
再来週、ツインリンクもてぎの2輪ロードコースライセンスを取るので、MFJ公認ヘルメットが必要になりまして、急遽購入しました。
とは言え、年末年始に散財しまくったので、あまり良いものを買える余裕もなく...
(一番キツイのはMiToの車検&タイベル交換費用。。。 カードの請求が怖い...)
でも、ヘルメットはAraiかSHOEIと決めているので、その2社から選択。
現在はSHOEIのQWESTを使ってます。
5年目なので、ちょうど買い替え時でした。
で、SHOEIのMFJ公認ヘルメットはX14かXR1100のみ。
XR1100はカタログ落ちしてて、新品は流通量小。
X14は出たばかりで、高すぎる(6万くらい)ので却下。
となるとArai。
Araiのフルフェイスはほぼ全て、JIS、SNELL、MFJ規格を通ってるので、安心。
おまけにSHOEIより気持ち安め。
まず、ぱっと見で欲しいと思ったのは
RX7Xの中須賀モデル。
忠男ヘルの特徴の目玉付き。
デザインが好みで、欲しいと思ったのですが、一歩先のタイミングでR1乗りの友人が購入。
流石に身近な友達とダダかぶりなのも嫌なので、他を探すことに...
(本当は予算の都合もありまして... 笑)
色々探したのですが、なかなか好みのデザインが見つからない...
途中、こんなヘルメットを見つけ、猛烈に欲しくなりました。

ASTRO IQ オリエンタル。
普段なら和柄は好みではないのですが、バイクに乗ってる時くらい、デーハーにしてみても良いじゃない。
ヘルメットと和柄のコラボは新鮮で、ものすっごく欲しくなりました。
が、、、
実はこれ、今から5〜6年ほど前のモデル。
新品なんて流通してるわけもなく、ヤフオクを見てみると、かなーり高値で取引されてる。(若干プレミアが付いてるかも)
またヘルメット探しの旅へ。
そんな中見つけたのは...
コチラ...
Quantum-J 中野真矢モデル。
目玉と和柄チックなデザインが良い感じに取り入れられ、赤の差し色が素敵。
可愛くも見えるし、かっこよくも見える、なかなか良いデザインです。
ヘルメット本体はQuantum-Jと言う廉価モデルで、機能に多少の不満は有りますが、価格もグラフィックモデルなのにキャンペーンでビックリするくらい安かったので、迷わず購入!
在庫も最後の一つだったので良い買い物が出来ました。
届くのが楽しみ!
Posted at 2017/01/05 21:32:24 | |
トラックバック(0)