• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月06日

カプチ復活!・・・原因はコレです。

カプチ復活!・・・原因はコレです。 驚きの速さで、2日前の恐怖体験から、カプチが復活しました♪

原因は、やはり、 ブレーキ倍力装置  でした。

安全の為、配管チューブも交換してもらいました。

車屋さん曰く、昔の車は、コノ本体をオーバーホール出来る構造に

なっていたそうですが、今では、新品交換品だそうです。。

かなり痛い出費ですが、1歩、新車に近づきました。。。(笑


カプチとはメーカーの違うH車のディーラーへの修理依頼でしたが、早急な対応に驚きました。

連休前なので、きっと、忙しかったと思います。。。。感謝!感謝!です。

ちなみに・・・・小心爺なので、当分、怖くて、いつもの様に走れる自信が無いです。。。(汗


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/06 21:48:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜陸奥国 会津若松城〜  ...
TT-romanさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年8月6日 21:52
いえいえ、明日から全開で踏んじゃうでしょ?笑

さてさて、これでカプチはOK!
あとは仕事が入らなければ土曜日会えますねー
コメントへの返答
2009年8月6日 22:45
ははは・・・(汗
走り出したら、忘れちゃうかな。

カプチは、OKなんですが・・・・
土曜日は、超~微妙なんです。
それも、タイミング的に午後、会社に居ないといけない状況です。。。(泣
2009年8月6日 22:22
これからも
今までどおり

パンパン鳴らして

走りましょう(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月6日 22:47
カプチに乗っちゃえば、何もかも忘れちゃいそう。。(汗

意思とは裏腹に、パンパン鳴っちゃうんですよね~(笑

また、一緒に走ってくださ~い!
2009年8月6日 22:48
ブレーキマスターシリンダーが逝ってましたか(>_<)

早急な対応で、良かったですね♪

これからは毎日、一度ブレーキテストしてから全開走行ですね~w
コメントへの返答
2009年8月7日 22:59
マスター・・が逝ってました。。(泣!

メーカーが違うにもかかわらず、早かったのでビックリ!です。

今日は、ドキドキしながら通勤しました(笑
2009年8月7日 6:24
上の方のブレーキテスト


ブレーキランプ
5回点滅
愛してるのサイン♪

ですね(笑)



あれやって、足がつりそうになりました(爆)
コメントへの返答
2009年8月7日 23:00
おお~、そうですね。

行ってきます。・・・6回点滅ですね。

あっ、でも、我が家は、誰も見送ってくれないわ。。。
2009年8月7日 20:06
早い仕事ですねぇ・・・まるで、かぷじいさんの様exclamation&question

ブレーキなんか踏まなくても、シフトダウン&エンブレで無問題ですよ、かぷじいさん&本宮ならウッシッシ
コメントへの返答
2009年8月7日 23:03
そうそう・・・私、逝くのがはや・・(爆!

ははは・・・絶対、無理~(笑

今日は、まだ、恐怖心が残って、超~安全運転で通勤でした(笑

プロフィール

2022年8月にCBR250R無限コンプリートモデル (限定200台)を手に入れました。 H3年式のカプチーノからH27年式のS660をメイン車に変更しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Result Japanさんから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 03:56:09

愛車一覧

スズキ Vストローム SX スズキ Vストローム SX
無限CBRから乗換えました
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年6月18日納車しました
KTM 125Duke KTM 125Duke
125ですがバイク復活です^_^ 人生初の外車です^^;
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
2022年7月31日に納車しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation