• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

寒~い!

寒~い! 昨日の昼間とは、一転、今日は、寒いです。

早起きが得意のオトンも、今年に入ってからの休日は、

いつも、起床が8時を過ぎています。。。

なんでだろ????

そうだ!! 外が、暗いからだ・・・(汗

 今日も、8時過ぎ起床! 
        ↓
     嫁車で、娘の忘れ物を取りに学校へ送迎!
        ↓
     一旦、帰宅後、カプチに乗り換えて、シェーバーを買いに、ヤ○ダ電器へ!
        ↓
     帰宅後、昼食をとって、1時間、昼寝!
        ↓
     眼を覚ますと、オトン一人!
        ↓
     運動不足の解消??に2時間程、軽~くドライビング!

各地では、降雪のニュースの中、相変わらず、雪に縁の無い、東三河地方でした。。。

あっ、でも、本○山付近では、ちょっとだけ雪が舞ってました♪
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/24 19:57:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年1月24日 20:27
冷えた路面は、気つけてくださいね。。

マイ カプチは、入院してしまいました(^^;)

でも、東三河は雪に強そう。。ですネ(^_^)v
コメントへの返答
2009年1月24日 20:50
やっちゃってたんですね。。

今日も全然タイヤが路面に食いつかなくて、冬場の怖さを体感しました。。

ほんと、東三河と三ケ日方面は、雪に強いです♪
2009年1月24日 20:28
今日はホント寒かったですね。
さすがのかぷじいさんも今日は昼練でしたか^^;
豊○市内も少しだけ雪がちらつきました。
コメントへの返答
2009年1月24日 20:53
寒かったですね。。
最近、朝が起きれなくなりました(汗

市内でも、ちらつきましたか。。
我が家付近は、寒いだけでした(笑
ほんと、東三河は、雪が降りませんね。。。
2009年1月24日 21:58
こちらは短時間でしたが、ガツンと降りました手(チョキ)積もらなかったけど・・・あせあせ(飛び散る汗)


確かに冬場はタイヤが食いつかないですね手(パー)でも、我がカプチは悪い食いつきながらもいい感じで・・・交差点などで軽~くリヤを流しながら曲がってしまいますウッシッシ
コメントへの返答
2009年1月24日 23:13
ガツンと降りましたか~。
我が家付近は、今年は、まだパラツキも無いです。。

そうか~・・冬場は、流す練習のつもりで走ればいいんだ・・・って、私には、怖くて出来ないです(笑
2009年1月24日 22:00
日差しは暖かいのに、突然雪が舞ってたりして、
変なお天気でした。
平日降られたら嫌だなあ~
コメントへの返答
2009年1月24日 23:16
おかけ様で、私の住んでる所は、ほんと降らないんです。
子供達は、降って欲しいんでしょうけど。。

私も平日は、嫌だなあ・・降るなら、休日がいいですね。雪だるまも作れるし(笑
2009年1月24日 22:42
寒いですね。こっちも雪が舞ったり、昨日雨が降ってたので今朝は路面が凍ってました(≧ω≦) 

今日は一日家でゴロゴロです(笑)
コメントへの返答
2009年1月24日 23:19
昨日が暖かでしたから、余計に寒く感じますね。
そちらでも、雪が舞ったんですね。

私も寒い時は、コタツでゴロゴロしてます。
2009年1月24日 23:43
そうそう布団を頭まで被ると真っ暗になって・・・
コメントへの返答
2009年1月25日 19:54
今朝も眼を覚ますと、8時を過ぎてました。。夜中の2時頃、家の前で爆音バイクに起こされてしまい、早起きできませんでした。。残念です。。
2009年1月25日 0:16
程よい寒さだとオープンで軽く流すには良いんですが。
あまりに寒いとオープンにできんし路面状況が気になりますね。

昔のパーツレビューにもコメントしちゃいました。
コメントへの返答
2009年1月25日 19:58
そうなんですよね。。
程よい寒さ(涼しい寒さ?)なら、ヒーター効かして、気持ちいいんですが・・あまり寒いと、世間の眼が、アホを見る眼になってて・・(笑

コメント了解です。
バケットいいですよ~♪
2009年1月25日 0:45
最近寒いですね~

そろそろドライブ行きたい病がウズウズしていますが、雪は怖いし・・(汗
早く春が来て欲しいですね。
コメントへの返答
2009年1月25日 20:00
暖かだったり、寒かったり、極端ですよね。。

私も最近ウズウズして、プチドラ再開です。(笑
ほんと、春が待ち遠しいですね。
2009年1月25日 0:46
こちらでは、初めまして。
えーと、間違っていたらすみません。m(_ _)m
今日すれ違ったのって、かぷじいさんでしょうか?

作手からの帰り道、下りの山の中で、後ろに緑のカプチの2台で走っていたのですが。
あまりの突然だったので、何の反応もなく通り過ぎてしまったのですが。。。
(タイヤがスタッドレスなんで、余裕なくて(^^;;)
コメントへの返答
2009年1月25日 20:07
はじめまして♪
そうですよね~。
すれ違ったのは、私で~す。
こちらこそ、何の反応も出来なくてすみませんでした。。

私はスズキの工場のある某市に住んでいるので、作手~本宮山近辺は、よくプチドラしてるんです。プチドラ途中でカプチと遭遇する事が無いので、ちょっと嬉しかったです。また、お遭いしましたら、よろしくお願いします♪
2009年1月25日 1:25
こっちも寒かったです(>_<)
しかも雪まで降るし…

寒い時、起きられなかったり昼寝するのは、冬眠だからです(笑)
私は寒い時はほんとうに冬眠状態になりますww

春になってから、起きましょう♪

コメントへの返答
2009年1月25日 20:11
全国的に寒かったですよね~。
私の住んでる所は、寒いのに、雪が降らないんですよ~。

そうか・・・冬眠なんだ。。
平日は、大丈夫なのに、休日となると、一転、冬眠モードに切り替わっちゃう自分が怖いです(笑

早く、春がこないかな~♪
2009年1月26日 21:41
自分も、富士山に行く土日はときはちゃんと6時におきれますね。

来週エコパサンデーランいきます?
コメントへの返答
2009年1月26日 21:55
正月休み癖?から、なぜか?休日の早起きが出来なくなりました。(笑
外が暗いのも、起きれない要因ですけど。。(汗

エコパサンデーラン行きたいので、自分のスケジュールを確認中です(笑

けんちゃさんは、行かれるんですか?
もし、来られるのならなんとしてでも行かなくちゃ!
三河の爺達も誘って♪

プロフィール

2022年8月にCBR250R無限コンプリートモデル (限定200台)を手に入れました。 H3年式のカプチーノからH27年式のS660をメイン車に変更しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Result Japanさんから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 03:56:09

愛車一覧

スズキ Vストローム SX スズキ Vストローム SX
無限CBRから乗換えました
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年6月18日納車しました
KTM 125Duke KTM 125Duke
125ですがバイク復活です^_^ 人生初の外車です^^;
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
2022年7月31日に納車しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation