• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

独りでマッタリツー・・・

独りでマッタリツー・・・ 今日は、私以外の家族は、学校やお仕事でした。

なので・・・お天気も良いので独りでマッタリツーを遂行しました。

同時に、1号線 → 作〇 までのNEWルートの探索が目的です。

ウフフ・・・見つけましたよ♪

NEWルート・・・

ちょこっと遠回りになりますが、なかなか走り応えがありました(笑

某消防署の信号を直進する所までは、一緒ですが、いつもなら、その後も直線するルートを、途中から左折です。

すると・・・・ウフフ・・・延々と2車線の山道でした♪

そして、最後には、いつものルートに合流~♪

知ってる方なら、  「あ~・・・・ココに出るのか・・・・」   って、所で合流です。

恐るべし・・・・三河のお山・・・・奥が深いです(笑

その後は、以前から気になっていた湯谷温泉の足湯(無料)を探索・・・

私が着いた時は、誰も居なくて貸切状態♪

「やった~♪」

早速、靴下脱いで、ジーパンのすそ上げて、足を入れると・・・

「うわ! あち~!」

おもわず、声に出して叫んじゃいました。。

「足湯ってこんなに熱いのか???」

「今日の湯温は、43度」 っていう表示が・・・

「43度って、こんなに熱かったっけ???」

「独りなので、さっぱりわからん。。。。」

しばらく、足を入れたり出したりしてるとなんとか、湯温にも慣れてきて、入れっぱなしも可能に♪

すると・・2人組のおじさんが・・・

2人の反応を見たかったので、挨拶だけして湯温の情報は、教えませんでした(笑

すると・・・足を入れる前に手で湯温を確かめてる。。。

あ・・・私は、いきなり足を入れたんだ。。。

「熱いな~・・・兄ちゃん、熱くない?」 って、質問が・・・

お・・・白髪頭の私に、「兄ちゃん」って、呼んだ・・・(嬉!

「最初は、ちょっと熱かったですが、段々慣れました♪」 って、回答。

ほんとは、今、入れてる状態でもかなり熱いけど我慢回答しちゃいました。。。

2人組も足を入れたり出したり繰り返して、段々、慣れてきた様子。

すると・・・今度は、老人の3人組(爺さん1人&婆さん2人)が来店♪

老人なので挨拶がてら、 「お湯が熱いですよ~」 って、前情報を・・・

すると婆さんの1人が・・・

「ココの足湯は、熱いよ~」 って・・・

先週も来てるそうで、常連さんでした。。。(汗

婆さん2人は、いきなり足を入れてました。。。

でも爺さんは、「あついな~・・・・」って、足を出したり入れたり・・・

婆さんの1人に、 「いきなり足を入れっぱなしですが、熱くないですか?」って、質問。

「年寄りだもんで、感覚がニブイだよ~ でも、いつもよりちょっと熱いかな~」 って回答。

で・・・爺さんは、相変わらず足を出したり入れたり・・・(笑

20分程、皆で座談会して、退散して来ました。

知らない人との楽しいひとときでした。

こういうのもいいな。。。。

 今日のちょっとフォト

あ・・・ほんとは、若いお姉ちゃんのグループと出会えるかもしれないという密かな期待をしたのは、内緒です(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/06 21:09:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

雨色の残像
きリぎリすさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年5月6日 21:20
三河のお山は楽しいっすね!
コメントへの返答
2011年5月6日 22:16
三河のお山・・いいでしょ!(笑
また、来て下さいね♪
2011年5月6日 21:23
さすが!笑わせて頂きました!

どんな時でもネタの仕込みを忘れない、
その視点に脱帽です!(笑)
コメントへの返答
2011年5月6日 22:24
今日の出来事を忠実に御報告しました~(笑

足湯があんなに熱いとは・・・・
他の人の反応が気になって仕方なかったので、最初の2人組には、情報入れなかったのに、手で確認されちゃいました(笑
2011年5月6日 21:34
湯谷の爺さん婆さんともお友達ですね♪
光景が目に浮かびます(笑)

お山のNEWコースも気持ち良さそうですね!
コメントへの返答
2011年5月6日 22:26
ほんとは、お姉さん組を期待したんですが・・
年寄りばかりでした。。(笑

そろそろマンネリコースでしたので、タマには、違うコースも新鮮かと・・
2011年5月6日 21:35
お疲れさまでした。

せっかくプチツーに行く計画だったのに残念

今日は朝から整形外科で診療ジジイ病(笑

午後も寝て終わっちゃいました。

爆笑ツーにまた誘ってくださいね♪
コメントへの返答
2011年5月6日 22:34
診療ジジイ病・・大丈夫ですか~(笑

実は、私も春宴帰宅翌日、病院行ったのは、内緒です(笑

是非、爆笑ツーに行きましょう♪
2011年5月6日 21:41
43度とはあっついですねー

自分、お風呂は38,9なんでつらそうだなー

足湯だと耐えられるのかな?
コメントへの返答
2011年5月6日 22:36
婆さん達も言ってましたが、43度の表示よりも高い温度じゃないかな~って。

皆、足が真っ赤になってましたもん。

それにしても、婆さん恐るべしでした(笑
2011年5月6日 22:39
今度またおNEWコース連れてって下さい~♪
コメントへの返答
2011年5月6日 22:45
了~解です♪

お待ちしてま~す。
2011年5月6日 23:48
こんばんは♪

今三河のおやま地図を見ていますが本当どこに繋がっているかわからないですもんね。

若いおねいちゃんと足湯、、ンフフフ(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月7日 20:04
こんばんわ。

三河のお山は、いたる所に細道があり、
林道っぽい道もあるので、ジムニーなんかが有るともっと冒険できるのになあ~(笑

オネエちゃんを期待したんですが・・(笑
2011年5月7日 0:31
NEWルート開拓ですか!
さすが奥三河の達人♪

また連れて行ってくださいね~
コメントへの返答
2011年5月7日 20:09
ちょっと遠回りになりますが、ほとんど2車線コースなので走りやすいコースでした。

是非、走りましょう。
2011年5月7日 0:41
三河の峠が恋しいです。。
足湯イイですね♪
これなら眠くならなそうです^^。
コメントへの返答
2011年5月7日 20:10
戻られた際は、一緒に走りましょう♪
足湯・・熱すぎでした。。
あとでヒリヒリしてました。。
2011年5月7日 5:27
さすが!

奥!三河と言うくらい奥が深いですな。

色んな意味で(笑)
コメントへの返答
2011年5月7日 20:13
ですね♪

「うまい!」 

「山田く~ん!座布団1枚持って来て~♪」
2011年5月7日 7:20
新しい道に足湯、三◯根メンバーのためにありがとうございます
いつもの道は狭くて先頭を走るかぷじいさんには特に厳しかったですもんねぇ
これでみんなをぶっちぎりでしょうか?
またよろしくお願いします
コメントへの返答
2011年5月7日 20:16
いえいえ♪
たまには、違うルートもいいかと(笑
NEWルートはペースカーが居なければ、楽しいコースと思います。
明日、NEWコース行きましょう♪
2011年5月7日 22:48
うわっ、人が働いている間に一人でコソコソとそんな楽しい事を(笑

そちらでも足湯が見つかりましたか♪
寒い季節は楽しみですね~


コメントへの返答
2011年5月8日 21:58
あははは・・・
この日は、1人遊びしてました~♪

足湯ありましたが・・・
満席でも7人くらいが限界かと。。。
それに・・熱い。熱い。。
今度、御案内しましょうか。
2011年5月8日 0:12
延々と山道ですかぁ…\(;゜∇゜)/
明日は早めに帰らなくてはいけないので、良かった。。。です(笑)
自分だけ別ルート~っと、作手行く広い道を探そうかなぁ~(^-^;

足湯の43度は熱い~(~_~;)
人肌…じゃなくて、ゆるめのお湯が好きな私です~^^
コメントへの返答
2011年5月8日 22:00
今日は、お疲れ様でした。

あのね・・・
NEWコースの方が、広くて走りやすいと思いますので、次回は、NEWコースで行きましょう♪

やはり、足湯の43度は熱いですか。。
今度、ココ案内しますよ~♪

あ・・・私は、人肌の温度がいいです(笑
2011年5月8日 21:23
1人遊びだと、ブログ内容も濃いですねるんるん

ちゃんと顔で分かってもらえ、若く言われるのは嬉しいですよねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年5月8日 22:04
あははは・・・・ですね(笑

そうそう・・・
顔みて判断してくれたんでしょうね(笑

嬉しかったです♪

プロフィール

2022年8月にCBR250R無限コンプリートモデル (限定200台)を手に入れました。 H3年式のカプチーノからH27年式のS660をメイン車に変更しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Result Japanさんから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 03:56:09

愛車一覧

スズキ Vストローム SX スズキ Vストローム SX
無限CBRから乗換えました
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年6月18日納車しました
KTM 125Duke KTM 125Duke
125ですがバイク復活です^_^ 人生初の外車です^^;
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
2022年7月31日に納車しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation