• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

964RSRのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

F-1ウィーク 鈴鹿からレポート

3年ぶりに鈴鹿にF-1が帰ってきました。
ジモピー&F-1ファンの私はやっぱりうれしいです。
ほぼ毎年見に行ってましたが今年は贔屓のチームもドライバーも特にないのでチケットは買いませんでした。

今日は鈴鹿サーキットの近くでF-1デモランがあり、調査しに行ってきました。
当初は公道を走らす計画でしたが警察が許可を出さなかったので県営スポーツ公園内の敷地を走らせました。

走るのはレッドブル。ドライバーはセバスチャン・ブエミ。
朝から生憎の雨。雨天中止と聞いていたので諦めていました。
家からクルマで10分ぐらいの場所なのでとりあえず行ってみたら、あら、走ってる。
14時からの走行開始なのに到着したのが14時。
人だかりで間近では見れませんでした(>_<)


やっぱ運転お上手。

近所のショッピングセンターにはホンダF-1も展示。

カラーリングはホンダRA108ですが中身はBAR001だそうです。

アイルトン・セナ写真展もやってましたが人はまばら。

この時期、鈴鹿のショッピングセンターに行くとF-1チームスタッフがウロウロしてます。

Posted at 2009/09/30 21:54:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年09月23日 イイね!

シルバーウィーク。仕事です。

シルバーウィーク。仕事です。しっくりこない名前ですね。シルバーウィーク。
老人の週みたいです。

景気対策なのか良くわかりませんがサービス業の私らはかえって休めなくなるんですよね。2週間休みなしになりそう。

昨日、今日はピアノの発表会で疲れました(嘘)



音楽は好きですが楽器演奏はからっきしダメです。
シンセサイザーに憧れてCASIOのサンプルトーンとか言う奴を買ったこともありますが全然弾けません。

このピアノはすごくキレイで見とれてしまいました。
外装の鏡面仕上げ、まさしくピアノブラック。写りこみのキレイさはハンパじゃないです。内部の仕上げも一切手抜きなし。
いくらするんだろう。

Posted at 2009/09/23 21:54:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年09月17日 イイね!

パラミタミュージアム

パラミタミュージアムパラミタミュージアム」に行って、アンコールワット展を見てきました。

世界遺産に昔から興味があってエジプト、ローマ、ギリシャをハシゴした事もあります。

遺跡に興味を持ったのは小学生の頃読んだツタンカーメン王墓発掘の物語を読んでからです。
未だに覚えてますね。

ハワード・カーター博士、カーナボン卿、王家の谷、黄金のマスク、ファラオの呪い等など。
子供心にすごいインパクトがありました。

話、脱線しましたがアンコールワット、ボロブドゥール等の寺院も見に行きたいです。

パラミタミュージアムは三重県の田舎にあるんですが「岡田文化財団」が運営しています。
三重の人ならピンと来ますがイオングループ創始者の岡田卓也の財団です。
イオングループは元々三重県四日市市の「岡田屋」から始まってます。
息子は外務大臣になったばかりの岡田克也。

また脱線。

肝心の展示物は発掘された仏像が多かったのですがキレイにライトアップされて展示されてもパッとしませんでした。

ジャングルの遺跡の中で見て価値観を感じるのでしょう。きっと。

Posted at 2009/09/17 21:40:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2009年09月15日 イイね!

ホテルマニア

世の中には色んなマニアがいますね。
電車マニア、クルママニア、カメラマニア等色々ありますが私はどれも浅く広くって感じです。

最近知り合った人の会社に色んなマニアがいると言う話で盛り上がっていました。
今回はホテルマニアの話。
ホテルに泊まることが趣味な人がいるんですね。知りませんでした。

都内にお住まいのホテルマニア56さん(仮名・以下ホマ56)はホテルスティが趣味。
新しいホテルが出来てはチェックして一人でホテルライフを楽しんでおられるようです。

社員旅行で行ったハワイでも一人でホテル巡りするツワモノ。

ホマ56さんお薦めの横浜ロイヤルパークホテル。

日本で一番高層にあるホテルです。クラブルームは64~66階にあります。

シティサイドビュー。素晴らしい夜景。ベイサイドビューも堪りません。




お次は横浜駅前のベイシェラトン。重厚な造りのホテル。
景色はイマイチですがお値段はリーズナブル。


シャワーブースはバスタブと別です。これだけは譲れませんね。





次は銀座唯一のタワーホテル。三井ガーデンホテル銀座プレミア。
汐留地区の高層ビルが一望。



ビューバスです。好きです。ビューバス。





えっと、これは汐留のパークホテル東京ですね。ホテルフロントの大きな窓から見える東京タワーは迫力があります。


目の前には憧れのコンラッドホテルが。





こちらはザ・プリンスパークタワー東京。芝公園にあります。
一般のプリンスホテルとは全然違います。




まだまだありますが今回はこの辺で。
ここは何処かわかりますか?


東京で一番高い所にあるホテルです。目の前に東京タワー、お台場、羽田、品川そして丸の内まで一望出来ます。ここは51階。


部屋は53㎡と広いです。

シンクスペースは2つあります。


なんと、トイレに入りながらTVが見れる(笑)

いいですね。こんな所でのんびりしたいです。
Posted at 2009/09/15 20:36:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年09月13日 イイね!

油断大敵なツーリング

最近バタバタと忙しく(パナメーラ導入等)ブログUPサボってます。
新鮮なネタは豊富なんですがね。

今日はポルシェクラブ鈴鹿のツーリング。
京都比叡山に行ってきました。


比叡山ドライブウェイを気持ちよく走行。が通行料が3000円!?高過ぎやしませんか?



ランチはエクシブ京都 八瀬離宮のイタリアンレストラン「トラットリア ジョバーノ」にて。
お一人¥5250のコースでした。とても美味しかったけど、これも高過ぎやしませんか・・・



延暦寺を参拝。日本仏教の母山と呼ばれていて、立派なお寺でした。
総本堂は国宝で、中には最澄がともした灯火その後1200年消えずに灯し続ける「不滅の法灯」があります。
火が消えないよう毎日油を注ぐのですが気を抜くと油を絶やして火が消えてしまう。
この事を「油断」というそうです。お坊様からありがたいお話を聴かせていただきました。



今回のお気に入り 964 Speedstar turbolook。

Posted at 2009/09/13 22:28:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「電装サービス NEOの深い闇 http://cvw.jp/b/269032/42067063/
何シテル?   10/15 18:22
ブログはしばらくお休みします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  1234 5
6789101112
1314 1516 171819
202122 23242526
272829 30   

リンク・クリップ

ポルシェ専門店『ステルス』の計画倒産について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 21:12:44
ジャブローに散る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 08:50:10
作業終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 13:38:21

愛車一覧

ホンダ S800 ホンダ S800
S800初期のチェーンドライブモデル。
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
3台目。
ポルシェ 944 ポルシェ 944
そこそこボロです。
マクラーレン S-WORKS マクラーレン ターマック マクラーレン S-WORKS マクラーレン ターマック
マクラーレン・スペシャル・オペレーションズでペイント仕上げされています。塗装のクオリティ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation