• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワインコスモのブログ一覧

2010年09月28日 イイね!

小変更。

小変更。マイコスモ・・・コイツが手に入ったんで・・・
ここを小変更しようかと思います。
Posted at 2010/09/28 10:25:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2009年12月20日 イイね!

本日をもって・・・DIY作業も〆。

本日をもって・・・DIY作業も〆。今週は、寒波で寒い日が続いてますが・・・

今日は晴天で風無しなんで、サクッと1時間ほど作業を・・・

しかし寒くて実質30分でしたが・・・現物合わせながら・・・
リヤのラゲージBOXを2分割。
下にさがり、これでCDチェンジャー蓋の開閉部もOK。
(写メ後に、蓋開閉との干渉部を1部カットしてます。)

ただ後端部はアーチが合わず、まだ空き空きなんで隙間を埋めないと・・・
あとカット部も縁ゴムで・・・
後処理は、来年に持ち越し。

年明けは、
各部の後処理(ドア&ラゲージ)
サイドバーのステー追加(シートレール共止め化)
リヤウイング足加工&塗装
みん友tetsuさんから譲り受けた4点式ベルトを装着したいと思います。

もう年明けまでコスモは乗れない触れない・・・

時間があれば・・・・バヒュ~~ンしちゃうかもね?(笑)
元旦は、恒例の日の出バヒュ~~ン?


Posted at 2009/12/20 15:27:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2009年11月29日 イイね!

RZ化(仮置き)

RZ化(仮置き)先週の大規模オフから1週間過ぎ・・・
強制的に現実に戻された1週間・・・
時間の感覚が長く辛かった。

しかし、モチベーションを上げるべく・・・
DIY作業へGO~!!
でも、1時間くらいしか取れない・・・

早速、要らない部分をサンダーでカット~!!
軽く置いてみる・・・

画像では・・・かなり?イケてる?(笑)

でもね、やはり回りが空き空きでミッショントンネルアーチと合わない。
また、CDチェンジャーの蓋が被るから開かない・・・

ん~やっはり、左右分離だね。
これなら下まで落ちるし・・・
ミッショントンネル部もそのまま・・・
もしかすると・・・座面のクッション取れば・・・良い感じに収まりそうですね?!
あと、Vプロのナビゲーターも設置終了。
しかし、ここでタイムオーバー・・・
来週に持ち越し・・・

これで、来週の活力になる?
その前に、そろそろマジにバヒュ~~~ンしたいね・・・

Posted at 2009/11/29 16:20:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2009年11月15日 イイね!

やっつけ作業・・・終了!?

え~本日埼玉北部で楽しい走行会&ツーリングオフが、みん友FD乗り風林火山さん主催であったんですが・・・

いろいろ内職やら、やることが沢山ありすぎて・・・

今日も朝から失敗した内職作業を・・・
やっつけ作業に変更しサクサクっと作業&取り付け。

こんな感じに、ビス止め。
以外に、いい感じ?このままでもいいかも?


肝心な、閉めた状態もバーに干渉も無くOK!!


とりあえず、もうオフまで時間も無いし・・・また時間のある時にでもゆっくりと加工しますかね。
10時から夕方まで用事を済ませて、最後にヘアサロンへ。
あとは、当日までの1週間を無事に仕事を終わらせて・・・仮眠取って土曜の深夜(日付が変わってからかな?)~日曜早朝には出発です。

そうそう、体調管理もしっかりとね!気温の変化で体調崩さないようにしなきゃ~!!あと、インフルエンザもね!ここまで来て体調不良で不参加・・・なんてないようにしなきゃ~。
あと、当日の天気も秋晴れのピーカンでありますように・・・
週間予報だと土曜は曇り&雨マーク。日曜回復し曇り&晴れマーク。土曜の雨がずれこまなきゃ良いが・・・

さてさてそんなドタバタな休日・・・疲れたよ。そんな時は飯喰って寝るのが1番。さて、もう寝ますかね・・・なんせ今月は、仕事2週間ぶっ続けでしたから・・・その疲れも取らなきゃ。

では、来週参加されるコスモ乗りの皆さんお会いするのを楽しみにしてます。
有意義な時間を過ごしましょう!!そして、同日SAB長沼でREイベントに参加される皆さんも楽しんで来てください。そちらのレポも楽しみにしてます。



Posted at 2009/11/15 18:30:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2009年11月08日 イイね!

本組終了!!

本日のお仕事を速攻で終了させ、少しでもDIY作業を進めるべく・・・



仮組していたロールバーの各ボルトを本締め&パッド端部で隠し・・・
完成!!
長かった・・・


だがしかし、ちょっと修正しないといけない部分があるが・・・


とりあえず、あとは・・・ドア内装加工のみ!!

コスモのオフまで、あと2週間!!

でもね・・・各告知の参加表明が・・・乏しい?

現在25台?
なんでも急遽アルシオーネ SVXと合同オフらしい・・・
こちらも興味ありますね。

先日ある某雑誌に記載されたロードスターの20周年記念オフがあったみたい・・・
さすが現行車・・・広島のマツダ本社テストコースでなんと?!

車が1600台以上、参加人数が2400人

ここまでとは・・・

今回のコスモオフ・・・記録的になるのか?

そうそう、同日に、SAB長沼でREイベントが・・・・
こっちは、行けないな・・・

Posted at 2009/11/08 19:36:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ

プロフィール

「ワクワクが止まらないぜ! http://cvw.jp/b/269021/48584663/
何シテル?   08/06 10:57
免許習得から、ず~とロータリー歴30年以上! 1台目譲り受けたFCタービン交換仕様。(18歳) 2台目譲り受けたFCブーストアップ仕様。(19歳) 3台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マニュアルに乗りたい病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 16:19:30
永井電子機器 / ULTRA スピードモニタープラス No.4015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 20:26:54
サイドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 18:49:23

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
6年式のSXパッションローズマイカです。 スペシャルなナンバー付き最強仕様です。
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
部品取り車として購入したが・・・コツコツといずれ乗れる様に各部をリフレッシュ中。 まだ先 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
たまたまヤフオクでポチっと・・・・ たった数十万で・・・落札。 ERCワイドで・・・後期 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車から10年コツコツ仕上げた4年式1型。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation