• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

964RSRのブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

大掃除

大掃除今年もバタバタしてましたが今日から3日まで休みです。

年末はいつも大掃除。
普段は全然掃除しないけれどやり出すとトコトンやらないと気が済まない性格だったようです。

今日はガレージとリビングを掃除しました。
964はバッテリーがアウトで動かせず。
中途半端な掃除で終りました。

リビングはゴミ屋敷から脱却し、人が歩けるスペースが出来ました。
フローリングの床用ワックスの代わりにシリコン潤滑剤で磨いたらピカピカになりましたが滑る滑る。子供がコケてました。

AV機器の掃除はもちろん、エアコンやファンヒーターのフィルター清掃もやり、掃除機のヘッドも分解して掃除しました。

まだ2階の掃除が残ってますが、、、来年の年末にしようかな。

Posted at 2010/12/29 21:32:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月17日 イイね!

COP10

COP10明日から名古屋でCOP10が始まります。

COP10ってなんぞや?

「生物多様性条約第10回締約国会議」の事。
簡単に言うと絶滅の恐れのある生物を保護したり、生物の生活する自然環境を保護する為の取り決めだそうです。
合わせてMOP5(カルタヘナ議定書第5回締約国会議)も開催されます。

私とは何の関係もないですが妹が会議の手伝いで帰国してて知りました。

名古屋で開催されるのも知りませんでしたし、COPってコペンハーゲン合意の略かと思ってました(恥)

この機会に皆さんも自然環境保護も関心もっていただければうれしいです。
Posted at 2010/10/17 21:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年09月16日 イイね!

i-pad

i-pad突然ですがi-padを手に入れました。
Wi-Fiの32GBです。
Wi-Fiの設定に手こずりましたが無事完了。


しかし・・・
何に使えばいいのだろう?
ポルシェアプリというのもあるがアプリのダウンロードのやり方もわからない。
i-tunesの使い方もわからん。

TVでは何でも出来る夢の機械のような説明だったがアプリ買わなければ何も出来ない。
画像やデータの取り込みやエクセル等マイクロソフトオフィスのような事もどうすればできるのだろう?

機械には強いけどデジタルIT機器には疎い事が露呈してしまいました。

親切な人教えてください。
Posted at 2010/09/16 23:46:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年08月18日 イイね!

フォレストアドベンチャー

子供らと夏休みが合うのは今日が最後なので沢山遊んできました。
最初に行ったのはフォレストアドベンチャー

アスレチックの本格的なものです。
高さ15mもある木の上に渡した綱の上を歩いたりします。




しっかりとしたハーネスを装着しますので安全です。



コースはこんな感じです。
これでも初級コース。



8歳の娘もなんとかクリアしていきます。



上から見るとこんな感じ。
高さの恐怖はすぐに慣れてきますね。
次第に快感になってきます。





この施設の良い所は子供でも自主的に出来るようになるまでトレーニングしてくれる所です。
親が手伝ったり、アドバイスすると注意されます。

2時間ほど遊んだらもうクタクタです。
運動になるし、緊張感もあり良い経験になりました。
また行きたいです。





帰りにガーデンホテルに寄ってプールで遊んできました。ホテルのプールは静かで良いです。
そのまま温泉に入ってから帰宅。
一日たっぷり遊びました。

全部無料券があったので安く済みました(^^♪
Posted at 2010/08/18 22:33:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年08月12日 イイね!

鈴鹿サーキットにて

鈴鹿サーキットにて連休2日目です。

友人がチャレンジ(鈴鹿サーキットのライセンス取得者が市販車で走行できる走行枠)を走ると言うので見学に。
しかし、朝から大雨でしたので走行はキャンセルされました。
他県から来ていた人はかろうじて走っていましたが5台程度でしたね。


ピットのビルでモータースポーツギャラリーが開催されていてサラッと見学してきましたがギャラリーは私一人でした。
パドック内なので一般の方は入れないよな。と思いつつ見学。
GT-NSXやF-1らしきフォーミュラーカーも展示されていましたが私が興味を持ったのは80年代後半から90年代前半のロードレーサー達。
NSR500やRVF750、NR等のHRCワークスレーサー。

この頃はロードレースに夢中でレーサーになりたいって真剣に思ってましたね。

休みの日はNC30(VFR400R)やMC21(NSR250R SE)で峠で腕試し。
ソコソコ速く走れたのでMC18(89NSR250RK HRCコンプリート)を手に入れ念願のサーキット。
NC,NBライセンス(誰でも取れる)取得はしたものの、あまりの自分の遅さに嫌気がさしてレースデビューせずに辞めてしまいました。

今となっては思い出だけが残っています。

わが青春に悔い無し!

という事は無いです。
悔い改めたい事ばかり。
高校ぐらいからやり直したいですね(^_^;)


Posted at 2010/08/12 20:31:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「電装サービス NEOの深い闇 http://cvw.jp/b/269032/42067063/
何シテル?   10/15 18:22
ブログはしばらくお休みします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ポルシェ専門店『ステルス』の計画倒産について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 21:12:44
ジャブローに散る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 08:50:10
作業終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 13:38:21

愛車一覧

ホンダ S800 ホンダ S800
S800初期のチェーンドライブモデル。
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
3台目。
ポルシェ 944 ポルシェ 944
そこそこボロです。
マクラーレン S-WORKS マクラーレン ターマック マクラーレン S-WORKS マクラーレン ターマック
マクラーレン・スペシャル・オペレーションズでペイント仕上げされています。塗装のクオリティ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation