• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

964RSRのブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

進め一億火の玉だ

夏休み子供らを博物館に連れて行きました。
ファーブル昆虫記の世界展&プラネタリウムで皆既日食特集やってた「四日市市博物館」です。

子供らはファーブルに送り込んで私は「四日市空襲と戦時下の暮らし」の展示に見入ってました。


館内は撮影禁止なので拝借・・・

「進め一億火の玉だ!」などのスローガンが書かれた書物の展示がありました。

64年前に身近で起こっていた凄惨な出来事を忘れないでいて欲しいものです。



Posted at 2009/07/28 22:52:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月23日 イイね!

Dr.ヴィーデキング失脚?

Dr.ヴィーデキング失脚?ポルシェAGのCEO  Dr. ヴェンデリン・ヴィーデキングとホルガー P. へルター取締役が辞任したとのニュースが入ってきました。

Dr.ヴィーデキングは92年にポルシェAGのCEOに就任後、経営不振に陥っていたポルシェの再建、ボクスターや水冷911、カイエンやケイマン、パナメーラ等人気モデルを続々と導入し、世界が注目する経営者として有名でしたがVW買収に始まったゴタゴタでついに最高経営責任者の席から追われたようです。
退職金は5000万ユーロとか。

ポルシェAGはVWと合併。
中東のカタールのファンドから資金も流入するみたいです。
過去最高の利益を更新し続けたのに判断を間違うと大変な事になってしまうんですね。

「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり、沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす・・・」って事でしょうか。

まあ、私には直接関係はないのですが今後ポルシェはどうなっちゃうんでしょう。
914みたいなワーゲンポルシェが再び出てくるのかな???

Posted at 2009/07/23 21:24:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2009年07月13日 イイね!

天体望遠鏡

小学4年生の息子が天体望遠鏡が欲しいらしく色々調べているうちに私の方がハマッてます。
私も子供の頃、友達の天体望遠鏡で土星の環や木星のシマシマを見せてもらって感動したのを思い出しました。
欲しかったけど貧乏な我が家では買ってもらえませんでした。


最初はこんなやつを考えてました。セットで1万円ぐらいです。

クチコミなど調べているとこんなのでは役に立たないとの記事。

私はこんな白くてデカイやつに憧れますが子供が持ち運びできません。
値段も30万円以上なので却下。

こんなのも見つけました。フェラーリ・カーボンブラックモデル。
単体で20万円ぐらい。

ミード社のETX90 焦点距離1250mm。

セレストロン社のNEXSTAR4GT 焦点距離1325mm

コンパクトで見たい星を自動で探してくれる物があるんですね。
しかも自動追尾。すごい!
どうやって探すのかわかりませんが1400個ほどの天体がインプットされているらしいです。5~6万なのでなんとか買えそう。

当初の予定からは予算オーバーですが望遠鏡に詳しい人いますか?
お薦めを教えてください。
Posted at 2009/07/13 16:02:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2009年07月01日 イイね!

Honda Beat 買いました

突然ですがHondaのビートを買いました。

以前にも乗ってました。
遅いけど軽く回るエンジン、気持ちよく決まるシフトフィール、アンダーステアだけどコーナーで踏んでいけるセッティングなど本当にドライビングの楽しいクルマです。

久し振りに運転して改めて良いクルマだなぁと思いました。

今日は名義変更&ナンバー変更で陸運支局に行って来ました。



今日は月初の為か空いていました。
この業界にもう20年も居ますが軽自動車を持ち込んだのは初めてです。
普通車と書類や受付場所も違うので初心者のようにマゴマゴしてしまいました。


室内も外観もとても綺麗です。

それもそのはず。まだ5000キロちょっとしか走っていません。


平成5年式なんで16年経過してますが新車の面影が残っています。


エンジンルーム?&トランクです。荷物はほとんど載りません。



幌&リヤウインドスクリーンもまだキレイです。
購入価格は110万円。
新車が146万8千円でしたから驚きの価格。


無事に納車。

実はこのビートを購入したのは某越南国から帰国した義兄です。

ビートを探して欲しいと言われたけど流通してるのはボロばかり。
本気で探してなかったんですが偶然極上車を売りたい人と出会ってめでたく購入となりました。
Posted at 2009/07/01 19:03:12 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「電装サービス NEOの深い闇 http://cvw.jp/b/269032/42067063/
何シテル?   10/15 18:22
ブログはしばらくお休みします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    1234
567891011
12 131415161718
19202122 232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

ポルシェ専門店『ステルス』の計画倒産について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 21:12:44
ジャブローに散る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 08:50:10
作業終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 13:38:21

愛車一覧

ホンダ S800 ホンダ S800
S800初期のチェーンドライブモデル。
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
3台目。
ポルシェ 944 ポルシェ 944
そこそこボロです。
マクラーレン S-WORKS マクラーレン ターマック マクラーレン S-WORKS マクラーレン ターマック
マクラーレン・スペシャル・オペレーションズでペイント仕上げされています。塗装のクオリティ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation