• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

今日は、カプチで新城ラリーの・・・

今日は、カプチで新城ラリーの・・・ 「ほうらいせんSS」 を走ってみました♪

前から気になっていた 「ほうらせんSS」 のコース。。

普段は、走行出来るのかな???

ウォーキングコースの看板が建っていますが、

車止めは無く、走っても良い様です。

ウォーキングコースという事なので、徐行するスピードで走行してみました。

先日の台風と昨夜の雨で、路面は最悪状態で、途中でフロントリップをヒットしたり、

落ち葉&落ち枝、ところどころに石が転がっており、やはりカプチで新城ラリーは無理みたい。。(笑

ちなみに、今朝は、修学旅行に行く娘を駅まで送り、その後、作手に行けば三ヶ根登頂後の

カプチが居るかと思い、作手へ行きましたが、今日は、バイクデー??物凄いバイクの数でした。

カプチを1台も確認できず・・作手を後にして、前から気になっていたコースの確認をした次第です♪

「ほうらいせんSS」 を後にし、新城千枚田へ・・・・

本当は、稲を刈る前の千枚田を期待したのですが、遅かったです。。。

来年は、稲刈り前にリベンジしよ~っと♪  ↓今日のフォトです。

ほうらせんSSを走ってみたその1    ほうらせんSSを走ってみたその2


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/18 18:50:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は太平洋側大変でしたね。
ベイサさん

3度目の正直、4年目の真実に向けて ...
ケイタ7さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

またジジバカですが、孫たち活躍して ...
パパンダさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 18:59
秋の散歩道みたい

景色と混ざり合って、いい感じでときが流れていきますね。
コメントへの返答
2009年10月18日 21:58
もう少し経つと、紅葉してもっと秋っぽくなるでしょうね~。

コノ道は、ウォーキング向きの道でした(笑
2009年10月18日 19:16
来年のラリー参戦に向けてコースの下見をされたんですね!

よーし、来年もパジェロを撮りに・・・じゃなくて、かぷじいさんの応援に行かなくちゃ♪

コメントへの返答
2009年10月18日 21:59
そうそう・・・来年の為に・・・でも、断念しました(笑

やっぱり、来年もパジェロを撮りに専念します(爆!
2009年10月18日 19:48
次はリップ外してタイムアタックですか…笑
遊歩道じゃ無理ですね、やっぱりカプチはキレイな舗装路が良いですね。
千枚田、今度連れていって下さいね。
コメントへの返答
2009年10月18日 22:02
やっぱりラリー車向けの道でした。。。
・・っていうか、かなり細い道で路面も荒れてるので、プロのラリードライバーは、やっぱり凄いですね。。
千枚田行きましょう♪
2009年10月18日 20:03
やっぱり作手行けば良かったかな?
J親父さんは行かれましたが会わなかったんですね。
ツナギ(冬用)買ったんでジャージ買って刺繍屋さん行って来ます。
ジャージは、しまむらでしたっけ?
コメントへの返答
2009年10月18日 22:04
とにかく作手は、バイクが凄かったです。。
車が停められない状態でした。。

ツナギGETしたんですね。
ジャージは、しまむら系列のヤング向けの店でGETしました。
2009年10月18日 20:13
新城に千枚田があるなんて始めて知りました。
かぷじぃさんのリップでヒットするなら僕は絶対無理ですね・・・
コメントへの返答
2009年10月18日 22:06
そうでしたか。。
最近、缶ビールのCMで新城の千枚田が紹介されてます♪

いけさんのカプチでは、ラッセルしちゃうかも(笑
2009年10月19日 0:19
実際に走られたんですねw

参戦ドライバーの気持ちがちょっぴり分かって、来年はより楽しめますね!

コメントへの返答
2009年10月19日 20:09
実際に走ってみました。
気になって仕方ありませんでした(笑

路面の状態は悪く、道幅もかなり狭く感じ、いつものお山の道の方が、良い道でした。
2009年10月19日 0:45
お疲れ様です。

作手…
10時半までいました(笑)

途中なんとなく
かぷじいさんのカプチを見たような気がします。

道の駅前のログハウスの横の道(本●山スカ●ラインへの道?)
を元気に曲がっていった赤いカプチかロードスターを見ました。

そこ、通ってませんか??
コメントへの返答
2009年10月19日 20:14
お疲れ様でした。

作手・・・
おかしいなあ~・・いつも停める場所には、カプチは居ないので、ニアミスだったのかな。。

昨日は、バイクが物凄かったですね。
私が見た中で、一番多い日でした。

昨日は、まっすぐ新城方面に走って行ったので、私では、無かったですね。。

また、お逢いしましょう。
2009年10月19日 1:17
カプチじゃ無理・・・
ということはラリー参戦用の車を手に入れるわけですね!
コメントへの返答
2009年10月19日 20:15
そうそう、カプチじゃ無理なのでエボを・・・(爆!

プロフィール

2022年8月にCBR250R無限コンプリートモデル (限定200台)を手に入れました。 H3年式のカプチーノからH27年式のS660をメイン車に変更しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Result Japanさんから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 03:56:09

愛車一覧

スズキ Vストローム SX スズキ Vストローム SX
無限CBRから乗換えました
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年6月18日納車しました
KTM 125Duke KTM 125Duke
125ですがバイク復活です^_^ 人生初の外車です^^;
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
2022年7月31日に納車しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation