• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

964RSRのブログ一覧

2009年05月28日 イイね!

鈴鹿サーキットでお仕事

今日は仕事で鈴鹿サーキットに行ってました。
お客様を招いて


ランチパーティやり~の

フォーミュラニッポン・チャンピオンのトークショーや同乗走行やり~の


サーキット走行やり~の



???


サーキット走行中、私はコントロールタワーで監視&指示。

去年の10月から企画してましたがここ数日は深夜まで準備でヘトヘトです。

無事に終って良かった。


と、言いたい所ですが雨でトラブル続出。

コントロールタワーに居るとコーナーの各ポスト(監視所)から続々とコースアウトの連絡が入り寿命が縮まる思いでした。

Posted at 2009/05/28 22:40:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年05月24日 イイね!

ポルシェクラブ鈴鹿の 

ツーリングに行ってきました。
いつものようにサポートでの参加ですが今回の相棒は
ボクスター PDKです♪



今回はやたらとボクスターが多かった。

高速道路をオープンでバビュ~ンと。
燃費計は12km/l以上を示します。100km/hで7速1900rpmですからかなりハイギヤード。
燃費いいですね。

気持ちよくオープンで走っていると急に大雨が降ってきました!
路肩に寄ろうと思っても路肩が無い!!

でも1○0km以上で走ると車内にはほとんど雨は入ってきませんでした。
周りのクルマの人々はアホなやつと思って見ていたでしょう・・・



目的地近くにあった「頭之宮四方神社」にお参りしてきました。
なんでも頭が良くなるご利益があるそうな。

頭が良くなる水だそうです。もちろん、飲んできました。

Posted at 2009/05/24 23:04:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2009年05月19日 イイね!

飛んでました。

随分前の話ですが私、飛んでました。
さっきTVでやっていてふと思い出しました。

まだ道具も持ってますけど行くのが面倒になってきてやめてしまいました。


↑ランディングエリア(着陸地点)からテイクオフエリア(発進地点)を見上げた所。
高度差は750mです。

↑テイクオフエリアから下を見るとこんな感じ。



↑飛んでいる最中はこんな景色です。



費用は機材一式で70万ぐらいだったと思います。
グライダー本体、ハーネス、予備パラシュート、無線機、バリオメーター、ヘルメット、等

一人では出来ない(山の上までクルマで運んでもらう)のでスクール&クラブに入らないとダメです。
風に左右されるので天気が良くても風向き、風速によっては飛行できません。
色々制約が多いです。

でも意外と簡単で初めてから3日目にはソロフライトしてましたよ。
操縦は左右の紐(ブレーク)を引っ張るだけです。
左を引くと左旋回、右を引くと右旋回。
両方引くと速度が落ちます。

パラグライダーは飛んでると言うより高い所にあるブランコに乗っている感覚でした。

もっとスピードが出るこんなのに乗ってみたいです。
Posted at 2009/05/20 00:51:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 航空 | 日記
2009年05月13日 イイね!

自転車三昧

天気の良かったこの数日。
2日連続でサイクリングに行ってきました。

1日目はお隣、亀山市の「関宿」。
東海道五十三次の四十七番目の宿場。
古い町並みが保存されていて有名な所ですが初めて行きました。



こんな街並みや

こんなボロ古くて立派な建物が動態保存?されています。

これはまたボロ風情がありますね。
結構廃墟マニアだったりします。


帰りは有名な亀八食堂でランチ。
肉と野菜、うどんを味噌に絡めて鉄板で焼いて食べる豪快な食堂。
豚2、うどん2、ライス中1で¥1480。(2人分ですよ)
お腹一杯です。



次の日は四日市市の伊坂ダムに行ってきました。
ちょっと距離があるので買ったばかりのサイクルキャリアに積んでいきました。
初めて載せてみましたがすごい不安。
走行中に飛んでいかないかな・・・。


ダムの周りは1週3.7kmのサイクリングロードがあります。
UP,DOWNあって結構楽しめました。

2日間で60kmぐらい走りましたかね。
良い運動になりますよ。
Posted at 2009/05/13 20:38:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | bicycle | 日記
2009年05月11日 イイね!

イマイチなiphone

某越南国で秘密任務についていた姉家族が世界不況のあおりで緊急帰国。

お土産はしっかり買ってきてくれました。

なんとiphone 3G 。16GBモデルです。
日本で買うと5~6万円ぐらいするでしょうか。



オプションも色々。ソーラーバッテリーチャージャー、外部スピーカーまでついてました。


しかし、海外モデルの為か、日本語に対応していません(T_T)
言語選択は5ヶ国語のみ。
良く見るとitunesにもapp storeにも対応してない???

裏にはchina製と書いてありますが・・・


なんとコピー商品でした!!
露店に売ってて面白半分で買ってきたそうです。

SIMカード入れてみても日本では電話は機能しませんでした。
越南国ではちゃんと使えたそうです。

恐るべし。
Posted at 2009/05/11 23:45:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「電装サービス NEOの深い闇 http://cvw.jp/b/269032/42067063/
何シテル?   10/15 18:22
ブログはしばらくお休みします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     12
34 5 6789
10 1112 13141516
1718 1920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ専門店『ステルス』の計画倒産について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 21:12:44
ジャブローに散る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 08:50:10
作業終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 13:38:21

愛車一覧

ホンダ S800 ホンダ S800
S800初期のチェーンドライブモデル。
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
3台目。
ポルシェ 944 ポルシェ 944
そこそこボロです。
マクラーレン S-WORKS マクラーレン ターマック マクラーレン S-WORKS マクラーレン ターマック
マクラーレン・スペシャル・オペレーションズでペイント仕上げされています。塗装のクオリティ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation