• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

964RSRのブログ一覧

2009年09月05日 イイね!

記録媒体マニア

記録媒体マニア世の中には色んなマニアがいますね。
電車マニア、クルママニア、カメラマニア等色々ありますが私はどれも浅く広くって感じです。

最近知り合った人の会社に色んなマニアがいると言う話で盛り上がっていました。
今回は記録媒体マニアの話。
Audio/Visualの記録媒体ヲタクがいるんですね。知りませんでした。
この手のマニアはカセットテープ、ビデオテープ等、アナログの媒体に興味があるようです。
カセットテープは80年代のメタル、クロームが人気あります。
CD対応を謳った新しいタイプは人気ありません。

ビデオテープはもちろんベータです。VHSは論外。
ベータフォーマットはVHS登場に先駆け1975年にSONYから発売されました。
ベータの語源はヘリカルスキャン、アジマス記録方式によるガードバンド不要の高密度記録、通称「ベタ記録」から来ているはご存知の通り。
カセットは文庫本サイズで1時間録画を目標に開発。
この文庫本サイズはSONYの創業者 井深 大氏がビデオ開発者の木原信敏氏に社員手帳を出してこのサイズにと言って決まった。という逸話が残っています。
CDの最大録音時間74分も大賀典雄氏がベートーベンの第九が収まる長さにの一言で決まった経緯がありますね(脱線)

のちに登場したVHSはベータ方式を参考に開発されて(ベータの特許を多数使用)ベータより大きなカセットに2時間録画がスタンダードとされました。
録画時間の長さ、開発メーカーである日本ビクターの根回しによるVHS陣営の多さ(巨人、松下電器は最後までベータかVHS、どちらにするか悩んだ。性能ではベータが上だったが生産コストの安さでVHSを選んだと言われる)でシェアは後発のVHSが有利に展開。アダルトビデオがVHS普及に拍車を掛けたという話もあるが真実は定かではない。
ベータ陣営(実質SONY1社)は相次ぐ新フォーマット、長時間録画対応のβⅡ、βⅢモード、高音質周波数変調(FM)音声記録のBeta hi-hi、高画質5.6MHz Hi-Band Beta 、メタルテープを使ったED Beta等の新機軸をVHS陣営に先駆け投入するがシェア拡大にはいたらず2002年にベータ方式のビデオデッキは生産を終了する。
ベータ VS VHSのシェア争いは皆さんよくご存知の通りVHSの勝利となりましたがベータ方式のテープ/ヘッド相対速度の速さ(7m/s。VHSは5.8m/s)による画質の良さ、テープローディング方式の違いによるクイックな作動などで根強い人気を誇っていました。

私はもちろんベータ派でした。名機BetaPRO(SL-HF900。Hi-Band Beta初号機 ‘85発売 ¥239800 当時高校生でしたがバイトで貯めたお金を持って発売当日に買いに行きました)はOHして動態保存してあります。
世界初の家庭用カムコーダー BetaMovie BMC-1もまだあります。
BetaMovie(’83発売)はこれまた画期的設計で衝撃を受けました。
これ以前はテープのローディングに必要なスペースの関係でカメラ/ビデオ一体は不可能だったのです。
ヘリカルスキャン記録方式はロータリーフライング2ヘッドで180°づつ記録するのが常識とされていますがなんとシングルヘッドΩ300°ローディングという荒業で大幅にロータリーヘッドの直径を縮小することに成功したのです。

・・・記録媒体マニアの話がベータマニアの話になってしまいましたね。
私の事じゃないですよ。





Posted at 2009/09/05 22:37:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | ホビー | 日記

プロフィール

「電装サービス NEOの深い闇 http://cvw.jp/b/269032/42067063/
何シテル?   10/15 18:22
ブログはしばらくお休みします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  1234 5
6789101112
1314 1516 171819
202122 23242526
272829 30   

リンク・クリップ

ポルシェ専門店『ステルス』の計画倒産について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 21:12:44
ジャブローに散る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 08:50:10
作業終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 13:38:21

愛車一覧

ホンダ S800 ホンダ S800
S800初期のチェーンドライブモデル。
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
3台目。
ポルシェ 944 ポルシェ 944
そこそこボロです。
マクラーレン S-WORKS マクラーレン ターマック マクラーレン S-WORKS マクラーレン ターマック
マクラーレン・スペシャル・オペレーションズでペイント仕上げされています。塗装のクオリティ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation