• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキヒロ+のブログ一覧

2013年10月08日 イイね!

♪毎度ぉーお馴染みのぉー。

♪毎度ぉーお馴染みのぉー。どうもー!!
青いライトバン(妖怪ポスト付き)の中の人ですよぉー!!
先日の日曜日、毎月恒例のエコパサンデーランに行ってきました。
実は、今回は新生『みんカラ静岡の会』の第一回定例オフ会なので。
いやー、普段話せないメンバーと話せて良かったです。
なお、友人の引っ越しを手伝うつもりで早めに失礼させてもらいましたが、実はとんだ無駄足に終わってしまいました。
まぁ、これはまた機会がありましたら。
でも、また来月が楽しみです。
Posted at 2013/10/08 21:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント報告 | 日記
2013年09月09日 イイね!

♪涙は武器でしょ、涙は最高よー♪

♪涙は武器でしょ、涙は最高よー♪どうも~!!
昨日、名古屋のエレクトロニクスレディランドに橋本みゆきさんの10周年記念ライブを見てきました!!
実は、去年の9月に焼津に来る予定だったのが、台風の影響でダメになり、今回は悲願のライブでした。

昨日の動きとしてはうちの娘を橋本みゆきさんの曲をガンガン流しながら東名、伊勢湾岸道を疾走。
途中、刈谷SAで休憩。
4時頃エレクトロニクスレディランドに到着~!!
近くのコインパーキングにうちの娘を入れて4時半に会場入場!!
徐々にテンションアップ!!
そして、5時半に開演。
最初からMAXハイテンションだぜ!!
目の前で歌われる、行きの車内で聴いていた数々の名曲達。
もう最高過ぎる。
特に『微熱SOS!!』の時の一体感は口で表せないくらいのエクスタシーをくれました。
帰りは名古屋高速から東名のルートで帰り、ちょこちょこ小休憩を挟みつつ、2時頃帰還。
今日は1日、潰れてました。
なお、ツアーグッズはハンドタオルを買いました。


Posted at 2013/09/09 00:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント報告 | 音楽/映画/テレビ
2013年08月04日 イイね!

エコパサンデーランカラの~…

エコパサンデーランカラの~…どうも~。
本日は、毎月恒例のエコパサンデーランに行って来ました。
実は、今日は寝坊して、大遅刻してしまいました。
でも、今回もホントに大盛況で、スーパーカーありーの、レトロなヒストリックカーありーの、ボクが子供の頃憧れたネオクラシックカーありーので、楽しかったです。
ちなみに、うちの近所のホ○ダディーラのメカさんがなぜかフェラーリテスタロッサで参加しててビックリしました!!
ちなみに、いつもはディアブロで参加してるとか。
いやー、世間は狭いですねー。
そして、その後浜松の方にぶらぶら向かい、浜松総合産業展示場にて開催していたエコカー試乗会に。
そこで、ブラックマイカのヴィッツRSのミニカーGET!!ちなみに、300円也。
ちなみに、多分RSなんて無いんだろなと思い聞いてみたところ、あっさり「あるよ。」(『HERO』の田中要次さん風)と言われ、お買い上げしたのは秘密。www
ちなみに、この売上金は恵まれないワンコ達のために役立てられます。
その後、ヴィッツを試乗し、お菓子の掴み取りをして、浜北鑑定団を冷やかして帰ってきました。
いやー、楽しかった。
Posted at 2013/08/04 22:29:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント報告 | クルマ
2013年07月06日 イイね!

ボク、アルファに乗ったんだ!!

ボク、アルファに乗ったんだ!!どうも~。
本日、ツインメッセ静岡にて開催された『静岡輸入車ショー』に行って参りました!!
会場に着くと、ど真ん中に花の絨毯がど真ん中にドォーーンと延びていました。
その綺麗な事。コレは、どっかの南の国の宮廷かっ?とか思っちゃいました。
一通り各ブースを覗いた後、向かった先。
ソレは……
フィアットアルファロメオ静岡様~!!
会場にて、ジュリエッタの試乗の事を聞いてみたところ、ここに試乗車があると聞いたので参上しました!!
と言うことで、乗って来ました、ジュリエッタ!!

試乗車はCompetizione。丁度中間グレードです。
ご一緒してくれたのはフロントのキレイなお姉様。(*^^*)
最初はノーマルモードで様子を見ながら走行。
コレでも、前の娘並の軽快さは味わえました。
ある程度走った所で、お姉様から、『ダイナミックモード、行ってみます?』という、ありがたいお言葉。
ダイナミックモードに入れた途端に感じた事。
『うおっ!!シビックがインプレッサに化けた!!』
メーター中央に設けられたインフォメーションにブースト計が現れ、ターボの過吸圧を表し、アクセルにダイレクトにエンジンが応え、楽しいのなんのって。
何、この華麗なハッチバックの皮を被ったスポーツカー?
結局、コースを二周しちゃいました。
乗ってみた感想。
2ペダルMTにちょっと最初戸惑いましたが、充分過ぎる位に楽しいスポーツハッチでした。
中間グレードでコレだけ楽しいのに、1750cc直噴ターボを擁する最高グレードのクアドリフォリオヴェルデはどうなっちゃうのぉー!?と思っちゃいました。
ホントにアルファは感性に語りかけて、イケない気分にさせる、魔性な小悪魔ちゃんです。
ちなみに、某映画のように、飛行機を引っ張る事は流石にさせてもらえませんでした。(爆)
Posted at 2013/07/06 23:26:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント報告 | クルマ
2013年06月09日 イイね!

ひゅぅーひゅぅー、あっついあつい

ひゅぅーひゅぅー、あっついあついどうも~。
本日は浜名湖ガーデンパークにて開催された、スバルのWebコミュニティー、『SUBARU+』のオフミに参加して来ました。実は、ガーデンパークに向かう途中で、事件が起きました。
\エアコンのベルトがブチ切れました。/
なんか、東名を快適に走ってると、「キュゥー、パツン!!」的な音がして、快調に涼風を送っていたエアコンがうって変わって生ぬるい風を送りだしました。
急いで牧の原サービスエリアにピットインし、ドライバーで切れてプーリーに絡まってるベルトをサルベージし、遅れを取り戻すべく、一路ガーデンパークに。
エアコンが使えない車内はまるで温室状態。
ハチロクの頃を思い出せと思いつつも、やはり暑い物は暑い。(汗)
予定より約20分遅れで会場に着くと、皆様暖かく迎い入れて下さって、感激。
自己紹介を済ませ、皆様と絡みターイム!!
この瞬間が日産…じゃなかった、オフミだね。
プレゼント交換会で、ゼロスポーツのオイル強化剤とCDをゲットし、3時に閉幕!!
その後、浜松をブラついて帰宅。
ちなみに、エアコンベルトはオフミが終わった後辺りでタイミングベルト関係と共に交換の手筈を整えようと考えていたので、予定が少し早まった感じ。
ただし、代車の関係で一週間ちょい、エアコンレスで頑張ることになりました。
雨が降らないといいなー。
Posted at 2013/06/09 22:34:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント報告 | クルマ

プロフィール

「今日、初めてアジングにチャレンジしたけどボウズに終わる。
勉強して再チャレンジしてリベンジしてやる!!」
何シテル?   08/25 00:20
どうもっす!!車好きで、車に乗ってればハッピーな元黒シビ遣いの碧レガ遣いです。でも、実は、アニメやゲーム、声優さん(水樹奈々さん、椎名へきるさんetc)、音楽(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地を駆けるお弁当箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 19:52:55
政治以上に変革を受け入れた小売業界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:08:11
ーちょっと、自慢してもいいですか。ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 12:40:20

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガたん (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012年1月22日納車。 ついにリアルレガシィ遣い&スバリストデビューしました。 改造 ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
タミヤのラジコンです。 高校時代に買ったものをレストアしました。
その他 その他 その他 その他
うちの娘達です。
スバル レガシィツーリングワゴン れがし~な (スバル レガシィツーリングワゴン)
椎名へきるさんのCDジャケットや、ロゴをボディーにペイントした、1/10のラジコンボディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation