• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月25日

Cトップなら恥ずかしくな~い♪

Cトップなら恥ずかしくな~い♪
最初の頃は、恥ずかしかったCトップ。。。


今は、恥ずかしくありません♪(笑


でも、 まだ、  アレ   は、恥ずかしい。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/25 21:16:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の入庫
ハルアさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

樹海、霧幻
haharuさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

この記事へのコメント

2009年6月25日 21:43
Cトップは仕事の帰りや、暑い時に
私もよく しますよ。

恥ずかしいと思った事は、ないなー♪
コメントへの返答
2009年6月25日 22:55
チャピさんも、Cトップしますか~♪
お手軽オープンで最高ですよね~。

私、Cトップは最初、恥ずかしかったです。。(汗
2009年6月25日 21:50
まずはCトップでセンターにアレを・・・
コメントへの返答
2009年6月25日 22:56
Cトップで銀色イモムシですか・・・
勇気が入ります。。。(汗
2009年6月25日 21:56
逆CでCからアレを出すっていうのはどうでしょうか?隣りの車は気が付かないかも…
開放感無いか…汗
コメントへの返答
2009年6月25日 22:59
逆Cですね♪
ん・・・・
確かに、開放感ないですね。。(笑
Tバーでイモムシ取り付け・・・
外から丸見え状態でもっと恥ずかしい。。。(爆!
2009年6月25日 22:13
最近アレばっかでCトップを忘れてた!爆

アレも恥ずかしいのは最初だけですって(^^;

明日は久しぶりにCトップで帰ろうっと♪
コメントへの返答
2009年6月25日 23:02
やっぱり、Cトップは気持ちいいですわ~♪
今日は、気持ちんよか~でした。

はやく、アレに慣れなきゃとは、思うんですが。。。(汗
2009年6月25日 22:50
Cトップにして、アレを上部にセット!!
さぁ、恥ずかしがらずに♪
コメントへの返答
2009年6月25日 23:04
やっぱり、そう来ましたか~(爆!
がんばってみます。。。
・・・もっと、恥ずかしいかも。。
2009年6月25日 22:58
最近ブログで見てるせいか
普通に見えてきた!!!

どっかにホース無いか探してみよっと!
コメントへの返答
2009年6月25日 23:06
そうですか!
普通に見えてきましたか!
・・と、いう事は、毎日走ってれば、見てる人は、普通に見えてくるんですね♪・・・でも、肝心な最初が・・恥ずかしい。。
2009年6月25日 23:02
Cトップは全然恥ずかしくなくなりましたね♪
ハイテク装置もやってみたいですが
蛇腹、持ってないんですよね~。。
コメントへの返答
2009年6月25日 23:08
Cトップは大丈夫ですね~♪

ハイテク装置の蛇腹は、ZENさんからのお分け品が余っていますので、お譲りしますよ~♪
吸盤と針金を100均で用意してね~。
2009年6月25日 23:43
Cトップお手軽でイイですよね♪


私は、フルオープンにネオンでも恥ずかしくないです(笑)
コメントへの返答
2009年6月26日 22:35
Cトップいいよね~♪
今日の帰りも「C」でした(笑

オトンもフルオープンネオンなら、見られてもいいな~。

「ほら、見て♪見て~♪」って!(笑
2009年6月26日 6:34
恥ずかしさも、そのうち快感に(^-^)/

通勤はバスと電車なのでσ(^-^;)
普段はカプチと無縁です(T_T)
コメントへの返答
2009年6月26日 22:42
恥かしさ → 快感・・へへへ♪

平日は公共機関ですと、休日のカプチは、快感そのものですね(笑

プロフィール

2022年8月にCBR250R無限コンプリートモデル (限定200台)を手に入れました。 H3年式のカプチーノからH27年式のS660をメイン車に変更しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Result Japanさんから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 03:56:09

愛車一覧

スズキ Vストローム SX スズキ Vストローム SX
無限CBRから乗換えました
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年6月18日納車しました
KTM 125Duke KTM 125Duke
125ですがバイク復活です^_^ 人生初の外車です^^;
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
2022年7月31日に納車しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation