• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月13日

息子からのプレゼント

息子からのプレゼント 会社から帰ると、息子が家庭科で作ったと言って
プレゼントをくれました。

オトンのメガネ入れと、デジカメ入れです。

・・・ちょっぴり、涙腺が緩みました・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/13 23:25:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

この記事へのコメント

2007年7月14日 0:10
おお。いいですね。
コメントへの返答
2007年7月14日 16:15
最近、生意気な事ばっかり言う次男ですが、先日、新しいグローブを買ってあげたのが効いたかも。
2007年7月14日 7:08
 かぷじいさんの所は、娘さんが食事を作ってくれたり、みんな良い子ですねぇ・・家なんか最近要求ばかりで・・・。
コメントへの返答
2007年7月14日 16:18
いえいえ、そんな事ないですよ。
親(自分)がしっかりして無いので、子供達がカバーしてくれてるんですわ。(笑)
2007年7月14日 10:02
なんと心の優しい息子さんなんだぁー(泣

糸がほどけそうなのでママに手直ししてもらてから使った方が長く使えそうですね~
コメントへの返答
2007年7月14日 16:24
この気持ちがいつまで続いてくれるんでしょうか・・そのうち、反抗期が来て、言う事を聞かなくなるんですよね。きっと、自分もそうだったと思います。

メガネ入れは、表は赤色で裏は黒色のmyカプと同じ色使いでした。心憎い演出でした(涙)
2007年7月14日 10:22
やさしい息子さんですね。

そんな子供がほしい~(*^。^*)
コメントへの返答
2007年7月14日 16:27
是非、お子さんを・・っえ、まだ若いですよね。(笑)

ひょっとすると、私と御両親とあまり年が変わらないかも?です(笑)
2007年7月14日 11:18
対照表
かぷじい宅
娘:父のために料理・おやつなどを作ってくれる
息子:父のためにめがね入れなど作ってくれる

強右衛門宅
息子1:就職して通勤用に車を取られた
息子2:Guiterに狂い、オヤジのGuiter・Efecterなどを取られた
娘:「新しい携帯を買え!」と顔を見れば言われる

かぷじい宅とは正反対です。あなたが羨ましい・・・(泣)。
コメントへの返答
2007年7月14日 16:30
いや、うちは、まだ、ガキンチョなんで・・・

でも、昨日は娘から、「自転車買って!」と言われました。

ん~、どうしよう・・・
2007年7月14日 16:44
こういうのって
ほんとうれしいもんですよね~。
しかも実用的^^。
コメントへの返答
2007年7月14日 16:55
よく、メガネ入れとかデジカメ入れとか、気がついたなと思いました。
友達は、筆入れとかを作ったそうです。見た目はひどいですが、大事にしたいと思います。
2007年7月15日 19:15
親が素晴らしいから子供も素晴らしく育ったんでしょうね(^^)v
今度見せてくださいね!
コメントへの返答
2007年7月15日 20:10
こんな親なんで、「自分がしっかりしないと」と思ってくれてるといいですが・・・ひょっとして、次に欲しい物がある為の作戦かもしれません(笑)

糸が所々、ホグレそうで、いつまで持つ事やら。

プロフィール

2022年8月にCBR250R無限コンプリートモデル (限定200台)を手に入れました。 H3年式のカプチーノからH27年式のS660をメイン車に変更しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Result Japanさんから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 03:56:09

愛車一覧

スズキ Vストローム SX スズキ Vストローム SX
無限CBRから乗換えました
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年6月18日納車しました
KTM 125Duke KTM 125Duke
125ですがバイク復活です^_^ 人生初の外車です^^;
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
2022年7月31日に納車しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation