• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワインコスモのブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

遊び過ぎた??そして、今週末は・・・?

先週はFCの作業をまったくせず・・・遊んじゃいました?!(笑)


横浜に行って・・・色々散策したり・・・八景島シーパラダイスへ行ったり・・・
こんな工場見学をしたり・・・

みん友のERINA姫がこんな様なトリック画像をあげてたのを真似してみたり。(笑)

昨日は、土日開催してた地元の市民フェスティバルに・・・






市内&市外から出店がズラ~リと。色々食べ歩き~の飲み歩き~の。

極々平凡な日々を過ごしていましたので・・・今週からまた作業を少しづつ進めていきたいと思います。

そして、今週土曜は久しぶりに群馬の永井食堂さんへモツ煮を食べに行こうかと。
みん友のあの方が・・・2輪に目覚めてしまったようで・・・企画が上がらない??ようなので・・・我慢できそうにないので。(笑)

そして、11月1日(日)にモーターショーへ行こうかと思ってます。
Posted at 2015/10/26 12:57:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年10月23日 イイね!

いよいよですね~皆さん月末はどうします?

いよいよ今月末は2015東京モーターショーですね!!

気になる?一般は30日(金)の午後からですが・・・
行くなら週末の今月31日(土)11月1日(日)か最終の7日(土)8日(日)だよね!!

皆さん行きますか?気になるのはやっぱり・・・次期REの16Xエンジン本体発表後・・・
ついに、車体が・・・

「スポーツコンセプト」ではあるが、次期RE車に近い形だよね~!!
「RX-7」?「RX-9」?と言われてるけど・・・


まぁ~尾根遺産目的?でもいいけど~??!!(笑)

皆さん行きます?
Posted at 2015/10/23 21:14:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年10月19日 イイね!

地元地域の子供神輿。

昨日は毎年恒例の地元地域の子供神輿のお手伝いをしてました。



神輿を担いで練り歩き、公園で屋台販売。焼きそば、ウインナー、焼き団子など。
参加した子供達はお菓子の詰め合わせを貰って大満足。
ワインもお手伝いのご褒美に・・・


日曜は、他にも地元はずれの教習所にて毎年恒例のクラシックカーのイベントもあったみたいです。行きたかったけど、神輿のお手伝いが終了したが16時。なので、近くの川越祭に参戦してきました。
他にも木更津でイカツイRE軍団のプチオフもあったみたいですね。
オフ会、ドライブ、イベントと楽しい季節になりましたね。
Posted at 2015/10/19 09:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年10月15日 イイね!

 サクサクっと・・・ワイドFC作業 その7

今日は全然時間が取れませんでした。
なのでちょっとだけ・・・

アンダーパネルを付けました。付ける前にボディー側のネジ山が錆びてるのでタップをしてから付けました。また取り付けネジは新品に。

ラジエターを変えたらスッキリ!


ブログのタイトルは、サクサクっとですが・・・コツコツとになってますね。まぁ~いいか!(笑)
Posted at 2015/10/15 18:27:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2015年10月14日 イイね!

  サクサクっと・・・ワイドFC作業 その6

今日も少し時間ができたし天気良かったのでFCの作業しました。
オイルクーラーのメッシュホースを3本それぞれの長さにカットして接続し、オイルを入れてしばらく暖気させて循環させて漏れの確認してOK。
さらに今日は・・・

銅3層ラジエターを取っ払いまして・・・
以前みん友のまさまささんに譲って頂いたアルミラジエターに交換しました。
FCって助手席側にラジエターのキャップがある伸びた部分がありますよね。あのキャップ位置がパンスピの穴ボンの位置にあるので・・・外からイタズラされちゃうなどの恐れがあったのです。今回のアルミラジはアッパー部分にキャップがあり、これで安心。


今回外した銅3層ラジエターもまだまだ使えます。部分的に黒の塗装剥げやフィンの曲がりはありますが・・・これも欲しい人っていますかね?
差し上げちゃいますよ~これも、3Nの無料です。コメかメッセを下さい。



そうそう、朝方久しぶりにセブン専門中古車屋のホムペを見て回っていたら・・・

なんと?!ここ数年見ないなぁ~と思っていましたが舞姉さん降りて売り出し中?マジ?
Posted at 2015/10/14 18:10:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ

プロフィール

「ワクワクが止まらないぜ! http://cvw.jp/b/269021/48584663/
何シテル?   08/06 10:57
免許習得から、ず~とロータリー歴30年以上! 1台目譲り受けたFCタービン交換仕様。(18歳) 2台目譲り受けたFCブーストアップ仕様。(19歳) 3台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     1 2 3
4 5 678910
11 12 13 14 151617
18 19202122 2324
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

マニュアルに乗りたい病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 16:19:30
永井電子機器 / ULTRA スピードモニタープラス No.4015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 20:26:54
サイドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 18:49:23

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
6年式のSXパッションローズマイカです。 スペシャルなナンバー付き最強仕様です。
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
部品取り車として購入したが・・・コツコツといずれ乗れる様に各部をリフレッシュ中。 まだ先 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
たまたまヤフオクでポチっと・・・・ たった数十万で・・・落札。 ERCワイドで・・・後期 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車から10年コツコツ仕上げた4年式1型。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation