• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキヒロ+のブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

悪魔の漬け物容器

悪魔の漬け物容器どうも、最近、仕事から帰ってきてから、寝るまでの記憶がたまに無くなるユキヒロ+です。タブンネムケニマケテオチテ、ネボケタママフロニハイッテトコニツイテルノダト
さて、本日、こんなブツを発見しました。
つ漬け物樽S30型
何やら湾岸線を駆け抜けたりL型チューンを受けてそうな漬け物樽です。www
ちなみに、
漬け物樽S130型
漬け物樽Z31型
漬け物樽Z32型
漬け物樽Z33型
漬け物樽Z34型
も只今捜索中です。(笑)
Posted at 2011/10/22 02:43:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

なんか、トンでもないフラグが立ったような。

なんか、トンでもないフラグが立ったような。どうも、先日、友達に「お前って、全然エロとかけ離れてるよな。むしろ、枯れかけてね?」と言われ、なぜか、自分がどれだけエロイか力説してしまったユキヒロ+です。ケッカトシテ、ムッツリスケベトイウコトガバレタダケデシタ。
さて、先日の話。仕事から帰ってきたところ、うちの前になぜか新型BMW1シリーズ様が止まっていました。とりあえず、家に入ってみたところ、なぜか先日、新型1シリーズを見に行った時のセールスさんが来ていて、何やら封筒を渡されました。
中を見てみると、新型1シリーズの本カタログと、な、なんと、見積もりが入ってました。
固まっているボクに、「今度フェアやるからヨロシク。」と言い残し、セールスさんは帰っていきました。
見積もりの内容は、116iで、オプションレスで308万!!ローン(頭金100万5年ローン)の金利を含めると、3462440円!!
とても、手が届かない!!
あまりの金額に暫し呆然となってると、電話が鳴り出しました。
出てみると、これまた先日、アクセラスカイアクティブを見に行ったマツダから、「今週末フェアやるからヨロシク。」という旨のお話が。(汗)
本気でホイホイクルマ屋に行くのを自重しないとと、深く反省しました。
Posted at 2011/10/19 22:26:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月11日 イイね!

歴史的発見?

歴史的発見?どうも、無限書庫の司書長、またの名をフェレットモドキこと、ユーノ・スクライアです。
本日、とある倉庫で梱包のバイト(時空監理局非公認)をしていた所、こんなモノを発見しました。
つベルカ式シューズホルダー
ベルカ文明は、こんな物まで産み出していたとは、驚きです。
他に、ベルカ式米びつ、ベルカ式傘立て、ベルカ式ゴミ箱等々。
実は、株式会社伸晃という会社が出しているブランドが、ベルカなんですね。
早速、時空監理局の方に報告しなくては。
あっ、報告したら、バイトの事がバレてしまう。
どうしよう。(汗)
ちなみに、某メガネッコの方のユーノダイヤ君とは、全くの別人ですからね。
ても、彼が書いている『Driving Precious』という小説。
アレは無限書庫に置きたいくらい良い。


…なんですか?その疑いの眼差しは?
本当に別人ですよ。
おっと。
今日はキュウベェと、ケロちゃんと飲みに行く約束があるんだった。
これにて失礼。
Posted at 2011/10/11 19:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2011年10月10日 イイね!

萌えと痛車のワンダーランド

萌えと痛車のワンダーランドどうも、某動画サイトの某総統閣下の影響のせいか、なぜか最近『畜生め!!』とばっかり言ってるユキヒロ+です。トクニイウヒツヨウノナイトコロデモレンパツシテルヨウナ・・・。
さて、もう昨日の話になりますが、第五回痛Gふぇすたにうちの娘を展示してきました!!
ボクの動き的には、8日の夜11時に我が家を出発し、御殿場インターまで下道でがんばり、御殿場から東名に。
快調に夜のドライブを楽しみながら、海老名サービスエリアへ。
そこで相方と合流し、しばし駄弁る。そして、4時くらいに、海老名を出発し、一路聖地お台場へ。
首都高を降り、入場待ちの列に並んでると、なんか、フロントガラスに水滴が。
\ヤバイ、雨だ!!/
つくづく雨に愛されたイベントである。
とりあえず、搬入が終わったあたりで雨は上がり、ほっと胸を撫で下ろす。
とりあえず、車体に付いた水滴をセームで拭き、買出しのためにコンビニへ。
買出しを終え、ベースキャンプに戻り、イベントモードへのセッティングを。
毎度お馴染みレガし~なを出し、スペックシートをフロントガラスに貼り、ダッシュボードにシャイニングフォースフェザーシビックを置き、ナンバー隠し(リア:テストドライブ、フロント:撮影許可ツンデレver)を装着し、即興で痛ゼッケン(417椎名へきる仕様)をスケブで作り、ボンネットに、今回の目玉、D.C.Ⅱのタオルを貼り付け、準備完了!!
きれいな朝焼けを拝みながら、しばし仮眠を取る。
9時半くらいに目を覚まし、行動開始。
周りをぷらぷら見ながら、本部にエコキャップ運動の許可を頂きに行く。今回も快く了解を頂き、急いで回収箱をうちの娘の横に設置する。
イベントが開演し、ギャラリーが少しずつ増えていく。
だがしか~し、実は隣にNSXというスーパーマシーンがいるため、ギャラリーの注目はそちらの方へ。
ま、しかたないね。
とりあえず、マイペースに暢気にイベントを楽しむことにしながら、うちの娘の横でのんびりマッタリする。
声を掛けてくれたお客さんの相手をしたり、途中、相方と交代で遊びに行ったりしながらいつの間にか閉会へ。
周りをかたづけて、最後にごみ拾いがてら、要らないペットボトルを回収しながら歩き、活動を終える。
痛トラクターが積車に乗るのを見物し、会場を離脱する。
その後、首都高で渋滞にはまったり、サービスエリアで道草を食ったりしながら、11時半位に家に到着する。
いや~、今回も、楽しいイベントだった。
ちなみに、今日の夕方まで、フロントガラスにマスキングテープが付きっぱなしだったのと、回収したペットボトルから中身がラゲッジに漏れ出してた(急いでふき取り、ピクニックシートで対処)のと、このイベントの裏で、舎弟が「ちょっと『けいおん!!』の皆に会ってくる。」と言って京都に旅立ってたのは、秘密。

ちなみに、エコキャップ運動の結果ですが、今回、55個のキャップを集めることができました。
前回同様、快く許可をくださった痛G本部様、これまた快くポスターを貼らせていただけた健爽本舗様、そして何より、キャップを入れていただいた皆様。
まことにありがとうございました。


Posted at 2011/10/10 23:02:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント報告 | クルマ
2011年10月09日 イイね!

痛G、はっじまるよー!!

痛G、はっじまるよー!!拝啓皆様、お元気ですか。
ユキヒロ+です。
さて、先程、第5回痛Gふぇすた、始まりました。
先日の御約束通り、今回もエコキャップ運動の回収箱をクルマの横に置いております。
ちなみに、場所はゆりかもめとフジテレビがよく見えるトイレの近くです。
会場に要らした方。もし良かったらご協力お願いします。m(__)m
Posted at 2011/10/09 10:17:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント告知 | クルマ

プロフィール

「今日、初めてアジングにチャレンジしたけどボウズに終わる。
勉強して再チャレンジしてリベンジしてやる!!」
何シテル?   08/25 00:20
どうもっす!!車好きで、車に乗ってればハッピーな元黒シビ遣いの碧レガ遣いです。でも、実は、アニメやゲーム、声優さん(水樹奈々さん、椎名へきるさんetc)、音楽(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34567 8
9 10 1112131415
161718 192021 22
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

地を駆けるお弁当箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 19:52:55
政治以上に変革を受け入れた小売業界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:08:11
ーちょっと、自慢してもいいですか。ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 12:40:20

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガたん (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012年1月22日納車。 ついにリアルレガシィ遣い&スバリストデビューしました。 改造 ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
タミヤのラジコンです。 高校時代に買ったものをレストアしました。
その他 その他 その他 その他
うちの娘達です。
スバル レガシィツーリングワゴン れがし~な (スバル レガシィツーリングワゴン)
椎名へきるさんのCDジャケットや、ロゴをボディーにペイントした、1/10のラジコンボディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation