• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワインコスモのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

リフレッシュ?!

リフレッシュ?!
3~5日の3日間は、日曜と同じで朝帰り。 なので・・・午前中だけでもFC弄り。 本日は、ドア周りを・・・レストア。 ウェザーストリップ交換とバイザー取り付け。 どちらも中古ですが・・・ 少しずつレストアしてます。
続きを読む
Posted at 2011/05/03 13:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2011年02月27日 イイね!

意外と・・・?

意外と・・・?
先ほど昼前に仕事先から帰宅。 昨夜から急遽仕事が入り、無事に朝納品終了。 ちょっと、寝る前に確認・・・・ 最近FCばかりなんでボチボチコスモの方もね。 これは、FD&FC用のマツスピのLSDなんですが・・・ 後ろのカーツの箱はただの箱だけです。(笑) でも、このファイナルリングは3.5なんで ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 13:32:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2011年02月15日 イイね!

FC急ピッチDIY作業・・・

FC急ピッチDIY作業・・・
先日の日曜は、「カペラの日」ってことでオフ会がありましたが・・・ 前日の仕事トラブルで、遅刻・・・断念しました。 ってことで、ポカポカ陽気だったんでFCのDIY作業をしてました。 まずは、ホイールを・・・・ワーク製VS-KF そして、ボンネット・・・パンスピ製 穴が・・・開き過ぎ!! ...
続きを読む
Posted at 2011/02/15 20:43:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2010年11月28日 イイね!

摘出手術。

摘出手術。
先週のモチベーションをキープしFCを・・・ って、思ってましたが・・・ 今月号の「Gワークスの3丁目」「OPTの小野ビット」の記事が気になり・・・ コスモの方を・・・現状仕様からそろそろ2年・・・ 次のステップアップに備え、この部分をやらねば・・・先は見えないのかと。 ご存知マツダはファイナル3 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/28 18:32:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2010年11月11日 イイね!

本日は、久しぶりにワイン号・・・

本日は、久しぶりにワイン号・・・
親父が自宅療養になってから、週2日ほど定期便のみで朝帰りするんですが・・・ 収入が減ってしまうが・・・仕方ない。5万減・・・痛いなぁ。 実は、この日は親父のお風呂&洗髪日。 素人の2人(自分と母)が、風呂場で毎回悪戦苦闘しながらの作業です。 独自のやり方なんで・・・良いのか悪いのか・・・ でも今 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/11 15:02:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2010年09月28日 イイね!

小変更。

小変更。
マイコスモ・・・コイツが手に入ったんで・・・ ここを小変更しようかと思います。
続きを読む
Posted at 2010/09/28 10:25:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2009年12月20日 イイね!

本日をもって・・・DIY作業も〆。

本日をもって・・・DIY作業も〆。
今週は、寒波で寒い日が続いてますが・・・ 今日は晴天で風無しなんで、サクッと1時間ほど作業を・・・ しかし寒くて実質30分でしたが・・・現物合わせながら・・・ リヤのラゲージBOXを2分割。 下にさがり、これでCDチェンジャー蓋の開閉部もOK。 (写メ後に、蓋開閉との干渉部を1部カットしてます ...
続きを読む
Posted at 2009/12/20 15:27:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2009年11月29日 イイね!

RZ化(仮置き)

RZ化(仮置き)
先週の大規模オフから1週間過ぎ・・・ 強制的に現実に戻された1週間・・・ 時間の感覚が長く辛かった。 しかし、モチベーションを上げるべく・・・ DIY作業へGO~!! でも、1時間くらいしか取れない・・・ 早速、要らない部分をサンダーでカット~!! 軽く置いてみる・・・ 画像では・・・かなり ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 16:20:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2009年11月15日 イイね!

やっつけ作業・・・終了!?

え~本日埼玉北部で楽しい走行会&ツーリングオフが、みん友FD乗り風林火山さん主催であったんですが・・・ いろいろ内職やら、やることが沢山ありすぎて・・・ 今日も朝から失敗した内職作業を・・・ やっつけ作業に変更しサクサクっと作業&取り付け。 こんな感じに、ビス止め。 以外に、いい感じ?このま ...
続きを読む
Posted at 2009/11/15 18:30:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2009年11月08日 イイね!

本組終了!!

本日のお仕事を速攻で終了させ、少しでもDIY作業を進めるべく・・・ 仮組していたロールバーの各ボルトを本締め&パッド端部で隠し・・・ 完成!! 長かった・・・ だがしかし、ちょっと修正しないといけない部分があるが・・・ とりあえず、あとは・・・ドア内装加工のみ!! コスモのオフまで ...
続きを読む
Posted at 2009/11/08 19:36:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ

プロフィール

「ワクワクが止まらないぜ! http://cvw.jp/b/269021/48584663/
何シテル?   08/06 10:57
免許習得から、ず~とロータリー歴30年以上! 1台目譲り受けたFCタービン交換仕様。(18歳) 2台目譲り受けたFCブーストアップ仕様。(19歳) 3台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マニュアルに乗りたい病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 16:19:30
永井電子機器 / ULTRA スピードモニタープラス No.4015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 20:26:54
サイドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 18:49:23

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
6年式のSXパッションローズマイカです。 スペシャルなナンバー付き最強仕様です。
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
部品取り車として購入したが・・・コツコツといずれ乗れる様に各部をリフレッシュ中。 まだ先 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
たまたまヤフオクでポチっと・・・・ たった数十万で・・・落札。 ERCワイドで・・・後期 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車から10年コツコツ仕上げた4年式1型。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation