• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろっそ27のブログ一覧

2018年08月05日 イイね!

MINIで長野旅行♪ Day1

MINIで長野旅行♪ Day1先日、MINIで長野旅行に行ってきました♪

本当はV60で行きたかったのですが、彼女も交代で運転することも考えると慣れているMINIの方が良いという判断になりました。
(V60の燃費が悪すぎると言うのもありますが 笑)


まずは軽井沢のエロイーズカフェで朝食を。
朝早く栃木を出たので、お腹ぺこぺこでした。





エッグベネディクトとパンケーキを注文♪
お野菜がフワフワでものすごく美味しかった👍
新鮮な地元のお野菜で、みずみずしくいくらでも食べれるくらい美味。

涼しい中、平地の酷暑を忘れながら食べる朝食は格別でした‼️



次は白糸の滝へ。


ここまでくると午前中ということもあり、かなーり涼しかったです😆
水は冷たくて、マイナスイオンたっぷり‼️


続いて鬼押し出し園へ。


天気がとても良く、浅間山がクッキリです☺️
その分、太陽からの熱波が肌に刺さりまくります💦
標高は1300mを超えていたと思いますが、少し暑い。。。 笑



雄大な自然を堪能できます。




わかりにくいですが、真ん中の蛍光色で光っているように見えるのが、ヒカリゴケです。



さらに北上し、草津温泉へ。



暑いので、ソフトクリームを。



そして温泉卵も。

めっちゃくちゃ暑かったですが、せっかくなので温泉に入ってきました‼️
日光、那須に良くある強烈に硫黄っぽい感じとはまた異なる印象を受けました。


ここから志賀草津道路へドライブ!
だったはずなのですが、白根山噴火の影響で、通行止めでしたorz

完全に忘れておりました 笑



時間も時間だったので、すーっごく迂回して宿泊先の長野市へ向かうことに。

道中、急にMINIちゃんの調子が悪くなってきました。。。

コーナーリング中にオイルチェックランプが毎回点灯。
ノッキングのような息継ぎや異音が発生。

オイル量が減ってるのは分かるんですが、発生事象からしてやばさプンプン。

MINI宇都宮さん経由でMINI長野さんへコンタクトを取り、翌日緊急ピットインすることにorz

ついてないな〜


爆弾を抱えながらなんとか長野市へ到着。


チェックインを済ませ、長野の街へ。



馬刺しを頬張り、



地元のお野菜をまた食べて、


締めのラーメン。



楽しかった1日はあっという間に終わってしまいました。
さて、MINIちゃんはどうなるのか。。。

Day2へ続く。
Posted at 2018/08/05 11:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月22日 イイね!

ぶらぶらドライブ

ぶらぶらドライブ今日はブラーっと宇都宮をドライブしてきました‼️

朝早く目が覚めたのでFMMへ。



お馬さんたち


355はいつ見てもカッコいい。
自分の中ではThe Best Ferrariです。



SVは初めて見ました。
4本出しのマフラーはとってもやる気満々。
5000万オーバーのお牛さん 💦



そのあとはポルシェセンターへ。
新しいカイエンが出たというので見て来ました。


リアは305幅のタイヤでした💦
にしてもお尻がずいぶんスタイリッシュになりましたね〜。

乗るつもりは無かったのですが、営業さんの優しいお言葉に甘えさせていただきました。

試乗車はカイエンS。
2.9L V6ツインターボで440PS!
以前乗ったM4よりもパワフル。。。

ブレーキのあたりすら付いてないピカピカな新車でした!

ポルシェのハンドルを握るのは初めてなのです。。。



以前のカイエンはボタンだらけでしたが、新型はタッチパネルスイッチ等で見た目スッキリ。

恐る恐る運転して見ましたが、意外と乗りやすい。
ですが、S+モードはまた別の世界でした 笑


マカンもじっくりと見させてもらい、いい勉強をさせて頂きました。

カタログやお土産も色々いただきありがとうございます☺️

やっぱりポルシェは良いですなぁ。。。

良い目標が出来ました 笑
Posted at 2018/07/22 21:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月30日 イイね!

33GTRと那須をドライブ!

33GTRと那須をドライブ!昨日は友人の33GTRと那須をドライブしてきました♪


まずは那須のお菓子の城へ。
お菓子工場を見学‼️




次に那須チーズガーデンへ。
ここではお土産のチーズケーキラスクを購入♪





お昼はレストランフィオラノへ。
ここは室内にDinoが展示してあり、眺めつつ美味しいイタリアンを食べれる贅沢なレストランなんです♪

ただ、冬季のみ展示らしいので今日は残念ながらお目にかかれず。。。😂


開店一番乗りだったので、良い位置に車を停めることが出来、ご飯を食べつつV60を観れる至福の時を過ごせました😊✌️





お昼を食べた後は3週連続のGT CAFEへ‼️
またまた沢山お話し出来て、楽しかったです♪
いつも勉強になります。
まだまだ車の世界は奥が深いんだなぁと実感するばかりです。。。
最後にマスターのハコスカと記念写真。
直6エンジン搭載車 3台の共演です☺️




まだまだこの日は終わりません 笑
カローラスポーツを見に宇都宮市内へ。

スタイリング等中々良いので、どんな車だろう気になってたので、試乗してきました♪





その後、近くの温泉施設でゆっくりとして帰宅。
長ーい一日でした 笑

Posted at 2018/07/01 11:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月30日 イイね!

キャンプ‼️

キャンプ‼️先日、キャンプに行ってきました。
今回は成田ゆめ牧場オートキャンプ場です。

平日だったのでガラガラでした 笑

成田ゆめ牧場はフリーのオートキャンプサイトです♪
原っぱに自由に車を止めて横で設営できるのがとてもいい感じです👍


一晩中風が強かったですが、耳栓を持って行ったのでなんとか寝れました。




施設は古さを感じました。
特にシャワールームは綺麗好きな人だと人によっては少し厳しい感じですね。。。

前回行った大子広域公園オートキャンプ場のお風呂がとても良かったので、比べるのも酷ですが。。。

私たちみたいな雰囲気を楽しむ派のキャンパーには施設の清潔度は非常に重要なのです。




翌日お昼にキャンプ場を出て、IKEA Tokyo Bayへ‼️




お昼を食べて、お買い物♪
結構買い込みました 笑





夜はスカイツリーへ。


ソラマチも平日夜だとこんなに空いてます。



とても楽しめました♪
次のキャンプはいつ行けるかなぁ〜。
Posted at 2018/06/30 01:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

NASU GT CAFEへ!

NASU GT CAFEへ!今日はやることがなかったので、那須の方へドライブに行ってきました♪

途中、前から気になってた GT CAFEへ。

マスター、常連さん共に気さくな方々で気付けば4時間ほど滞在させていただきました♪

こんなに車、バイクの話をしたのは久しぶりです 笑



マスターのハコスカ。
2600ccだそうです。
ファンネルとヘッドがピカピカ‼️


他に常連さんのエリーゼ、オースチンA35のラリー仕様車も拝見させていただきました。

どれもピカピカでオーナーさんの車愛が伝わってきました♪

私の車もボンネットを開けて直6横置きのパツパツ具合 笑 を見ていただいたのですが、葉っぱが入ってたりして恥ずかしかった 笑
しっかりと手入れしなければ 笑

とても良いカフェを見つけることができました♪

また行こうと思います‼️
Posted at 2018/06/17 21:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ここ最近年に1〜2台ペースで買ってしまっているので、今年は買わないと心の中で決めてたけど、無理でした😅
GW前に納車の予定です♪
1年と少しぶりに2台体制へ復帰です☺️」
何シテル?   04/06 13:05
ろっそ27です。よろしくお願いします。 RS4 Avant(B8)に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cybex パラス G i-Size 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 15:14:52
PIAA DR305(MLL6)+MLR11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 08:51:11
RENAULT SPORT PEDALS SET PEDAL RENAULT CLIO 4 IV GENUINE RIGHT HAND DRIVE UK RHD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 20:57:21

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) RS4 (アウディ RS4アバント (ワゴン))
RS4 B8に乗り換えました! 前車のJLラングラーに乗り換えてからも、以前乗っていたR ...
ヤマハ トリシティ155 トリニティ (ヤマハ トリシティ155)
正規代理店でキャンペーン価格だったので思わず買ってしまいました。 通勤メインのお買い物マ ...
日産 サクラ さくら (日産 サクラ)
人生初のEV車です。 smartとお別れしてから1台体制でしたが、子供の送迎と日々のお買 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
RS4の売却が決まり、しばらくは妻のsmartをメインとして使おうと思ってた矢先、諸事情 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation