• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Riririnaのブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

2回目の滋賀へ(笑)

2回目の滋賀へ(笑)
この前の日曜日に友達と
滋賀へ行きました!
(前回のブログ参照)

クラブハリエでお土産買いました!
滋賀行く前にいろいろと力になって
くれた友達にお土産買いました。
いつもお昼休みにジュースやらお菓子
買ってくれて可愛がってくれる
会社の先輩にお土産買いました。
家族にもお土産買って帰りました。

帰宅して気付きました。
愛人ちゃん(親友)へのお土産は…(´;ω;`)

この前うさまるグッズいっぱい
買ってくれたのに!?
いつも遊んでくれとるのに!?
嘘やろなんで!?



って、ことで至急また滋賀へ
行きました⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝爆
自分で行ける距離な気がしたので
力試し的な感じでずっと下道で!

祝日ですが出勤で、しかも
半日出勤だったのでお昼から滋賀へ。

行く直前まで迷ってて、
仕事終わった後の気分次第や!
って思ってたけど行く気分に
なりまして( ˘ω˘ )笑
初のひとり旅でした。




いつ行っても人の多いこと。笑

満車やったから断られかけたけど
端っこ停めな!って警備員さんが
誘導してくれて助かった( ˙º̬˙ )و

みん友さんに守山店の方が近いよ!って
教えてもらいましたがまたもや
日牟禮店へ行きました('ω'*)
この店舗限定の品でお酒入ってるやつが
売ってて、愛人ちゃんお酒好きやから
喜ぶと思ってそれが欲しかったんです。



滞在時間約5分の為に会社から
片道1時間半ぐらい飛ばして来ました。

琵琶湖へ写真撮りに行こーかなーって
思ったけど撮影スポットもわからないので
1人で行く勇気はなく(笑)

その代わりと言ってはなんですが…



行く途中で見かけたコスモス畑へ
帰り道に寄って撮りました⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝

車多いし人も結構いたので
驚きました(´°ω°`)
有名な所なんかな??




すっごい綺麗でしたコスモス⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝



でもみんな家族やらカップルやら
友達やらで来てるのに私単体って!
淋しいな!ってゆー本音( ˘ω˘ )爆



これは人が入っちゃいました(笑)

これまた滞在時間約5分!
本当に行って帰って来ただけです…

でも12時半に会社近くのコンビニから
出てって帰宅したのが16時半過ぎ
だったのでめっちゃ早かったです。
片道2時間の計算で行きましたが…
滋賀ってそんな遠くないんかな( ¨̮ )
これぐらいなら運転余裕なことも
発覚したのでいい旅になりました( ˙º̬˙ )و

平均燃費も常に20〜22km/Lだったので
終始いい感じでした⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
でも山道はやっぱり厳しいですね。
こーゆー時普通車欲しいと思います…

次コペン狙ってるんだけど軽だしな( ˘ω˘ )
ロードスターなら普通車だし
スイスイ行けるんだろーな( ˘ω˘ )
でもロードスターとか高すぎて
買っても絶対いじれやんな( ˘ω˘ )

とか考えながらココちゃんに
頑張ってもらってました(笑)
ありがとココちゃん
おつかれココちゃん٩( *˙0˙*)۶



明日(今日)は愛人ちゃんとご飯です♪
今週ももう終わりやし
仕事も頑張んぞー(*`ω´*)



そして早よ寝ろ自分(笑)

Posted at 2016/11/04 00:46:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月31日 イイね!

滋賀行ってきました

滋賀行ってきました
この前会社の新人さんに、
ズバリいくつに見えますか?
って聞いたら29歳と言われました。
7つも上に見られたよ( ˘ω˘ )
老けてるのね私( ˘ω˘ )爆



さてさて、昨日は女3人で
滋賀へ日帰り旅行してきました⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝

2人はまだ学生で、車も軽乗りか
ペーパーさんだったので、
とりあえず軽は疲れるだろう
ってことでレンタカー!
アクア借りました。





まさかの新型(´°ω°`)
カッコ良すぎて乗る前から
テンション高めでした(笑)

運転歴が1番長い私がメインで
運転していきました。

車幅が怖かったけど慣れれば
乗りやすい車ですね!
ちなみに初めてバックで停めた写真が
この写真になってます…
うん、寄ってる(笑)
でも1発でこれで枠に
入ったからよし!爆

後半はちゃんと駐車
できてましたよ( ˘ω˘ )



まず始めはびわ湖バレイへ。





初めてロープウェイ乗りました!
上に着くと景色がめちゃくちゃ
よかったです!寒かったけど!笑

本当はびわ湖テラスでお昼食べる
予定でしたが、大行列で諦めて…
食堂で軽くご飯食べました('ω'*)

その後は写真大会です。笑
空も青いし琵琶湖も青いし
空気も澄んでてすごいキレイやった(´v`)



続いては琵琶湖博物館の中の
水族館へ行きました⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝

オープンしたばかりなんですね!
川の魚の水族館で、海の水族館とは
また違い、楽しかったです(´v`)





アザラシおったよ(˵˚ ω ˚˵)笑

本当は水族館行く前に博物館へ
行きましたが、博物館は私には合わず…
大学生の2人の約倍の料金を払った
一般人の私は、水族館!水族館!
と急かすだけでした( •̅_•̅ )笑
博物館、学生の頃ぶりやったんやけどな…笑



そして最後にクラブハリエへ!





クラブハリエのバームクーヘンが
大好きです(˵˚ ω ˚˵)

ハロウィンイベント中だったみたいで
店員さんもコスプレしてました!
給料日前でお金なかったから
あまり買えなかったのが
残念でした(´;ω;`)



今回のメンバーは中学の頃、
部活で仲良かったメンバーでした。
最後に3人で集まったのが成人式辺り
だったのですっごく久しぶりでした!
滋賀自体久しぶりに行ったので
すごく楽しい1日になりました♪

クラブハリエなら下道で
行ける気がする…
また機会あれば1人で
行ってみようかなヽ(●゚ω゚)ノ



そーいえば
Riririnaこれめっちゃ美人やん!
って言われて見た写真





後ろ姿かいっ!!って(´°ω°`)爆
まぁポケモンのカビゴンに似とるって
よく言われるから仕方ないし
ちゃんと理解しとるから私( ˘ω˘ )笑
詐欺って言われました。爆
何より景色がキレイですな(´v`)



今週末は奈良でまた友達のお手伝い
頼まれてます⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
まだ仮決定やけども!

連日の残業地獄も今日でひと段落
つきましたので!
ゆっくりできる幸せ( ˘ω˘ )

あと通信料が明日で戻る幸せ( ˘ω˘ )笑
小さな幸せいっぱいやん。笑笑

Posted at 2016/10/31 23:39:15 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年10月24日 イイね!

ひゃく

ひゃく
最近仕事が立て込んでて残業続きで
プライベートもいろいろやってて
四六時中眠たいRiririnaです。
更新いつぶりやねんて感じですが(笑)

三日坊主の癖あるから気をつけやんと
そのうちログインすらしやんく
なるかもしれやんから危ないですᐠ( ᐝ̱ )ᐟ笑
それだけは避けたいですね…笑



さてさて、愛車のいいねが100を
突破してましたわーいわーい⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
ありがとうございます!!
いろんな人に見てもらえたうえに
反応があったんだって事が嬉しいです( ¨̮ )

しかも今気付いたけどみんカラ始めて
1ヶ月が経ってました( ˘ω˘ )

全然いじれてないから恥ずかしなって
思いながらも他とは違う自分の愛車を
見てもらいたくて始めたみんカラ。
いろんな方からの反応が嬉しいし、
いつも仲良くしてくださる方もできて、
始めてよかったなーって思います(˵˚ ω ˚˵)

いつもありがとうございます。
こんな感じですがこれからも
仲良くしてくださいね( ˘ω˘ )





愛車ちゃんもよろしくです⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝





かっこいいミラココアを
目指してます( ˙º̬˙ )و

車高が純正のままなので次は
ダウンサスしようかなーって
思ってます( ˘ω˘ )
D-SPORTのダウンサス狙ってます!

でも本当は車高調ほしいですけどね…笑

Posted at 2016/10/24 23:44:07 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年10月15日 イイね!

洗車

洗車
今日は久しぶりに自分で洗車しました!
自分でするのは1年ぶりぐらいかな?
ここずっと洗車機に頼ってたので…





ピッカピカになりました⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
自分ですると細かい所まで
しっかり洗えるからいいですよね!





最後の拭き上げは出かける時間が
迫ってたのでお母さんに
手伝ってもらいました!
助かった(*´ω`*)
お礼にアイス買ってくるわって言って
買ってくるの忘れたから明日買おう('ω'*)笑

自分で洗車するならココアぐらいの
大きさで精一杯です( •̅_•̅ )
もっと大きい車の人は大変ですね!





ちなみに洗車中の愛犬ちゃん!
今日は日差しが良くて暑かった
みたいでちょっとウロウロしてました…
親の車の日陰がいいみたいです(´v`)
ちなみに親の車は結構前の型の
ニッサンのキューブです!
大事大事に乗ってるみたいです(*´ω`*)





背中美人⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝笑
いつもいろんな角度から
撮りまくってる(笑)
背中美人やけど…この写真見て
わかるかわかりませんがバックドアに
へこみ見つけてちょっと落ち込みました…
心当たりは、ある。爆

自分で洗車すると小傷などに気付ける
ってゆーのも利点ですよね(。-`ω-)




明日は友達に売り子手伝ってって
言われたので岐阜へ行きます⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
相乗りやから待ち合わせ場所で
ココちゃんはお留守番( ˘ω˘ )

忙しい現場らしいけど
接客業好きやで何気楽しみ!笑
朝早いけど頑張るぞ(*`・ω・´)





早よ寝やななー(๑˙³˙)笑

Posted at 2016/10/15 23:37:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月15日 イイね!

夜遊び続きかなっ⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝

夜遊び続きかなっ⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
タイトル画像は空けておくのはなんだか
イヤなのでとりあえずココちゃんで
埋めてます(*`・ω・´)
飽きたら空けてるかもです(笑)



若干おひさ更新です⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
お返事怠ったりしててすみません…

ここ最近のわたくしですが、
4日前は友達にワイパーの変え方
教えてもらってからバッテリー
選んでもらってました( ˘ω˘ )
パナソニックのを来月買う予定です!

3日前は同じ友達とスタバで
ドライブスルーしてからポケモンに
付き合ってもらってました( ˘ω˘ )
図鑑めっちゃ増えました♪

2日前は同じ友達の家に上がり込んで
ダベってました( ˘ω˘ )
連日遊んでたから眠くて
寝てきそうやったけども!
あいつんち落ち着くからあかんのや…笑笑

んで昨日は愛人ちゃんとジムで
頑張ってました( ˘ω˘ )
いっぱいしゃべって楽しかった!
また遊ぶ約束しましたよん(´v`)♡

と、こんな感じで過ごしてました( ˙º̬˙ )و




ちょっとボケてる(´°ω°`)笑
前から狙ってたスタバのピーチのやつ
やっと飲みました!
甘ったるくなくて飲みやすくて
めっちゃ私好みでした(˵˚ ω ˚˵)
おいしかったですよ!
また飲みたいです♪

ワイパー教えてくれた友達に3日も連続で
遊んでもらっちゃいました( ˘ω˘ )
その代わり次の日めっちゃ仕事
ツラかった…けど、楽しかったし
なぜか夜になると元気になる不思議(笑)
だいぶ心の傷も軽くなりましたっ!
感謝感謝( ˘ ³˘)♡

バッテリーの取り付けも、簡単や!って
言うからお願いしちゃったぜ(*`・ω・´)
お給料出たら買お!



そーいえばこの前健康診断あって
体重減っててビックリしました(´°ω°`)
高校の頃と比べると4、5kgは
落ちてます…怖い…笑
筋肉ないからお腹ぷよぷよですけど( •̅_•̅ )笑

身長は2mm縮んでたᐠ( ᐝ̱ )ᐟ笑
私的にはあと8cmは縮んでも問題は
ないですむしろこんなにいらん( ˘ω˘ )爆

結果が怖いですね(´°ω°`)



来週、再来週と休日出勤になりそう
なので、来週の月曜日は代休もらって
3連休にしちゃいましたわーいヽ(●゚ω゚)ノ
代わりに来週と再来週は
覚悟しておかないとです(*`・ω・´)

がんばろーっと。

Posted at 2016/10/15 10:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #ミラココア 鍛造アルミ ロックナット http://minkara.carview.co.jp/userid/2690997/car/2264743/8306319/parts.aspx
何シテル?   03/06 23:24
Riririnaです。 愛車はダイハツ ミラココア。 愛犬は元気な黒柴の女の子!笑 最近普通自動車AT限定解除して MT乗れるよーになりましたっ! 次はス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

巡業 三重編! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 22:25:37
2015.01.02 しんちゃんさん上京オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 19:16:06
ダイソーLEDセンサーライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 22:13:05

愛車一覧

ダイハツ ミラココア おこあ (ダイハツ ミラココア)
ダイハツ ミラココア カラーはアイボリー 他にないカッコいい ミラココア目指してます ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation