にするつもりです。

着工は2月で完成は5~6月。楽しみとローン地獄の始まりにワクワクドキドキ。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2022/07/27 08:01:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2022年7月27日 12:29
ワインさん、こんにちは。北陸では、降雪時・積雪時の通勤前のクルマと車庫前の除雪をしないことを目的とした「インナーガレージの家」というのを推進してるビルダーがあり、まったくカーマニアではない方々もビルトインガレージ住宅に住んでいます。盗難防止にもなりそうですし。
プラン確定前に「インナーガレージの家」でググってみてください。
ウチは、そうではないので、除雪必須です (;´д` )
コメントへの返答
2022年7月29日 9:46
こんにちは。
ビルトインは北陸地方は普通なんですね。
こちらは、積雪2~30cmは数年に一度位なので、車好きの家族や狭い土地で三階建ての家って感じですかね。
2022年7月28日 21:01
マイホーム計画
楽しそうですね~
シャッター付きガレージは必要だと思いますよ
家族の為でもあり自分の為でもありますからね。

コメントへの返答
2022年7月29日 9:47
こんにちは。
結構しんどいっす。
まぁ~画像の家くらいな普通の家になるかと。

プロフィール

「ワクワクが止まらないぜ! http://cvw.jp/b/269021/48584663/
何シテル?   08/06 10:57
免許習得から、ず~とロータリー歴30年以上! 1台目譲り受けたFCタービン交換仕様。(18歳) 2台目譲り受けたFCブーストアップ仕様。(19歳) 3台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マニュアルに乗りたい病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 16:19:30
永井電子機器 / ULTRA スピードモニタープラス No.4015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 20:26:54
サイドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 18:49:23

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
6年式のSXパッションローズマイカです。 スペシャルなナンバー付き最強仕様です。
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
部品取り車として購入したが・・・コツコツといずれ乗れる様に各部をリフレッシュ中。 まだ先 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
たまたまヤフオクでポチっと・・・・ たった数十万で・・・落札。 ERCワイドで・・・後期 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車から10年コツコツ仕上げた4年式1型。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation