• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

TOYOTA市

TOYOTA市 春休みの子供らを連れて遊びに行ってきました。
ETC1000円記念にお隣の愛知県まで遠征。
行きの伊勢湾岸線では大量のフェラーリ、ランボルギーニの集団とすれ違いました。30台ほどいました。
その直後NSXの集団とすれ違い。
ツーリング日和だったようですね。

そんなうらやましい人達を尻目に我等の目的地はお金のかからない公園TOYOTA市の「鞍ケ池公園」へ行きました。
動物園(ショボイ)、各種遊具があり、ほとんど無料です。
東海環状道の鞍ケ池PAから高速降りずに入場できます。
↓中央の建物は子供のプレイハウスです。

トヨタ鞍ヶ池記念館」が隣接していて見てきました。
こちらも無料。

↓トヨタ自動車創業者の豊田喜一郎の別荘も保存してありました。


トヨタさんの車で欲しいクルマはありませんが日本の経済の為に頑張ってくださいね。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/03/29 23:55:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

キリ番♪
ハチナナさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

この記事へのコメント

2009年3月30日 0:05
こんばんは。
家族サービスお疲れ様でした。
本官も牛馬とNSXの大集団に滋賀県で遭遇しました。
閣下とすれ違ったグルッポでしょうか。
コメントへの返答
2009年3月30日 0:20
子供らを室内遊技場に押し込んでトヨタ記念館を見ていました。
さすがトヨタ市、財政が潤沢なようです。

少佐殿がインパールで出くわした牛馬中隊と同じだと思われます。
伊勢湾岸をカッ飛んでました。

2009年3月30日 1:20
トヨタ鞍ヶ池記念館、楽しそうですね。

桜は咲いていましたか?

コメントへの返答
2009年3月30日 21:29
立派な建物で良かったですよ。
無料でしたし(しつこい?)

桜は3分咲きってところでしょうか。
まだ寒いですね~
2009年3月30日 8:34
964RSR さん、おはよ~ございます!

僕も昨日は家族サービス。
子供達を映画に連れて行きました。
おとーさんはずっと爆睡でしたが、何か?(笑)
コメントへの返答
2009年3月30日 21:31
家族サービスしないと今後の計画に支障が出ますからね~(謎)

おとーさんはつらいよ~
2009年3月30日 12:45
>欲しいクルマはありませんが
あはは^^;
金色っぽい車はZ240ですかね?
家族サービス、ご苦労様でした!
コメントへの返答
2009年3月30日 21:35
Z240?
どれどれ、あっホントだ~
気がついていませんでした。

この日は色んなクルマが走ってて楽しめました♪
2009年3月30日 22:38
お子さんは楽しいお休みを過ごせて喜んでいたでしょう!ナイス、パパさん!

このような公園、記念館があるのを知りませんでしたが、アクセスマップを見て、「豊田」の名が付くIC、JCTが6つもあるのですね!そして駅も二つ、鉄道の名にも、名鉄の路線も!地名ですから驚くことは無いのかな?でも何かすごーい!

コメントへの返答
2009年3月30日 23:13
豊田市はトヨタ自動車にちなんで1959年に挙母市から改名されたってvientoさんならご存知ですよね?
中部国際空港や愛知万博開催にもトヨタは深くかかわってます。
さすが日本ナンバーワン企業。
2009年3月30日 23:22
家族サービス日和でしたね。

お疲れ様でした。
どっかで遭遇してたかも知れませんでしたね。
私も家族サービスです。
(1人でどっかにいってるのがサービス!)

F1はTOYOTA失態でしたね。元HondaF1のワン・ツーには
うるうるきてしまいました。
願わくばバトンよりバリチェロの1位だったら泣いたかも。

今日、鈴鹿の電工タワーの試験点灯してました。
コメントへの返答
2009年3月31日 21:55
1人でどっかにいってるのがサービスってのはうれしいような悲しいような。

ブラウンGPはお見事でした!
ホンダは惜しいことをしましたね。
あんな急造のチームで余裕の勝利でしたからね。

すごいマシンです。
2009年3月30日 23:35
昔の車は味がありますね。
随分と丸みを帯びてるような・・・

大きさなんて今のカローラのふたまわり位小さい?

コメントへの返答
2009年3月31日 22:05
昔のクルマってどれを見ても魅力的な形してますね。

こんなクルマだったら飛ばす気も起こらない?
2009年3月31日 0:16
連続コメント失礼します・・・
トヨタ自動車&創業家のお名前が市の名前になったことは知っていましたが、前身の市の名前は知りませんでした(汗)挙母市・・・ですか!生まれて初めて見る名前と思います。(読めないし・・・赤面)
コメントへの返答
2009年3月31日 22:07
失礼しました。vientoさんなら当然ご存知ですよね。
挙母市は「ころもし」です。

企業の名前が市の名前に!?
って子供の時知って驚愕しました。
2009年3月31日 23:11
私は刈谷市に行ってました。
ニアミスしてたんですね(^^;

スーパーカー軍団見たかったです。
コメントへの返答
2009年4月1日 22:55
刈谷も通過しました。

こちらはフリードでしたのでのんびりでしたよ。

プロフィール

「電装サービス NEOの深い闇 http://cvw.jp/b/269032/42067063/
何シテル?   10/15 18:22
ブログはしばらくお休みします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ専門店『ステルス』の計画倒産について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 21:12:44
ジャブローに散る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 08:50:10
作業終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 13:38:21

愛車一覧

ホンダ S800 ホンダ S800
S800初期のチェーンドライブモデル。
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
3台目。
ポルシェ 944 ポルシェ 944
そこそこボロです。
マクラーレン S-WORKS マクラーレン ターマック マクラーレン S-WORKS マクラーレン ターマック
マクラーレン・スペシャル・オペレーションズでペイント仕上げされています。塗装のクオリティ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation