• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月31日

某テストコース

某テストコース 昨日の試走チェックポイント・・・近所のコースにて。
ここは昔(数年前)ゼロヨンコースだった場所。(埼玉T市)この道が開拓舗装されて間もない頃、ブラックマークが沢山ありました。畑の間にできたといえ近くに民家があるんで1~2年位?で消滅。
いざ、スタート!!1・2・3速ホイルスピンしながら加速!!
265ネオバでも、喰わない!!もうSタイヤか?!
ブログ一覧 | COSMO | クルマ
Posted at 2008/03/31 17:50:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

令和7年夏の記録的な高温と7月の少 ...
どんみみさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2008年3月31日 17:57
とっても楽しそうですね~。
私のコスモ 踏み込めるのはいつのことやら・・・。
コメントへの返答
2008年3月31日 19:19
ここは、直線距離が長いんですよ。
いい場所なんです。
いよいよ今週ですね!
あ!私、行けなくなりました・・・
すみません・・・
見たかったですね。
ブレーキ&エンジン&完調ガル。
2008年3月31日 20:39
踏んでみたい、、、

今週再びオイル交換。
載せ替え後三千kmまであと千kmに迫りました~

フィルターも開けてみま~す
ヽ(´∇`)ノ
コメントへの返答
2008年4月1日 17:19
もう少しの辛抱ですな!
我慢我慢・・・

フィルター効果期待しますよ。
2008年3月31日 21:48
R1Rの人柱きぼんぬWw
コメントへの返答
2008年4月1日 17:22
R1Rの人柱きぼんぬWw???
ん?スミマセン・・・どんな意味ですか?(TT)
2008年3月31日 23:39
3速でもホイルスピンですか!?
う~ん、そんなにパワーがあったらさぞ楽しいでしょうね~!
僕のは、ゼロスタートだとかろうじて1速でホイルスピンします・・・
雨の日限定ですが。

しかし、この直線では踏みたくなりますよね~。
あ、今思い出しましたが房総の方にオフで行った時、高速でトンネルの度に「ヴェ~!!!」と後ろに迫ってくる怪しげなコスモがいましたっけ・・・
コメントへの返答
2008年4月1日 17:26
怪しげなコスモ・・・ですか?(滝汗)
あ~あの時も、シフトダウンして加速時にはスピンしてましたね。(笑)
2008年4月2日 6:29
おぉ~♪
スゴそうですね。
雨の日は気をつけませう!
o(^-^)o
コメントへの返答
2008年4月2日 17:24
はい、基本は雨天時乗らないほうで・・・
降ったら、スロー走行です。
安全第一です!

プロフィール

「ワクワクが止まらないぜ! http://cvw.jp/b/269021/48584663/
何シテル?   08/06 10:57
免許習得から、ず~とロータリー歴30年以上! 1台目譲り受けたFCタービン交換仕様。(18歳) 2台目譲り受けたFCブーストアップ仕様。(19歳) 3台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マニュアルに乗りたい病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 16:19:30
永井電子機器 / ULTRA スピードモニタープラス No.4015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 20:26:54
サイドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 18:49:23

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
6年式のSXパッションローズマイカです。 スペシャルなナンバー付き最強仕様です。
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
部品取り車として購入したが・・・コツコツといずれ乗れる様に各部をリフレッシュ中。 まだ先 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
たまたまヤフオクでポチっと・・・・ たった数十万で・・・落札。 ERCワイドで・・・後期 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車から10年コツコツ仕上げた4年式1型。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation