• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろっそ27のブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

α-13で、もてぎへ

α-13で、もてぎへ本日はもてぎで走行してきました。

タイヤの皮むきが終わってない状態だったので、サーキットで皮むきをしました 笑

走行後はこんな感じ




走行台数がかなり多く、そこまで攻めてもいなかったので、そんなに溶けてません。
ツルッと綺麗です。

ただ、慣れてきた終盤に立ち上がりで、何度かリアが流れることがありました。

ロッソコルサを履いてる時と同じようなスロットルの開け具合だったので、なんか違和感。
α-13を履いてる友人も立ち上がりで流れると言ってたので、そんな感じなのかなぁ。。。

なんかロッソコルサの方が安心感があった気が。。。


ステップのバンクセンサーが段々と酷いことに。

鋭利な部分が偶にブーツに引っかかるので、ヤスリでならす予定。

来週はフェザーで大阪まで帰ります 笑
Posted at 2017/04/23 17:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月22日 イイね!

少しだけアピール

少しだけアピール本日は先日のサーキット走行で、FZ1のフロントに付着した虫を除去するために洗車しました。

フロントに飛び石傷がだいぶ増えてきましたー。
先日は暖かくて走行台数も62台!だったので、ハイグリップタイヤから放たれた石がバチバチあたってたもんなぁ〜

こればっかりは仕方ない。

車は美観にこだわるタイプなので、絶対にサーキット走行はしないと決めております。


で、前々から貼りたいと思っていたメタリカ(ブレーキパッド)のステッカーを貼ってみましたー。



ラジエターのサイドカバーにさり気なくペタッと貼り付け。

STOMPGRIPとレーシングブレーキパッド、USヨシムラ(closed course use only)、ハイグリップタイヤで走るぞ!感が出てますが、GIVIのリアボックスで帳消しに 笑

このアンマッチ感が良い。

見た目ツーリングバイクでタイヤがドロドロってのが、わたくし的にカッコいいんです♪
Posted at 2017/04/22 23:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月21日 イイね!

α-13装着!

α-13装着!バイクのタイヤですが、今年に入って2本目です 笑

以前はピレリのロッソコルサを履いてましたが、タイヤの溝が3部山になったところでリアがパンク。

フロントはサーキットでの使用で段減りが見られ、一部でスリップサインが頭出しかけだったので、前後とも交換へ。


今回はα-14の登場で安くなったα-13を装着しました!
ダンロップの公道用ラインナップでは最強のグリップ力を誇るタイヤです。
価格も前後で3.2万円とお買い得♪
ロッコルは安くても前後で3.8万円ほど。
(お買い得ではあるが、GW前にこの出費はキツイ。。。)



今回もパタパタとバイクを倒せるようにしたいので、純正サイズ190/50R17から190/55R17へ変更。

ロッソコルサよりも外径が大きいのか、インナーフェンダーとは中々なクリアランスに。
それでも干渉はありません。

早速、今週末のもてぎで試してみます。

ツーリングバイクなのに何してんだか 笑

明日は洗車とチェーン清掃しよっと♪
Posted at 2017/04/21 19:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月20日 イイね!

疾走する赤い悪魔、逝く。。。

はい、フェザーに履いているハイグリップタイヤのピレリ ディアブロロッソコルサですが、通勤中にリアがパンクして逝ってしまいました。。。

あと1000kmは走れたのに(>_<)






サーキットでの最後の勇姿。

ロッコルは熱の入りも良く、滑ると思ったことが皆無な位、すごーく安心できる良いタイヤでした〜。

ライフは摩耗状況から4000〜5000km程度と推定。
月2度のサーキット走行を含む。


次は安売りしてたハイグリップタイヤにしました〜。

面倒なので前後一気に交換です。

次はダンロップのα13 です。

ロッコルよりはあまり良いことを聞きませんが、α14が出たおかげで、激安でした!

次は最後まで使い切りたい!
Posted at 2017/04/20 21:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月16日 イイね!

久々のもてぎ走行

久々のもてぎ走行今日はフェザーで約1ヶ月ぶりのサーキット走行をしてきました〜!!

結果から言うと、タイムがベストよりも3秒良くなって、同期のR1(5VY)とほぼ同じになりました〜!

ただ、私含め4人の仲間のうち2人が転倒していまい、一人は自走不可になってしまったので、ちょっと心が痛いです。。。


今日は終始ステップのバンクセンサーをスリスリしてたので、こんな感じに。。。



擦るのに慣れるとなんか逆に安定して走れる気がする。 っけど、危ないんだよなぁ。
後ろの人、すいません。
恐らく火花がすごかったと思います。。。



タイヤは意外につるんとキレイ。
路温が低くて、タイムも今日より悪かった前回の方が荒れてたのは謎。。。

最後の方はブレーキのタッチが微妙になってたので4分ほど残してピットイン。

今日は楽しく走れました!
来週も楽しみ!!
Posted at 2017/04/16 18:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ここ最近年に1〜2台ペースで買ってしまっているので、今年は買わないと心の中で決めてたけど、無理でした😅
GW前に納車の予定です♪
1年と少しぶりに2台体制へ復帰です☺️」
何シテル?   04/06 13:05
ろっそ27です。よろしくお願いします。 RS4 Avant(B8)に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Continental SportsContact7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 10:06:02
マツダ(純正) アンダーパネル(US仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:32:58
Cybex パラス G i-Size 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 15:14:52

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) RS4 (アウディ RS4アバント (ワゴン))
RS4 B8に乗り換えました! 前車のJLラングラーに乗り換えてからも、以前乗っていたR ...
ヤマハ トリシティ155 トリニティ (ヤマハ トリシティ155)
正規代理店でキャンペーン価格だったので思わず買ってしまいました。 通勤メインのお買い物マ ...
日産 サクラ さくら (日産 サクラ)
人生初のEV車です。 smartとお別れしてから1台体制でしたが、子供の送迎と日々のお買 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
RS4の売却が決まり、しばらくは妻のsmartをメインとして使おうと思ってた矢先、諸事情 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation