• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろっそ27のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

納車されました!

昨日、FZ-1 FAZERが納車されました!

'06 カナダ仕様の逆車フルパワーです。




サクッとゲートブリッジまで走ってきました〜。


人生初のFI車で、かつリッターバイク。
フルパワー150PSは正直舐めてました...

フロントがポンポン浮きます 笑

1速でも100km/hが余裕で出てしまう、今まで僕が乗ってたバイクとは次元が違います 笑



マフラーはヨシムラのS/O。
JMCAプレート付きの車検対応品ですが、かなーりワイルドな音がします 笑
アクセルオフの時の独特な音が堪りません。
トンネルが大好きになったのは言うまでもありません 笑
友人のR1についてるテルミニョーニよりもこっちの方が上質な音がします。

タイヤはミシュランのパイロットパワー2CT。
TRXに入れてるのと同一。
サーキットでもいい感じだったので、悪く無いです。
次はピレリのロッソコルサを入れたいところ。


てな具合で、良い感じだったのですが...

ゲートブリッジ近くの公園でバイクを見ていると、、、

スイングアームに何か飛び散ってる...

クーラントのリザーブタンクの蓋が開いとるやんけ...

何故?
閉め忘れ以外に考えられないとバイク屋へ直行。

案の定、整備の方のミスとの事で、、、

この時点でまともにバイクを見てるのか、不安になってきました。


で、帰り道に東北道をバビューンと飛ばして帰ってる時に、なんかスロットル開度に対してのエンジンの応答がおかしい...

おいっ!

グリップの接着が緩くて、滑ってるやんけ...

速攻で、店に電話。

対応として、グリップの接着材を再塗布。塗布後、念のため1週間養生。
必要ならワイヤリング。

今日朝一で預けてきました。



今はアドレスV125Sが代車なのですが、中々快適。
ナックルガード、グリップヒーター、シートヒーター付きなので、寒くても問題なし。

今日はこいつで120km位うろちょろしてました 笑


来週は紅葉ラストの日光へ行ってきます。
もちろん、FZ-1で!
Posted at 2016/10/30 23:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月26日 イイね!

日光紅葉ドライブ!!

先日(22日)、日光へ紅葉ドライブへ行ってきました。

今回は友人の33GTRと一緒!!

朝6時には家を出て、いろは坂に着いたのが7時20分ごろ。

流石にまだ混んでないだろうと思いきや...

いろは坂を快適に登れないくらいの混雑具合。

明智平の駐車場もほぼ満車状態。

皆さん、早起きなんですね。。。





明智平にて、、、
すこーし早いかなくらいで、なかなか色づいてます。




湯ノ湖にて
奥日光は標高も高く、結構寒い・・・
でも、ツンとした澄んだ空気大好きです。




湯ノ湖付近にて・・・
いい感じの写真が撮れました。



友人の33GTRと。



最後はイタリア大使別荘記念公園へ。
ここで中禅寺湖を見ながらコーヒーを飲むと、本当にリラックスできます。


この後は、バイクを見に行ったり、WRXと新型インプレッサの試乗をしたりして、車三昧な一日でした。

今週末、FZ-1が納車がされたら、もう一度日光へ行ってみようかな 笑
Posted at 2016/10/26 22:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月19日 イイね!

買ってしまいました。。。

私の趣味は車とバイク。

車は週末のドライブ(月一で栃木〜大阪を往復)や通勤・お買い物など日常でも大活躍。
まだまだMiToには頑張ってもらいます。

バイクは週に一回乗れれば良い方で、用途はツーリングやキャンプ。そしてサーキットまで、幅広い用途でTRX850に頑張ってもらってます。

そんなTRXも今年で21年選手。。。

キャブからガソリンが滲んでいたり、まれにクラッチが滑ったり...
サーキットで走るようになってからは、オイル食いがはじまり...

5バルブ 270degパラツインの唯一無二なエンジンにまだまだ魅力を感じつつも、そろそろ乗り換えたいと言う欲も出てきて...

とうとう、欲に負けてしまいました 笑


そして始まったバイク探し。

最初はドカの999Sを探していましたが、何やら凄く壊れやすく、維持が大変などネットには色々ネガティヴなご意見が...
で、却下。

次にBMWのR1100S。
ボクサーツインのスポーツバイク。
これは本当に買う寸前までいきました。
しかし、
私が見た個体はゴム部品の劣化が激しく、この先壊れそうなところも何箇所か...
買ってから故障で悩むのなんて嫌ということで、後ろ髪引かれながらも諦めました...



で、悩んでる時に見つけたのが、、、

ヤマハ FZ-1 FAZER

お値段がそこそこで、ヨシムラのS/Oが付いてたり、GIVIステーが付いてたりと、買うと意外と高い物が何個か付いおり...

しかも、逆車(カナダ仕様)!

国内仕様が94馬力の所をフルパワー150馬力!
1速で140km/hも出ちゃう...

ベースのエンジンは泣く子も黙るR1
そしてヤマハ最後の5バルブエンジン。


鼓動感の無い4気筒は飽きそうで心配ですが、スポーツ出来てツーリングも楽にできる「かっ飛びバイク」にも興味があったので、その場で即買いしてしまいました 笑

バックステップ入れたり、アンダーカウル付けたりと妄想が広がります。
(TRXだとパーツが少なくて、こんな妄想もできない...)


車検を取り直すので、再来週が納車。

楽しみだ。

Posted at 2016/10/19 19:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月15日 イイね!

Moto GP パレードラン!

本日は茂木で開催されたMoto GP パレードランヘ行ってきました!

実はTRXのラストランなのです。
詳しくはまた後日。。。

数百台のバイクが集まり、バイク熱爆発!

色々見てましたが、本日の見ものは...






RCV213VS

バイクが好きな人はこの凄さが分かるのですが、分からない人に簡単に凄さを伝えるとすれば、、、

価格が2100万円!!!


ほぼレーシングマシンそのもの。

スロットルボディも砂型と言う超超高級バイク。

あまりのオーラで近寄れないでいましたが、気さくなオーナーの方から、もっと近くに来いよーと言っていただけ、間近で見れました!

しかも、エンジンまでかけて頂き、レーシングサウンドを楽しめました。

いやぁ、良いものを見れました。




今回が最後のTRX。
次は初の海外メーカーのバイクに乗る予定です。
なにかは後日...




NSXのパトカー

ナンバーも110でこだわってますね。



いやー、凄く楽しかったです。

2年連続の参加になりましたが、来年も行きたいです。
Posted at 2016/10/15 23:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月13日 イイね!

MiTo、エンジンから異音...

先日、会社からの帰り道に偶には回してやるかと1速、2速でレッド手前までシッカリと回してあげたら、、、

翌日からカラカラと嫌な音がするように...

オイル交換は5000kmに一回、フィルターもオイル交換2回につき1回交換してて、オイル管理に不備は無いはず...

何故...
走行距離も6万kmに届かないくらいで、まだまだこれからだというのに...

何がダメだったのか全くわかりません。

とりあえず週末、ディーラーに持っていきます。
Posted at 2016/10/13 23:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ここ最近年に1〜2台ペースで買ってしまっているので、今年は買わないと心の中で決めてたけど、無理でした😅
GW前に納車の予定です♪
1年と少しぶりに2台体制へ復帰です☺️」
何シテル?   04/06 13:05
ろっそ27です。よろしくお願いします。 RS4 Avant(B8)に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 345678
9101112 1314 15
161718 19202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

Continental SportsContact7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 10:06:02
マツダ(純正) アンダーパネル(US仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:32:58
Cybex パラス G i-Size 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 15:14:52

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) RS4 (アウディ RS4アバント (ワゴン))
RS4 B8に乗り換えました! 前車のJLラングラーに乗り換えてからも、以前乗っていたR ...
ヤマハ トリシティ155 トリニティ (ヤマハ トリシティ155)
正規代理店でキャンペーン価格だったので思わず買ってしまいました。 通勤メインのお買い物マ ...
日産 サクラ さくら (日産 サクラ)
人生初のEV車です。 smartとお別れしてから1台体制でしたが、子供の送迎と日々のお買 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
RS4の売却が決まり、しばらくは妻のsmartをメインとして使おうと思ってた矢先、諸事情 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation