• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raimu1979のブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

オープンカークラブTRGでした

オープンカークラブTRGでしたオープンカークラブのTRGに初参加してきました。
平日・昼間ということで希望にドンピシャ!!!

前日に箱根は雪ということでコース変更か?朝の段階ではターンパイクは滑り止め必要!!

10:00に大黒PA集合
予定は大黒PA→横浜新道→西湘BP・西湘PA→ターンパイク→芦ノ湖スカイライン→ラリック美術館内で昼食→乙女道路→とらや工房で休憩・解散


お見送りの方に差し入れレッドブルをいただき(お名前失念・しかも集合写真撮り忘れ)

10:30に大黒PA出発 順調 天気もそこそこ!
しかしほどなく渋滞・狩場線を過ぎて横浜新道へ・渋滞
カルガモは渋滞でも楽しみ方いろいろ

ポルシェGTSさん 保護者?の方と仲良く歓談中

アルファロメオ 4C スパイダー かっくいい~~~!

BMW Z4 かなりこだわっています。電動ルーフが素敵です。

ワーゲンのオープン・・・4人乗りがうらやましい!!(指名手配風にしてみました・悪そうです(笑)

撮影に気づき、お見送りの方にいただいたレットブル アピール!!(指名手配風にしてみました・悪そうです(笑)

西湘バイパスへ出てやっとスムーズに流れました。
西湘PAで最後のドラミ   当初のコースで
一気にターンパイクをを経て大観山PAへ
赤いポルシェさんがが途中合流です

大観山PAでは遅れ気味なので・写真2~3枚で速攻出発!!(わらわら!!)


のんびり昼食事もほとんど写真撮れず!!

乙女道路を経て「とらや工房」へ


指名手配風にしてみました・悪そうです(笑)
皆さんでスイーツをいただき、歓談後・解散

とにかく楽しかった!!
箱根方面は結構いっているのですが
ラリックやとらや工房は知りませんでした。
嫁を連れて行こう

天気もほどほどでツーリング向き
走ったり食べたり大笑いしたり・・・とても楽しい時間でした

ぜひまた参加したいです。

最後の、参加の方からお土産までいただき感謝感謝です!
この場でお礼申し上げます!










Posted at 2017/03/31 16:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月22日 イイね!

首都高TRG

先日、千葉TRGでご一緒した”とみお”さん企画の
「平日・首都高TRG」に参加してきました。

前回迷子になったこともあり、今回は事前にコース下見しました。
何せC1はほとんど走ったことがなかったので・・・
(仕事で首都高はよく使っていたのですがC1には縁がありませんでした)

大黒PAに集合して軽くドラミ・昼食の予定でした。
コースとしては
大黒PA→湾岸→辰巳JCT→9号深川線→箱崎JCT→6号向島線→江戸橋JCT
→都心環状線(C1・内回り)→浜崎橋JCT→11号台場線→湾岸→大黒PA

あいにくの雨模様
(昨日はあんなに晴れていたのに!!)



大黒集合 
一番乗りかと思ったらNAが・・・・
よく見たら福岡ナンバー これは違うかな

三々五々メンバーが集合してきました。
最後に到着した”えいち。”さんが「隣にいたNA誘ってきたよ」と
なんと福岡から遊びに来ていたということで
一緒に首都高TRGに参加
しかし、”Nabe4"さんが仕事が終わらずキャンセル?
結果 6台で NA*2 NB*1(ターボ) ND*3
(NCがいないのがちょっと寂しい・・・)

簡単なドラミ・ランチをしてさぁ~出発
しかしラジオでは大渋滞のアナウンスがあったが・・・大丈夫だろう

湾岸への走り出しは順調~~~
大井手前で渋滞・・・・大井料金所の渋滞か・いつものことだ!!
にしては結構手前だな  まだ5Kmもあるのに???

案の定、料金所までは大渋滞 でもここからは???
と思いきや渋滞、結局、辰巳手前まで渋滞

9号深川線はそこそこで 箱崎JCTから、再び大渋滞
結局C1は全線が車で埋まっている状態!!

ちょっと休憩

台場線→湾岸→大黒PAに戻って、ちょいミーティングして お開きに
とにかく渋滞が・・・
(渋滞はさらに続くことになるのだが)
時間は予定より早めでしたがここで終了
とても2週目に行く気にはなれませんでした。

今回の参加の方

千葉から参戦 ”えいち。さん” やっぱり赤は絵になる。リヤのこだわりも、なかなか(写真撮り忘れ)

都内在住の”oひろりんoさん”エアロに凝ってました。基本、自分も好きな感じ

三重から遠路はるばる”toge-mtbさん”かなりいけてます。好みです。やや爆音(笑)

大黒PAでお友達になった”福岡さん”NAで九州から、しかも一人で・・・タフです
目ん玉がかわいい

今回企画してくれた”とみおさん”
ロードスター唯一のターボ使用

走りはやや消化不良気味でしたが
とても楽しい時間でした
特にダベリング時間が
次回のTRGを約束して 解散しました

toge-mtbさんが
東名横浜インターまでの16号が大渋滞とのことで
圏央道→海老名JCT→東名をお勧めしました。
なので途中までご一緒しまし・・・・・・・
しかし、狩場線・横浜新道も大渋滞・・・・・・・・・・・(すみません)

気を付けて帰りください。
夏に伊勢神宮へ行く予定です。
その時はぜひ、また、お会いしたいですね。

皆さん、お疲れさまでした。とても楽しい時間でした。





Posted at 2017/03/22 22:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月03日 イイね!

お初 千葉TRG 

2/25(土)
star☆dustさんの千葉TRGに初参加させていただきました。
九十九里浜に7:30集合ということで、早目の4:00に出発。
同じ神奈川の方と大黒PAで待ち合わせ

早目の6:45頃に到着
とにかくカルガモTRGも千葉もはじめての初ずくし!!!

12だいのロードスターで創刊でした。
お昼も海鮮がおいしく
とにかく楽しい一日でした。
(途中迷子になったのは、ご愛敬で(笑)・・・皆さんごめんなさい)

いろいろありましたが、海あり山あり峠?ありで
とてもたのしいTRGでした。

多少の渋滞もあり解散が18:00頃、そのあと一部の方と、夜間撮影会
19:00過ぎに上がり帰路へ21:03帰宅
17時間も走りました。
少し疲れましたが、ずっとオープンで満喫してきました!!!!


続々集合です。
いろいろなナンバーの車が集まってきました。


休憩中!!!


解散後、夜間撮影会!
NA NB NC(カプチーノ) ND 勢ぞろいです。

途中RFやマイクラなど乱入もあり(写真撮り忘れ)
楽しいツーリングでした

また参加したいです。
Posted at 2017/03/04 10:06:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月31日 イイね!

冬の箱根

1/26
天気も良く小田原方面に用事あり、ついでに箱根まで
前週に大雪とのことでしたが
「も負う平気だろう!」と「大涌谷」へ
なんと道路こそ除雪してありましたが・・・
日陰のカーブでロードスターがお尻フリフリしちゃいました。
しかし、すぐに立て直しできました。
昔のZ31やS13とは大違い
(まさか運転がうまくなったってことはないよね)
やはり基本性能がいいのか、扱いやすいですね


富士山がとってもきれいでした。
平日とあって日本人より海外の方のほうが多い(特にお隣の国の方)
最近は観光バスより
レンタカーで来る外国人の方が多いようです
品川や練馬ナンバーが(わナンバーばかりでした)
Posted at 2017/01/31 18:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月20日 イイね!

たまには keiで

春になったら、見に行こう。 と思っている
丹沢湖のユーシンブルー  玄倉川の上流域にあります。
宮ケ瀬や津久井湖など近場はほぼ制覇?したつもりですが
なぜか丹沢湖は行ったことが無くて

途中までは車で行けますが、そのあとは歩きになるそうです
いろいろ駐車場とかを確認してきました。

なぜか川べりの石は真っ白でした。
温泉がありそうで、今度探してみよう。

Keiは思いの他快適に走ってくれました。
しかし、70タイヤはやっぱり走りには向いてなさげ・・・
なんとなくカーブなどでのステアリングがワンテンポ遅れる感じ??
Posted at 2017/01/20 17:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/2691742/46877883/
何シテル?   04/09 21:38
raimu1979です。よろしくお願いします。 久しぶりのオープンです。 古くはマーチのキャンバストップ・Z31のTバー やっぱりオープンはいいですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第14回star☆dustツーリング関東【ゆっくり走ろうstar☆dust千葉TRG】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/11 16:11:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
納車から、もうすぐ2年になろうとしています。 タイヤの交換はもう少し先ですが・・・ レカ ...
スズキ ジムニー ジムニ (スズキ ジムニー)
納車まで、ほぼ1年かかりました。 のんびり待ってましたが、前車が 2月14までが車検でし ...
スズキ Kei けい (スズキ Kei)
Bターボ・FFです。 なんちゃってWORKSです。 車高調(ピロ)・タワーバー・リヤバー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation