• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで;のブログ一覧

2011年02月18日 イイね!

爆笑

爆笑こんばんわ(^o^)

写真は先日行った地元の温泉です(^-^)

体が浮力で浮いて足が入っちゃった(^o^;

北アルプスを展望しながらの露天風呂は最高でした♪

どこかに分身が隠れています(^-^)


タイトルの件ですが、今日仕事でこんなことがありました。

ハンガリーという国とやりとりがありまして、後輩に綴りを聞かれたので

自「H・U・N・G・R・Y」

と何も考えずにスペルを答えたところ、後輩はメモメモして

後「?????」

自「どうした?」

後「これだと、HUNGRY(ハングリー)ですよ!?」

自「え!?・・・・ほんとだ!!」

ハングリーとは英語でお腹空いたという意味です・・・(- -;

自「あちゃ、Aが抜けてた!?」

正しくは、HUNGARY(ハンガリー) 国の名前です。

後「カップヌードルじゃないんだから・・・」
(昔、カップヌードルのCMで Are you hungry?ってのがありました・・原始人がマンモス追うやつ)

と突っ込まれ、なんだかその間違いがすごくおかしく感じて、仕事中だってのに腹を抱えて笑ってしまいなかなか笑いが収まりませんでした(^-^;

そんなにお腹空いてたのかな??
確かに似ていて紛らわしいけど、不思議と自然と出てきました(^o^;

という他愛も無い話なんです(^-^)

実はおかしかったのは自分だけかもしれません(- -;
Posted at 2011/02/18 23:36:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日 イイね!

積雪

積雪こんばんわ(^o^)

雪降りましたね(+_+)

カーポートに停めてあっても横雪?のせいでFDも雪被ってしまいました。

この休みは約1ヶ月ぶりにスノボに行ってきました。

一日目は帰省してきた弟とジャンプやレールなんかをやって、

翌日の二日目は友人と初めてボードする人が居たのでアドバイス中心となりました。

1ヶ月ぶり、2日連続ということでさすがに疲れましたね~(X_X)

帰りはお決まりのコースで

木崎湖へ寄り、蕎麦を食べ





降雪を眺めながら露天風呂に浸かってきました(^o^)



そういえば、2日目は初めてFD2でスキー場に行きました!
荷物が心配だったのですが、後部座席に2枚ボードの板を積んで残りの荷物はトランクに積んで、3人乗車できました。1人は初だったのでオールレンタルで助かりました(^-^;

こんなこともあるんでキャリアでも付けようか?と悩み中です・・(- -)

どなたかキャリア付けた経験のある方居ませんかね??

やっぱあると便利ですよね~簡単取り付け外しができれば、更に付ける気が増すんですが・・(^o^;
Posted at 2011/02/14 00:43:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日 イイね!

追加

追加こんばんわ(^o^)

ここのところ仕事が忙しくて、帰ってきて落ち着くのがこのぐらいの時間になってます(+_+)

前回は非常に残念なブログとなってしまいましたが、名誉挽回!?ということで昨年より部品が揃わなくて滞っていたものをようやく装着できました(^-^)v

前車からの引継ぎ水温、油温計+追加で購入した油圧計も良い感じでメーターフードに収まりました(^o^+)

何だかやる気がちょっと出てきました♪

ECUチューンに向けて頑張るぞp(^o^)q
Posted at 2011/02/10 00:45:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月01日 イイね!

移植(後編)

移植(後編)さて、昨日の続きということで・・・


実は、脳移植 失敗 しました(T_T)


というのも、自分も下調べが足りなかったのがいけなかったのですが、話すとこういうことです(- -;

知り合いのFD乗りの方が、FDを降りるということでパーツを売りに出していました。

そこにECUも出てきまして、チャンス!と思い安価で譲ってもらうことになりました(^o^)

相手も純正のECUがないと実動できないということで、こちらでECUを装着後に純正を交換という形で送ることにしました・・・この時点で、あれ?と思う方もいらっしゃるかと思いますが(^-^;

そして、ツインカムECUが到着!!

早速、純正と交換するべく作業に取り掛かりました(^-^)

作業終了!脳移植完了!ってな感じで浮かれて運転席へ乗り込みワクワクしながらスタートボタンをポチって押すと・・・・

キュルルル(セルの音こんなんだったっけ?)

ブオン!・・・・・ン・・プスン?

あれ?止まっちゃった(゜o゜?

何度やっても同じで、いっこうにエンジンが掛かりません?

ん?すると、インパネにイモビのランプが付いてる?

ありゃ?もしかすると、イモビ対応だから車ごとのECUじゃないと動かないのかな?と誰でも考えそうなことを今頃疑問に思いだしました。
そういえば、どこのショップでも現車合わせだの、書き換えだのと歌っていたのを思いだしました!?
オークションや中古で出てこないのもそのせいか?とか。

そんな不安がよぎり、とりあえず売ってくれた方に聞くとディーラーでは大丈夫と言われたと言うので、いつも行くディーラーへ症状を伝えて問い合わせてみるとやはりイモビが認証していない為、現状では動かないだろうとのこと・・。
しかし、イモビのデータ?(ECUとは別の車本体のコンピューター)をツインカムのECU用に変更すれば動くようになるだろうと言うので純正ECUに戻し、早速ディーラーへ。

ディーラーへは、音で注意を受けていることもあり持ち込むのに抵抗がありましたが今回ばかりは仕方がありません(+_+)

サイレンサー着けて持ち込み・・・・・何とかセーフ(;^3^)三3

作業が始まりました!

今度は大丈夫だろうと、出してくれた紅茶を飲みながらリラックスしていると、しばらくして・・

メカニックの方が意味深な表情で近寄ってきました・・・

あれ?笑顔じゃない(゜口゜;

話を聞くと、どうもディーラー側でも初めてのケースで出来るだろうと踏んでいたところ、駄目だったようです(>_<)
イモビのパスワード?は新たに取得したようなんですが、車本体側のCPUとは合致しなかったようです?

期待しただけに、ガッカリしてしまい肩を落としてしまいました(T_T)

束の間の夢でした・・・幻のECUチューン?   チ~ン(- -;

仕方ないので、売ってもらった方に報告し返金してもらことになりました。。

買う前にもうちょっと調べるべきでした(+_+)ウ~ン
でも勉強になりました。

幻にならないように、暖かくなったら

ECUチューン今度こそ!!

その前に、去年から部品が足りなくてショップに預けて作業に入れなかったものがあるのでそっちから終わらせないと!

長くなりましたが、お付き合いありがとうございました(^o^)
Posted at 2011/02/01 23:17:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月01日 イイね!

移植

移植久々の車ネタです(^o^;

脳移植完了!!

これで限界を超えれる(゜0゜!?



・・・・・が!?




続く・・・・?
Posted at 2011/02/01 00:04:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラはじめました。 長野県で会社員しています。 マイペースな性格です。 プロフィールは徐々に更新していきたいと思います。 愛車紹介の写真...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シンプル且つ、さり気な~く、それとな~く、カッコよく!を目指しています。 まだまだです ...
ホンダ その他 ホンダ その他
学生時代からずうっと乗ってます。 そろそろ10年の付き合いになります。
ホンダ シビック ホンダ シビック
安値で Vti を探していたのですが、見つからず SIR が見つかり即購入してしまいまし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
訳あって後期顔になってますが中身は前期です。 ・・・そういえば何かが小さい!?

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation