• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワインコスモのブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

取り付け準備!

取り付け準備!
ピンボケではありますが・・・ 1脚だけシートに装着!! 見た目には、OK!! ただ、やはりシート自体(スポンジ?)が型崩れしてるのか? 部分的にシワが・・・まぁ~張替えじゃないからね~仕方ないね。 しかし、取り付けにも時間掛かった・・・ ちょっとクレームしちゃうかな・・・どうみてもオカシイ部分が ...
続きを読む
Posted at 2009/01/16 19:40:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2008年08月20日 イイね!

イメチェン?!

イメチェン?!
え~ワイン号初のデチューンです。 ってか、イメチェン? 遠目に見れば、カーボン? さて水温は、どうなるでしょう・・・?
続きを読む
Posted at 2008/08/20 18:30:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2008年07月11日 イイね!

インパネ加工 仮終了?

インパネ加工 仮終了?
とりあえず、完成かな・・・ 最終は、ブーコンの所に外したオドメーター&時計のスイッチをここに移設予定。 暑さのせいか、春が来なかったせいか・・・ イマイチやる気が・・・無い! あ!ちなみに、SAB八王子店でREミーテイングがあるみたい。 13日はあの神様こと雨さんも来るみたいだね~。 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/11 18:41:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2008年06月22日 イイね!

プチ作業

プチ作業
え~予報通り雨ですね! ま~朝のうちは、雲っていたんでプチ作業。 吹き出し口をダッシュに埋め込み整形。 で・・・・またパテ盛ってます。 2~3日放置してペーパー整形後塗装して完成。 と~~~~ってもメンドクサイ作業です。
続きを読む
Posted at 2008/06/22 12:17:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2008年06月20日 イイね!

そろそろ・・・

そろそろ・・・
センター吹き出し口を廃止したんで移設用吹き出し口の整形しようと思う。 やっとパテが固まってきたんでね・・・ やっぱり、これも仕上げはつや消し黒で塗装予定。 しかし、日曜の天気が心配・・・せめて曇りであってほしい。 これで内装も一段落かな・・・本当はシートほしいけど・・・ なんかコスモの黒合成皮の ...
続きを読む
Posted at 2008/06/20 18:01:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2008年06月08日 イイね!

ETC&電圧計&排気温計の追加

ETC&電圧計&排気温計の追加
え~昨日&今日は良い天気で・・・お台場でD1ドリが開催してるようですね。 私は、毎度お馴染みのDIY作業です。 今日は、ETCと電圧計(大森製)&排気温計(トラスト製)を取り付け設置。 本当は、デフィーで揃えたい・・・ が!メーター自体高い!! とりあえず、追加メーターは、一通り揃ったのでOK。 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/08 17:39:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2008年06月01日 イイね!

メーターパネル完成

メーターパネル完成
今日もなにやら上野で2回目のRE車展示会があるみたい・・・ しかし、いつもの事務所留守番だ・・・ ってな訳で、恒例のDIY作業です。 停滞していたメーターパネルを完成させました。 正面化粧パネルは目立たないようにつや消しブラックに。 が!点灯させると・・・ちょっと暗い・・・ もともとデフィーのB ...
続きを読む
Posted at 2008/06/01 17:31:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2008年04月27日 イイね!

インパネ加工開始!

インパネ加工開始!
天気は深夜雨上がり・・・朝方曇りでしたが、だんだん晴天・・・ 本日(昨日から)は、上野でRE40周年記念イベントで歴代のRE車(一般応募車)が展示されてるそうな・・・みんカラお友達も数台参加。30~40台展示? しか~し、コスモの大事な作業がある!ってな訳で、早速DIY作業開始! ごめんよ~m ...
続きを読む
Posted at 2008/04/27 17:46:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2008年04月21日 イイね!

車上荒し?解体?分解だって!

車上荒し?解体?分解だって!
仕事終わってまだ日も明るかったんで・・・少しバラシました。 いや~随分と日が伸びてきましたね~。
続きを読む
Posted at 2008/04/21 18:40:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2008年04月20日 イイね!

イメージ的に・・・

イメージ的に・・・
本日、あまり作業できず・・・ とりあえず、イメージ的に・・・ こんな感じ。 もう少し上下方向に寝る予定ですがね。 あと、オーディオの左右にエアコン吹き出し口が追加する感じです。
続きを読む
Posted at 2008/04/20 16:53:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ

プロフィール

「ワクワクが止まらないぜ! http://cvw.jp/b/269021/48584663/
何シテル?   08/06 10:57
免許習得から、ず~とロータリー歴30年以上! 1台目譲り受けたFCタービン交換仕様。(18歳) 2台目譲り受けたFCブーストアップ仕様。(19歳) 3台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マニュアルに乗りたい病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 16:19:30
永井電子機器 / ULTRA スピードモニタープラス No.4015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 20:26:54
サイドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 18:49:23

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
6年式のSXパッションローズマイカです。 スペシャルなナンバー付き最強仕様です。
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
部品取り車として購入したが・・・コツコツといずれ乗れる様に各部をリフレッシュ中。 まだ先 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
たまたまヤフオクでポチっと・・・・ たった数十万で・・・落札。 ERCワイドで・・・後期 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車から10年コツコツ仕上げた4年式1型。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation