先日、千葉TRGでご一緒した”とみお”さん企画の
「平日・首都高TRG」に参加してきました。
前回迷子になったこともあり、今回は事前にコース下見しました。
何せC1はほとんど走ったことがなかったので・・・
(仕事で首都高はよく使っていたのですがC1には縁がありませんでした)
大黒PAに集合して軽くドラミ・昼食の予定でした。
コースとしては
大黒PA→湾岸→辰巳JCT→9号深川線→箱崎JCT→6号向島線→江戸橋JCT
→都心環状線(C1・内回り)→浜崎橋JCT→11号台場線→湾岸→大黒PA
あいにくの雨模様
(昨日はあんなに晴れていたのに!!)

大黒集合
一番乗りかと思ったらNAが・・・・
よく見たら福岡ナンバー これは違うかな
三々五々メンバーが集合してきました。
最後に到着した”えいち。”さんが「隣にいたNA誘ってきたよ」と
なんと福岡から遊びに来ていたということで
一緒に首都高TRGに参加
しかし、”Nabe4"さんが仕事が終わらずキャンセル?
結果 6台で NA*2 NB*1(ターボ) ND*3
(NCがいないのがちょっと寂しい・・・)
簡単なドラミ・ランチをしてさぁ~出発
しかしラジオでは大渋滞のアナウンスがあったが・・・大丈夫だろう
湾岸への走り出しは順調~~~
大井手前で渋滞・・・・大井料金所の渋滞か・いつものことだ!!
にしては結構手前だな まだ5Kmもあるのに???
案の定、料金所までは大渋滞 でもここからは???
と思いきや渋滞、結局、辰巳手前まで渋滞
9号深川線はそこそこで 箱崎JCTから、再び大渋滞
結局C1は全線が車で埋まっている状態!!


ちょっと休憩
台場線→湾岸→大黒PAに戻って、ちょいミーティングして お開きに
とにかく渋滞が・・・
(渋滞はさらに続くことになるのだが)
時間は予定より早めでしたがここで終了
とても2週目に行く気にはなれませんでした。
今回の参加の方

千葉から参戦 ”えいち。さん” やっぱり赤は絵になる。リヤのこだわりも、なかなか(写真撮り忘れ)

都内在住の”oひろりんoさん”エアロに凝ってました。基本、自分も好きな感じ

三重から遠路はるばる”toge-mtbさん”かなりいけてます。好みです。やや爆音(笑)

大黒PAでお友達になった”福岡さん”NAで九州から、しかも一人で・・・タフです
目ん玉がかわいい

今回企画してくれた”とみおさん”
ロードスター唯一のターボ使用
走りはやや消化不良気味でしたが
とても楽しい時間でした
特にダベリング時間が
次回のTRGを約束して 解散しました
toge-mtbさんが
東名横浜インターまでの16号が大渋滞とのことで
圏央道→海老名JCT→東名をお勧めしました。
なので途中までご一緒しまし・・・・・・・
しかし、狩場線・横浜新道も大渋滞・・・・・・・・・・・(すみません)
気を付けて帰りください。
夏に伊勢神宮へ行く予定です。
その時はぜひ、また、お会いしたいですね。
皆さん、お疲れさまでした。とても楽しい時間でした。
Posted at 2017/03/22 22:22:37 | |
トラックバック(0) | 日記