• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raimu1979のブログ一覧

2017年11月08日 イイね!

今日はすす払いby Kei

いつもお世話になってるKeiですが
通勤・買物だけでは体(車)によくない!!!

定期的に、ハイオク入れて、かっ飛ばしに行ってます。
あいにくの雨ですが、前日ハイオク入れたので
宮ケ瀬・ヤビツにでも

途中でハイドラにみんともさん発見!!
ちょっと遠いけど、行ってみようかな
(Keiで大丈夫?(笑))

道の駅こすげで一服

結構紅葉してます。

奥多摩周遊道路で


つきよみ駐車場で合流

一台だけ場違いな  それよりついていけるのか!!!

Y9さん

ろこ☆さん



紅葉は今が見頃かな
いい感じでした

この後
奥多摩州→33号→20号→76号同市道で解散しました。

今日の一言は
やっぱロードスター いいな
後ろから見ながら走っていると、鼻先が綺麗に入ってカーブを綺麗に回っている!
同じラインだとKeiははみ出してしまい何度か慌てました
(ドライバーがうまいのか? いやいや車でしょ!・・どっちもですよね ろこ☆さん)
Keiはピロ足やタワーバーなど入れてますが・・・
基本違いすぎですね。(何とかついていけましたが???・・・疲れた!!)

とにかく楽しく、すす払いできました。
でも!!!次回は絶対ロドでこよう


Posted at 2017/11/09 10:21:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月04日 イイね!

千葉!千葉!千葉!

あまりの天気のよさに 
嫁と千葉までTRGに行ってきました。

目的は浜の郷で海鮮丼 道の駅であごだしの購入
寝坊したので、出遅れましたが
すんなり大黒PAまで 海ほたるもスムーズに流れて
館山道へ(今日はナビのいうとおりに行こう!)

まずは道の駅ふらりで

お待ちかねの昼食

大満足です!

海岸線を南下して 野島崎灯台へ

風が強く飛ばされそうです

さらに南下して常楽山満徳寺で涅槃仏を


この後木村ピーナッツでソフトをいただき
色々な道の駅に立ち寄ったらこんな時間に

そろそろ帰路へ

ところが館山道君津から海ほたるまで大渋滞
2時間走ってもまだ千葉です

まぁ明日もお休みですし のんびりと

帰宅は21:00を過ぎていました。
すこしつかれた~~~
Posted at 2017/11/07 11:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月02日 イイね!

久々の箱根!

久しぶりの箱根です!

とはいっても、先週走りに来ましたが、余りの渋滞・混雑で
速攻 退散しました。
今日はどうでしょう?

本日のルートは
小田原PA→旧東海道・甘酒茶屋→箱根神社→蔵一(喜多方ラーメン)→仙石原(散策)
乙女峠→とらや工房→未定

メンバさんは
主催者?

今回はロド オイル漏れの為屋根付きで参加

途中参加のルークさん

さて


甘酒茶屋で一服


箱根神社で一服&お参り


お昼ご飯は喜多方ラーメンで一服  チャーシュー麵! うまし!!


少し早いかな ススキ見ながら一服  平日なのに、人多し


とらや工房で一服  季節限定を頂きました。

道はそんなに混んでいなかったのですが
みんな、まったりしすぎたせいか、時間が押して この場で解散に

何か、のんびりとした休日? ゆったりと時間が流れた感じでした!
う~~~ん、うまく表現できませんが・・・・
まったりとした、楽しい時間でした。
でも走りも、それなりに快適でしたし・・・
こんなのもいいな~~って感じでした

主催のHEATさん、参加された皆様 お疲れさまでした。
天気も良く、絶好のTRG?でした。


続き!!
帰りの246号 劇混みでした!!!!


Posted at 2017/11/06 20:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月16日 イイね!

みんカラオプミ初参加

みんカラオプミにオープンカークラブとして初参加してきました。

天候が悪いのは承知の上、でも、もしかして、と目が覚めるも
やっぱり雨(><)
チョット残念!!

いつもは待ち合わせの上、カルガモでTRGですが
今日は単独で

5:30出発 西湘→箱根→乙女峠→138号→山中湖
の予定です。7:30ぐらいまでにはつきたいなぁ~
雨のせいか、箱根もガラガラ、御殿場市内もガラガラ

予定より早く山中湖につきましたが
ここが一番混んでいた。
そりゃそうか。みんな目的地は一緒ですもんね・・・

7:00に入場 オープンカークラブの皆さんはすでに整列していました。
(足元はぬかるみで大変です、長靴もってくりゃ良かった!)

こんな状態に

しかし雨なぞ気にせず、シマちゃんさん・ハワイさんが持参してくれたテントを、みんなで設置し
楽しいお茶会が出来ました。

少し寒かったのですが、ホットな飲み物もあり、大満足!!
そのうえ、皆さんの差し入れが、たくさん!!!
(なにも持参してなかったのに、バクバクいただいちゃいました・・・次回はなにかもっていこ)

雨のせいか写真も少なめですが
会場はこんな感じ

な な なんと オールピンクのプリウス でも品のいいピンクです。

会場の写真はありませんが
やはり雨のせいか若干盛り上がりに欠けていました。

そして、お待ちかね、お昼のBBQ
こんな感じで、盛り上がりました。

どうですか?おいしそうでしょ!!!
皆さんで、しばし歓談


この後、三々五々解散さんとなりました。

我が家は、このままどうし道 癒しの湯に立ち寄り 18:00 無事帰宅
オープン走行できなかったけど、皆さんとの歓談が楽しかった!
いつも、走りが多いですが、こういうのもいいですね。

でもシマちゃんさん・ハワイさん この後テントの掃除が大変かと
(自分の洗車も大変だというのに!)
手伝いに行きます((笑)

本日のお土産は

シュアラスター一回使ってみたかったので、嬉しい

頂いたお菓子も美味しかったです。

主催のエンゼル様、参加された皆様、お疲れさまでした。
今度は天気の良い日にオープン走行したいですね!
ありがとうございました。





Posted at 2017/10/16 13:03:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月11日 イイね!

今日はさいこ―~~~!!

今日は、ろこ☆さん主催の「富士5合目登頂!!」TRG

コースはどうし道の駅→すばしり道の駅→ 一気に富士宮口5合目登頂
→5合目から下って「お好み焼き むめさん」で遅めの昼食→道の駅 なるさわで解散  予定
参加者は13台?14台?
集合場所で「FとKさん」がお見送りしてくださいました。

9時集合!!


途中 どうし道の駅でトイレ休憩


須走道の駅(手前)でルークさん合流

y9さんとはここでお別れです
さぁ~~~~ここから一気に富士登頂だ(5合目ですが・・・しかも車で)
天気は少し曇りがちですが!!!
さらに、途中で少し天気が崩れたが・・・

152号に入ると天候は一転!!!
あまりの天気のよさに、寄る予定のなかった水が塚公園で撮影タイム

どうですか!!こんな富士山 なかなか見られません
(皆さん、普段の行いがいいのか!・・・そんなにはずはない!!!)
にしても、最高のコンデションです。
コースも選択が良かったのか、すいすいでした。(イヤほんとにすいてました)

お腹もスキスキですが さぁ5合目だ!!
でこの写真!!!

この眺め サイコーです



ルークさんとは、ここでお別れでした
(これで全員ですよね?漏れてないですよね!!)

この後、お待ちかね お好み焼きです
なななンとお食事の写真すべてとりわすれました。
お好み焼きと富士宮焼きそば
人数に関係なく頼んで、みんなで割り勘に
1人/681円 何とリーズナブル 
お味も美味しかったです。

デザートはミルクランドでアイスクリーム

道の駅なるさわまでの予定でしたが
ここで、一回目の解散

この後、河口湖経由→中央道→談合坂で解散となりました。
本当に天気に恵まれ、交通状況に恵まれ、お仲間さんに恵まれ
楽しいTRGでした。
企画していただいたろこ☆さん
参加の皆様お疲れさまでした。
また、楽しいTRG行きたいです!

マイカーベストショット

ジンギスカンのジンくんが、かわいい!!









Posted at 2017/10/11 22:39:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/2691742/46877883/
何シテル?   04/09 21:38
raimu1979です。よろしくお願いします。 久しぶりのオープンです。 古くはマーチのキャンバストップ・Z31のTバー やっぱりオープンはいいですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第14回star☆dustツーリング関東【ゆっくり走ろうstar☆dust千葉TRG】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/11 16:11:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
納車から、もうすぐ2年になろうとしています。 タイヤの交換はもう少し先ですが・・・ レカ ...
スズキ ジムニー ジムニ (スズキ ジムニー)
納車まで、ほぼ1年かかりました。 のんびり待ってましたが、前車が 2月14までが車検でし ...
スズキ Kei けい (スズキ Kei)
Bターボ・FFです。 なんちゃってWORKSです。 車高調(ピロ)・タワーバー・リヤバー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation