• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワインコスモのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

フロントブレーキローター&パッド交換終了。

今日は午前中二時間ほど作業ができました。
届いた補修ローターに交換しようと思って新品ローターをハブに…

問題発生?!ハブ径が小さい!


急遽新旧のローター4枚を全バラ!
ベルは旧品を使い新しいローター&ボルトとナットを使ってセット。メーカーに締め付けトルクを教えてもらってトルクレンチで締め付けて、新しいパッドをセットして無事に作業終了。







水曜日にホイールを付けて着地予定ですね。
来週の日曜日の早朝散歩しながらアタリをつけましょうかね。

今回ブーツ交換と前後ローター&パッド交換しましたが、その前にFD用スクートボンネットをヤフオク流しで売れた金額を差し引いてパッド代位の出費で済みました。
まぁ~最初の落札金額だったら出費はゼロだったのかな?(笑)

そして、今年やっと安心して深夜のあの時間帯と場所にてバヒューンとできますな!
もう4月下旬に突入しますが、今年は一度もバヒューンしてないからね。楽しみだ!
Posted at 2024/04/21 20:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2024年04月21日 イイね!

次のミーティングはこの榛名ロータリーミーティング!



次のミーティングはこの榛名ロータリーミーティングに参加です。それまでにフロントブレーキローターとパット交換をしたいと思います。
Posted at 2024/04/21 01:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年04月14日 イイね!

2024 箱根ロータリーミーティングに参加。

今日は箱根ロータリーミーティングに参加です。

まずは、海老名から集合からの~スタート。




そして、小田厚道路へ。




ターンパイクを登って。



到着して見渡すと。みんカラの友達さんが久しぶりにお会いしました。





そして、Facebookの友達さんも久しぶりに。




そして、X(Twitter)で今話題の超ワイドなFD。




今回御披露目のFD。



そして、主治医様にて製作された20B換装FC。






でもね、やっぱり今日一番驚きと嬉しい方とコラボ。




分身の術?

双子?なユーノスコスモと並べられたのが最高でした。

主催者様&スタッフ様ありがとうございました。
そして、参加された知り合いの方々もありがとうございました。

Posted at 2024/04/14 16:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2024年04月07日 イイね!

2024 桜の花見

早朝散歩しながら、リヤブレーキの慣らしをしましたよ。
フロントローターがやっと届きました。来週から取り替えます。




そして、毎年恒例の花見。桜は満開でした。
ヤンチャ息子はブリンバン、ブリンバンポーズ!(笑)



Posted at 2024/04/07 18:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年03月10日 イイね!

とりあえず終了?

コツコツ進めていたブーツ交換作業がやっと終了しました。前回の右側のタイロットエンドブーツ交換から右側アッパーアームのブーツ、左側のタイロットエンドブーツ、左側のアッパーアームのブーツ。


右側アッパーアームのブーツ。



左側タイロットエンドのブーツ。



左側のアッパーアームのブーツ。



ちなみにマツダ純正のタイロットエンドブーツはありましたが、アッパーアームのブーツが在庫無しの廃盤。
は?ブーツが破れていると車検通らないんだけど!
こんなブーツごときで公道が走れなくなるのか?
まぁ~普通にサイズが合う汎用ブーツがあるから良かったけどね。速攻で破れたブーツを外してサイズ調べてモノタロウで購入。
あと問題なのが1ヶ月前に注文したフロントローターがまだ来ない。
メールのやり取りで早く注文したら在庫ありで10日位で届きますと…社外品注文あるある問題。速攻注文&入金したのに納期守らない入荷&発送未定問題にさらには問い合わせの返信無し。たぶんメーカー&工場が海外に在庫があって船便で輸送されるんだろうけど、向こうがやる気ないのか?ズボラな外人なのか?ふざけんなよなぁ~!

同時に注文したパッドは受注生産だったけど、問い合わせ通り2週間程度で入手してるんだけど。
早く来ないかなぁ~補修ローター。
月末までにローターが入手できなかったら、来月の箱根ロータリーミーティングは現状のままかな。スリットは完全になくなった訳ではないからね。4月頭には試走と点検したいしね。

今回のブーツ交換作業で参考にしたみん友の榊くんの整備手帳はありがたかった。
Posted at 2024/03/10 09:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ

プロフィール

「早朝ランニング http://cvw.jp/b/269021/48742601/
何シテル?   11/02 05:40
免許習得から、ず~とロータリー歴30年以上! 1台目譲り受けたFCタービン交換仕様。(18歳) 2台目譲り受けたFCブーストアップ仕様。(19歳) 3台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マニュアルに乗りたい病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 16:19:30
永井電子機器 / ULTRA スピードモニタープラス No.4015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 20:26:54
サイドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 18:49:23

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
6年式のSXパッションローズマイカです。 スペシャルなナンバー付き最強仕様です。
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
部品取り車として購入したが・・・コツコツといずれ乗れる様に各部をリフレッシュ中。 まだ先 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
たまたまヤフオクでポチっと・・・・ たった数十万で・・・落札。 ERCワイドで・・・後期 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車から10年コツコツ仕上げた4年式1型。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation