• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

964RSRのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

職場にサンタがやってきた。

職場にサンタがやってきた。ボーナスの大半を費やして購入したミニカーが外れだった事を先日のブログで綴りましたが、親切な方が欲しかったポルシェ964RSのホワイトを持ってきてくれました。

ありがとう。むねちんさん。

しかし、ブログに書いてみるもんですね。
ありがたや。ありがたや。

折角なので欲しい物を羅列しておきます。

SONY NEXシリーズのデジカメ。
SONY Tablet。 
キャノンデールのマウンテンバイク スカルペル アルチメイト。
ZE1インサイトのIMAバッテリー。
ポルシェ964の燃料ポンプ。

日本全国引取りに伺いますので(^_^;)
Posted at 2011/12/18 23:12:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2011年12月15日 イイね!

ボーナス♪

寡少ではありますがボーナスが支給されました。
激動の2011年。昨年より10数%Downではありますが出ただけマシと思います。

使い道は・・・

新しいロードバイク。
と、言いたい所ですがもう資金底つきました。

奮発して買ったのはコレ。

サークルKで売っていた京商のミニカー。¥500ナリ。
お昼ゴハンの予算300円の私には贅沢な一品です。

8種類のポルシェ。どれが入っているかわかりません。
550、907、RSRターボ、964RS、962C、993RS、980、997GT2RS。
どれが出てもそれほど外れじゃないよな。
と、店内で数分悩み、購入しました。

欲しいのはもちろん964RSの白。

家に帰って開封すると・・・


ん・・・?なんだコレは?



962Cのストリートカーでした。

こんなのあったの?知らなかった。

昔からクジ運悪いです。
Posted at 2011/12/15 22:22:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2011年12月07日 イイね!

行って来ましたTMS

東京モーターショーに行って来ました。
一応仕事なので大した写真はありませんがご覧ください。




ポルシェブース。

の裏。



991カレラS。



話題のトヨタ86。




のび太。







平日、朝から大変な賑わいでした。

自動車離れが進んでいると言われますがこの熱気を感じるとこの業界まだまだ捨てた物ではありません。

モーターショーは10数年ぶりに行きましたが夢があっていいですね。
自分の次期愛車の品定めも出来ます。
通勤車のインサイトは購入して11年、10万キロ越えたしそろそろ替え時です。


パナメーラGTS。
リヤシート畳めば自転車も乗りそう。

・・・だけど予算オーバー。

EV-STER。

これはカッコ良かった。

・・・けど買うならボクスターでしょう。
Boxster-Eの開発は進んでいるようです。

現実的にはコイツか。



ブリ。
カッコ良く、実用性抜群。

予算的にはコイツか・・・





Posted at 2011/12/07 21:59:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年11月22日 イイね!

届きました。

オーダーした物が続々届きました。
ホイールは海上輸送だったのか、スイスから20日間かかりました。

フルクラム レーシングZEROとMAVIC コスミックカーボン。

フルクラムが定価18万。MAVICが定価15万ですが円高のおかげで随分安く買えました♪

RacingZEROは軽量、セラミックベアリングのおかげで抵抗が少なく、漕ぎ出しが軽くなったのが良くわかります。
リムがローハイトですが真っ赤なスポークで見た目もカッコ良いです。


で、コレもほぼ同時に届きました・・・。
こちらは航空便で届きましたのでオーダーしてから1週間掛からなかったです。


COLNAGO CLXです。
コンポはアルテグラ。ホイールはフルクラム レーシング5。タイヤはミシュラン リチオン。クランク、シートポスト、ハンドルはFSAのカーボン。贅沢な仕様ですね。定価は40万ですが円高のおかげで随分安く買えました♪

しかし、ほとんど組み立てていない状態で届きました。
ブレーキレバーは前後が逆。これを依頼するのを忘れてました。
日本の自転車は右手のレバーがフロントですが海外は逆。

バーテープ剥がしてワイヤーを入れ替えしました。



何とか完成。


試乗した感じはフレーム剛性があり、しかも軽量。
アルテグラは節度感があり、ギヤがホイホイ変わります。


自転車はホイールで印象が変わりますね。
コルナゴもMAVICを装着する予定。

あとの問題はカードの引き落としまでにお金を工面するだけです(^_^;)

Posted at 2011/11/22 18:32:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | bicycle | 日記
2011年11月16日 イイね!

Newマシン導入

今日は休日でした。
天気も良いし、久し振りにポルシェを出そうとカバーをめくり、バッテリーキルスイッチON、キーを回すと・・・バッテリー上がってました。
ジャンピングして再びクランキングするがエンジンに火が入らず。

またアレですわ。
キー回しただけで原因はわかります。寂しい事に。
前回フューエルポンプ交換してから1年半。またダメになりました。ポンプが悪いのではなく、ガソリン劣化のせいです。
抜き替えして、添加剤も入れたけど効果無しでした。
最近自転車ばかり乗っていてポルシェがほったらかしでしたので反省です。

ポンプの値段を調べると5万円以上します。
円高だし、個人輸入するか・・・いえいえ、ちゃんとディーラーで買いましょう。


日が暮れるのも早くなり、自転車乗れる時間も減ったのでNewマシン導入です。



ピナレロのNewモデル・・・


ではありません。ステッカー貼っただけです。


これでヒルクライムの練習します。



先月オーダーしたブツもようやく届きました。
夜に届いたので組み立てはまた後日に。
Posted at 2011/11/16 21:00:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | bicycle | 日記

プロフィール

「電装サービス NEOの深い闇 http://cvw.jp/b/269032/42067063/
何シテル?   10/15 18:22
ブログはしばらくお休みします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポルシェ専門店『ステルス』の計画倒産について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 21:12:44
ジャブローに散る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 08:50:10
作業終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 13:38:21

愛車一覧

ホンダ S800 ホンダ S800
S800初期のチェーンドライブモデル。
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
3台目。
ポルシェ 944 ポルシェ 944
そこそこボロです。
マクラーレン S-WORKS マクラーレン ターマック マクラーレン S-WORKS マクラーレン ターマック
マクラーレン・スペシャル・オペレーションズでペイント仕上げされています。塗装のクオリティ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation