• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキヒロ+のブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

それでも、ボクはなーんにもやってない。

どうも、今回は前置きを省いて本題へ。
私、昨晩なぜか職質なるものを受けてしまいました。
事件(?というか、その『事件』を防ぐための物ですが。)が起きたのは昨晩、友人宅から途中でガソリン入れて帰ろうとしていた時ですが。
信号待ちの際に何気なく窓枠に肘を突いて外を見ていたところ、たまたまパトカーが通りがかり、お巡りさんと目が合いました。
\ヤバイ、目があっちゃった!!/
とは一瞬思いましたが、そもそも、なーんにも疚しいところがないボク。青信号になり、そのまんま何にもなかったかのように走り出しました。
するとどうでしょう?
暫く走って、赤信号で止まると、なんか背後に眩しい赤色の光を放つ白黒の物体がいるではないですか!?
サイレン、全然聞こえなかったよ!?
おまけに、お巡りさんが降りてきて、この先で端に寄せて止まれと言うではありませんか。
内心、「なんで?」と思いながらクルマを止めると、お巡りさんが「ゴメンねー。」とか言いながら降りてきました。
全然疚しい所がないボクが堂々と対応していたら、「とりあえずちょっと付き合ってね。」と言われて、身体検査と、クルマの中を調べられましたが、全然疚しい所がないボクは言われるまんまに全てを見せ、むしろ、なんか疑われる原因になりかねない工具と、昨日外してクルマに載せっぱなしだった古いオーディオは事前に自分で申請しましたよ、えぇ。
ただし、中古で買ったレンタル上がりのCDがお巡りさん的にはなんか怪しく見えたようですが、ちゃんと自分で中古で買った物だと言ったら、納得してくれた様子。
そんなこんなで、5分前後で無罪放免に。
全く、こんな可愛いクルマに乗った、好青年を捕まえて、なんだってんだ!!
…………なにかな?みんなのその『いや、見るからに怪しいだろ』と言わんばかりの目と指は?
Posted at 2011/11/27 23:01:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

コイツならまた愉しく走れる(とべる)。

どうも、会社の事務員さんから「モーターショー、行くっしょ?新幹線の券あるけど、どうする?」と聞かれて、クルマで行くつもりだったため、どうするか迷っているユキヒロ+です。タシカニミリョクテキダケド、クルマデイクタノシサモステガタイ

━遂にうちの娘に、音楽が帰ってきた━
行く手を阻む2DINキット。
記憶が曖昧なため、なかなか外れない前オーディオ。
ボクを惑わす、付け足し付け足しでゴチャゴチャになった配線。
そんな困難を乗り越えてうちの娘に、ようやく新しいオーディオが付きました。
コレでまた愉しいドライブライフが戻ってきました。
ようやく一安心です。
さて、奈々さまの『musiamⅡ』を買いに行くか。
Posted at 2011/11/26 17:02:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | うちの娘 | クルマ
2011年11月21日 イイね!

オーディオが乙になりまして。

オーディオが乙になりまして。どうも、昨日、作りかけのワンダーシビックの制作を進めようとしたけど、結局挫折したユキヒロ+です。マッ、コレガユキヒロクオリティサ。
さて、ことの始まりは今朝の通勤中。
オーディオにCDを入れ換えたところ、オーディオが音楽を奏でるどころか、いきなりイルミネーションが消え、沈黙しました。
そして、コンビニに寄り、エンジンをかけ直した所、いきなり大音量でCDの第一曲目が流れ始めました。
ヤバイ、止まらないし、音量下がらないし!!
コレがウワサに聞く『不幸のメロディー』ってヤツか!!(注:全然違います。)
とりあえず会社に行かねばと、ドキューン丸出しの爆音状態で会社へ。
昼休み、色々やってみたけど、全然直らず。
というか、ボタンのイルミネーションは点くものの、ディスプレイはなんにも映らず、ボタン操作は一切受け付けない、いわゆる暴走状態。
という事で、半分ヤケを起こしたボクは仕事帰りにアッ○ガレ○ジで急遽デッキを買うことに。
ソレがコレ。
つケンウッドWMA/MP3対応 CDレシーバーE232S
ちなみに、6990円でした。
でも、週末まで爆音状態か…。
辛いな…。
Posted at 2011/11/21 20:00:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | うちの娘 | クルマ
2011年11月20日 イイね!

やっぱり辛抱できなかった…

やっぱり辛抱できなかった…どうも、懲りもせずに昨日に引き続きタミヤフェアに行ってきた、ユキヒロ+です。ホントヒマダネー。
さて、昨日のレポートから。東部ラジコンサークルのメンバーと会場で落ち合い、各々会場を見て回る。
って、なんか、いっぱい買い込んでるし!!(汗)
ボクもEGシビックのボディーを買おうか止めようか迷い、結局止める。
その後、富士の模型屋さんに移動する前にイ○ーヨー○ドーにて昼食を。って、いつしか「1000円越えなきゃ負けだろ。」みたいな感じになり、普通の料理に加え、野郎5人でスイーツ食い始めたよ!!Σ(゜д゜;)
って、その5人の中にボクも入ってるけど。(汗)
食事を終え、一路富士へ。
今回は時間がもったいないという理由から、東名を使うことに。
東名に乗ってしばらく走ると、何やら渋滞が。なんか、パトカーと消防車がいるし。
って、クラウンがガードレールの餌食になってるし。もったいない×2と車内で呟きながら現場を通り過ぎる。
その後、東名を降り、お店の近くに来た所で、トラブル発生。
\ヤバイ、早く曲がりすぎた!!/
友達を道連れに迷子に。
ナビで検索し直し、ようやくお店に。
しばらく見ているだけだったが、ついつい受付を済ませコースに。ちなみに、サーキットは専門学生時代に前のマシンでタミヤサーキットを走ったっきり、つまり、サーキットは10数年ぶり。
予想通りボロクソな事に。(泣)
その後はなんか気後れをしてしまい、再び見てるだけに。
その後、雨も酷くなってきたので、早目に退散。
そして、本日。
図書館で本を返し、会場に。
とりあえず、販売コーナーに行った後、昨日見れなかったモデラーズギャラリーに。そこでもっちー♂さんと暫し話を。
そんな事をしている内に、終了時間に。
という事で、撤収!!
今年も良いイベントでした。
ちなみに、今回の収穫物は…
1/10カストロールホンダシビックVTiスペアボディ
1/10レイブリックNSX2004スペアボディ
1/32ミニ四駆スズキジムニーワイド
タミヤカラースプレーブリリアントブルー

でも、昨日のサーキットから思ってた事。
ヤバイ、Mシャーシ、欲しくなってきた。
ちなみに、本日買おうかどうかマジ悩みした挙げ句、結局、涙を飲んで退却してきました。(T_T)
ちなみに、イベントの写真はフォトギャラリーに貼っておきます。
Posted at 2011/11/20 23:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント報告 | 趣味
2011年11月19日 イイね!

良か物をもらったばい!!

良か物をもらったばい!!どうも、今日、タミヤフェアの会場で、物欲と戦っていたユキヒロ+です。イベントノレポートハアシタニデモ
さて、本日、遥々小田原から静岡迄来てくれた友人から、こんなものをいただきました。
つタミヤ1/24BMW320iレーシング
コレは、もう30年以上前のキットなんですが、ソレが全くの手付かずでボクの下に来たわけです。
その30年という年月に、なんか興奮しています。
こんな貴重な物をいただけて、本当に嬉しいです。
本当にありがとう!!
Posted at 2011/11/19 23:09:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味

プロフィール

https://youtu.be/L9YhOussuh8?si=BDxEv7wawGaP010y
なんか、「UN DEAD」の次のダンス動画として来そう。
と言うか、見てみたい。
あと、ドールのコマドリ動画でやれたら面白いかも。」
何シテル?   08/12 14:09
どうもっす!!車好きで、車に乗ってればハッピーな元黒シビ遣いの碧レガ遣いです。でも、実は、アニメやゲーム、声優さん(水樹奈々さん、椎名へきるさんetc)、音楽(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

地を駆けるお弁当箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 19:52:55
政治以上に変革を受け入れた小売業界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:08:11
ーちょっと、自慢してもいいですか。ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 12:40:20

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガたん (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012年1月22日納車。 ついにリアルレガシィ遣い&スバリストデビューしました。 改造 ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
タミヤのラジコンです。 高校時代に買ったものをレストアしました。
その他 その他 その他 その他
うちの娘達です。
スバル レガシィツーリングワゴン れがし~な (スバル レガシィツーリングワゴン)
椎名へきるさんのCDジャケットや、ロゴをボディーにペイントした、1/10のラジコンボディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation