• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aki..のブログ一覧

2017年04月11日 イイね!

肉祭り

肉祭り平日にダメ人間が
焼肉休暇を取得して
焼肉をたらふく
食べて、飲むと言う
お祭りに参加してきましたww


結局?
食べ過ぎて、何を食べたか覚えてないという

ウニ大盛りオムレツ
ウニ入りラーメン
最高に 美味しかったです。





相模原某所 焼肉のテーマパーク






平日の昼間から飲み歩く
人生なめきってる人達ww





ウニ大盛り オムライス
濃厚なウニ 最高でした。



肉寿司うまかった!








肉食系なのに
特大サラダ持って ご満悦ww

焼肉屋なのに
特大イチゴパフェ持って ご満悦ww



馬刺しも最高!!











〆のウニラーメン!!


参加者の皆様 遠路
お疲れ様でした。
機会ありましたら
また、やりましよー。

Posted at 2017/04/15 22:20:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年04月03日 イイね!

お花見ツーリング

お花見ツーリング行ってきました。
平日ツーリング

本日の議題は
お花見&由比サクラエビ

数日前の、積雪で
集合場所まで、辿り向けるか



前日にそちら方面のお友達
道路情報を確認して、一応問題なしと判断して
向かいました。

5台6名 団体行動として
動きやすい台数ですね。
はぐれることも無く
スムーズに峠・峠・峠を
走り廻って来まして。
参加者の皆様お疲れ様でした。







あいにく、桜の開花は遅れていましたが、
サクラエビと桜肉で満足しました。

次回TRGもよろしくお願いします。
















Posted at 2017/04/04 07:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年03月08日 イイね!

みんカラ歴10年!

みんカラ歴10年!3月11日でみんカラを始めて10年が経ちます!

しばらく、ブログサボり気味でしたツーリングは定期的に行ってますのでがたまには、アップしますので

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/03/11 10:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月26日 イイね!

黄金の鯵フライをもとめて!!

黄金の鯵フライをもとめて!!2月のコペングループのツーリングは
千葉ツーリング
黄金の鯵を食しに行ってきました。

人気店なので、行列必死
早めにに行って予約表に人数を確保するととに。

早朝出発して
近所のばんやの湯で
ひと風呂浴びて
くつろぐことに。








予約開始時間がせまってきたので
さすけ食堂へ

すでに先客が待機してました。




3組目 入店
店内貸切状態に
さっさと食べたら、
次のお客様に席をゆずってねと


富津金谷 さすけ食堂       
黄金の鯵フライ定食




黄金鯵のフライトお刺身

ふわふわ、プリプリ
美味しくいただきました。
食事も終わり






ツーリングへ

まずは保田の近くの        
切通トンネルへ











 大山千枚田
千葉県鴨川市平塚540 








 神秘の割れ目  千葉県富津市豊岡3219付近先







  


  江川海岸と日没
密猟の監視小屋への電力供給用の
設備、今は使われてないようです。







千葉フォルニア(袖ケ浦海浜公園)







最後に木更津アウトレットで 夕食を
ここは、利休の牛たんを


お腹を満たし
大渋滞のアクアラインに 突入して
帰路につきました。



 
Posted at 2017/02/27 17:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2017年02月19日 イイね!

初春の房総ツーリング

初春の房総ツーリング目がさめたら、夜中だった。
集合時間にはまだまだまだまだ早いが、
現地で仮眠でもして待っことに(笑)

あっという間に集合時間に
ツーリングマップをいただいて
出発!!



房総を南下するコースですかね。
早朝の風も穏やかになりつつ
初春の房総ツーリングのはじまりです。


海ほたるから、次の集合場所の君津PAに移動です。





ここで数台と合流して
10台超のスタートです。










渚の駅たてやまにて

ここではじめて見る野菜?
購入
お店の人が美味しいからと



葉っぱでした(笑)


さらに南下して















海の駅 だいぼ へ
ここで、お昼ご飯
なめろうとさんが焼き定食を
いただきましたが、
アジの刺身を自分でスリゴギで
スリスリしてなめろうに
自分でやるのね。
食べれば同じと適当にスリスリしたら
見栄えは、食べ物じゃ無いものに😭

千葉で、ちゃんとした なめろう食べたかったなぁ!


食事も終わり
根本海岸へ移動


そこから、北上するコースでしたが
私は、ここで、皆様とお別れして帰路へ





海ほたる
渋滞、混雑して寄らずに
帰路に向かいました。




つばさ橋


レインボーブリッジ




幹事のmini417さん お世話になりなりました。

関東MINI倶楽部の参加者の皆様お疲れ様でした。
Posted at 2017/02/20 05:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まーねこ さん
ハイタッチは、しっかりやってますよ🤣🤣🤣🤣」
何シテル?   09/28 17:08
朝練(^^)/ 週末の早朝に湘南、箱根、道志 界隈を走り回ってます。 一緒に走って、モーニングでも しませんか。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

povoおともだち紹介コード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 20:35:56
紅葉ツーリング【コロナのせいで1年ぶりの開催!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 17:08:42
連休初日は沼津にうなぎを買いにいってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 05:07:27

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
週末は、道志、湘南、箱根界隈を走っています(^^)/
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
貨物として、日常の荷物運びに 頑張ってくれています。 故障知らずの、働き者です。
ローバー ミニ ローバー ミニ
イノチェンティ ミニ イノチェンティ ミニ
.’75製  10年近く乗ったが、 オーバーヒートは日常茶飯事(^^;) 信号2回待ちは ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation