• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

964RSRのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

来週はレース

仕事が忙しい日々が続いていますが、来週は富士ヒルクライムレースです。
富士山スバルライン 料金所から5合目まで22kmの自転車レース。
5000人以上がエントリーしています。
年齢でカテゴリー分けますが40~44歳は1000名以上エントリーする激戦区です。
トップ予想タイムは1時間。
私の目標タイムは1時間20分。
100位以内に入れば大健闘ですが良いとこ200位ぐらいでしょう・・・。

練習時間もあまりないので朝走ってきました。
朝は風がひんやりと気持ちよいです。



最近手に入れたLOOK 695ですが最初は乗りにくい印象でしたが慣れてくると徐々に良さがわかってきます。
軽量ですが、剛性がありペダルの力がロスなく推進力に変わる気がします。
デザインも気に入っています。

しかし、富士のレースは長丁場なのでキャノンデール スーパーシックスEVO Di2で行く予定。
電動シフトは登りでは有効な装備です。

超軽量カーボンホイール(MADFIBER)は確かに軽いのですが慣性力が無い為か走りにくいです。
踏んだら登るけどすぐ止まってしまう印象があります。
下りは超怖い。
少しの横風で吹っ飛ばされそうになります。

ホイール、タイヤはある程度重量があったほうが乗りやすいですね。
Posted at 2013/05/26 16:43:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | bicycle | 日記
2013年05月14日 イイね!

久々のブログUP

久しぶりに更新です。
GWも仕事に追われ、休めたのは1日だけでした。
天気が良い日が続き、自転車乗りには最適な気候となりましたが乗る暇もなく。

変わったことと言えば自転車が2台増えたぐらいですかね。


キャノンデール CAAD10。
アルミフレームですが良いバイクです。嫁さん用。


LOOKのフラッグシップ695。ヘナチョコの私にはフレームが固すぎて疲れます。
ホイールはMADFIBER。

1本420g。
軽いけど強度が不安で乗れません。

終わり。
Posted at 2013/05/14 20:42:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | bicycle | 日記
2013年04月22日 イイね!

新旧EVO

最近、というかずっとですが忙しくミンカラブログもあまり見れない日々が続いております。
幸い自転車の趣味は30分でも1時間でも時間があれば乗ってこれますので6月のレースに向けてトレーニングしています。

さて、本日我が家にやってきた2013年モデルのキャノンデール スーパーシックスEVO Di2。



ついに電動コンポですわ。



電動使うとメカ式には戻れない。と良く聞きます。
電池が切れたら乗れない自転車なんか乗りたくないと思っていましたが、時代の流れです。

ブレーキレバーの横にあるスイッチを軽く押すとカシャン。とギヤチェンジ。
登り坂などトルクを掛けている時でもスムーズなギヤチェンジが出来るのでレースにも有効ですねぇ。

新EVOは値段が下がったのですがパーツもコストダウンで重量は約1kg増えています。
旧EVO 7900DURA-ACE ホイールはMAVIC キシリウムSLで6.3kg
新EVO ULTGRA Di2 ホイールもULTGRAで7.2kg
ヒルクライムで1kgの差は大きい。

前後2本で800gのホイール買おうか検討中。

Posted at 2013/04/22 20:54:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | bicycle | 日記
2013年04月14日 イイね!

ポタリング

サイクリングに最適な気候になってきました。
仲間4人でポタリング。
目的地はダム湖でしたがマラソン大会開催の為、通行禁止でした。

結局、足湯に浸かり、格安レストランで290円のランチを食べ、150円のビール飲んで帰ってきました。走行距離55km。
安上がりな休日。



皆のバイクはコルナゴC50DURA-ACEにC59スーパーレコード。
デ・ローザ キング スーパーレコードEPSにキャノンデールスーパーシックスEVO DURA-ACEと平均80万円以上はするでしょう。ホイール含めると100万円オーバーかな?
しかも皆3~4台所有されています。
自転車もお金のかかる趣味ですね。
でも、楽しい。


6月の富士山ヒルクライムレースに向けてトレーニング新しいホイール買おうかな(笑)
Posted at 2013/04/14 22:07:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | bicycle | 日記
2013年04月01日 イイね!

4月1日なので

今日がエイプリルフールとみんカラで知りました。
折角なので大嘘を。

5月に旅行を計画しています。

成田からエールフランスのエアバスA380でパリに向かいます。
もちろんビジネスクラス。旅費はビジネス周遊チケットで75万円。

パリの宿は16区のSait James Hotel で2泊 €931

パリ観光後、ニースへ飛びます。
ポルシェ911ターボ・カブリオレをレンタル。€750

カンヌ映画祭を見学し、コート・ダ・ジュールをドライブ。

宿はFaimont Monte Carlo Hotel で4泊€11500

ホテルのテラスからF1モナコGPを観戦。


その後ロシアへ飛びミグ29の体験搭乗 €23400


10日間のツアーで旅費は一人400万円ぐらいです。

誰かご一緒しますか?
Posted at 2013/04/01 22:05:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「電装サービス NEOの深い闇 http://cvw.jp/b/269032/42067063/
何シテル?   10/15 18:22
ブログはしばらくお休みします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポルシェ専門店『ステルス』の計画倒産について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 21:12:44
ジャブローに散る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 08:50:10
作業終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 13:38:21

愛車一覧

ホンダ S800 ホンダ S800
S800初期のチェーンドライブモデル。
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
3台目。
ポルシェ 944 ポルシェ 944
そこそこボロです。
マクラーレン S-WORKS マクラーレン ターマック マクラーレン S-WORKS マクラーレン ターマック
マクラーレン・スペシャル・オペレーションズでペイント仕上げされています。塗装のクオリティ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation