• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月07日

リヤフォグ、眩しいんですけど。

リヤフォグ、眩しいんですけど。 雨も降ってないし、霧も出てないのに、

ずっと点いてて、眩しいんですけど・・・



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/07 23:41:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

赤いガンダム
avot-kunさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2007年9月8日 0:55
たまにいますね~こういう輩。
なんの為に装備されてるの知らないのか、
他人のことなんてどうでも良いのか…(怒
コメントへの返答
2007年9月8日 22:13
自分では、点いてるの知らないんですかね・・・知ってて乗ってるんだったら、許せませんね。
2007年9月8日 3:07
光るものは全部点けよう症候群のかたですねぇ~!
バカは死なないと治らないから、残念ですが我慢して無視しましょう冷や汗

ボコボコに、ヤッちゃってもいいですがね・・・足足
コメントへの返答
2007年9月8日 22:19
帰宅時、ずっ~と、前を走ってたので眩しくて。 

カプの目線ですと高さが同じ高さなので、余計に気になりました。

いい車乗ってるのになあ・・・
2007年9月8日 8:34
こうゆうバカはナンバーを公開しちゃいましょう。

そうすれば後悔すると思いますので(プッ、笑)
コメントへの返答
2007年9月8日 22:21
本当ですよね。

でも、知らなくて、点けてるかもしれないし・・・
2007年9月8日 11:08
鏡で反射攻撃しかないですな(^^)v

でも、リアフォグって、何のためについているんでしょうか???

僕には、わかりません。
コメントへの返答
2007年9月8日 22:27
その手がありましたね。

ハイビーム攻撃しようかと思いましたが、最近は、物騒ですし・・

リヤフォグって、霧や、雪、豪雨の時など、視界の悪い時に点ける物だった気がします。
2007年9月8日 21:01
私はクラクション鳴らして(優しく)言っちゃうタイプです^^;;
でもマイカプチにはリアフォグ着けてます。
霧や豪雨の高速などでは結構有りと思います。
コメントへの返答
2007年9月8日 22:30
クラクションですか・・・
ちと、物騒(笑)ですね。

そういえば、着いてましたね。
結構、SHIMAさんのカプチ、小技が利いてますよね。参考にしよっと。
2007年9月8日 23:49
 リアフォグって日本ではまだまだ認知されていませんよねぇ、だからテールランプの補助ぐらいの軽いノリで点灯しているのかも?(逆に点けないといけないと思っているのかも?)
コメントへの返答
2007年9月11日 21:22
今、思い出せば、前日、台風だっけ?その勢いでスイッチ入れっぱなし?かも・・・でも、よっぽどの雨でも霧でも、その時は、みんな注意して走るのにね・・・

プロフィール

2022年8月にCBR250R無限コンプリートモデル (限定200台)を手に入れました。 H3年式のカプチーノからH27年式のS660をメイン車に変更しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Result Japanさんから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 03:56:09

愛車一覧

スズキ Vストローム SX スズキ Vストローム SX
無限CBRから乗換えました
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年6月18日納車しました
KTM 125Duke KTM 125Duke
125ですがバイク復活です^_^ 人生初の外車です^^;
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
2022年7月31日に納車しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation