• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅん@4ドアのブログ一覧

2016年05月07日 イイね!

エンジンチェックランプ再点灯。。。

エンジンチェックランプ再点灯。。。いやぁ、他社のクルマではなかなか体験できないでしょうねえ。。。┐(-。-;)┌

レガシィでも11年の付き合いで 何度か点きましたが、GVFは納車からわずか2ヶ月で点灯です。。。

ECUリセットし、一旦消えましたが 走行中に再点灯です。

みん友のやさぱぱさんのGVFも最近同じ処置を受けられたようなんで、GV、GR系の持病のようなもんでしょうね。

ま、あばたもえくぼってヤツですね。

ちなみに、また1泊2日で二次エアコンビバルブ交換で入院です。。。


Posted at 2016/05/07 19:10:32 | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

山口ドライブ。。。

山口ドライブ。。。昨日、5月4日は就職後8年間暮らしていた山口県へドライブ。

まずは徳山動物園。

いろいろリニューアルされてて驚きました。しかもこれからも拡張されそうな感じ。

動物たちも近くで見れて その大きさに子供たちは感動してました(^^

われらが安佐動物園も負けてられんよ。。。


その後、以前すんでいた防府市へ。

長女は誕生後 里帰りから帰ってきて一ヶ月で広島に転勤だったので  当然覚えてません。。。

あの古い小さなアパート。

一瞬無くなったかとびっくりしましたが、目の前に新築戸建てが三棟建ったので見えなくなってましたが今もなお健在で、どなたかが住まれてるようでした。

うちら夫婦にとってはここがスタートであったので  なかなか懐かしかったです(^^


それからは阿知須の道の駅に行って、少し時間に余裕があったので秋吉台へ。

まぁすんごい強風でしたが、空は晴れていたので久々にいるその景色は圧巻でした。

またそのカルストのなかの道を駆け抜けるのは爽快で気持ちよかったす。

GWとあってフェラーリやランボルギーニが快音で走り抜けて、子供たちはまた感動。

あとスカイラインGT-R軍団はオフだったのかな?パーキングに集まっておられました。。。


昔はよく走りに来てました。こういう雰囲気がとても好きでした。

なんかその気持ちを思い出して、ほんと近いうちにまた走りにきたいと思いました。


日も傾きかけたころ帰り始めて、湯田の焼肉「ありん」で夕食とって「かめ福」さんの風呂に浸かりに立寄りました。

最近は一日遊んでドライブして 温泉浸かって帰るのが長女(小1)のお気に入り。。。

山口県、また遊びにきます!!

今度はこれまた思い出の多い、長門方面に走ってみたいなぁ。。。


Posted at 2016/05/05 17:16:52 | トラックバック(0) | 日記
2016年05月02日 イイね!

昨日は。。。

昨日は。。。仕事でロングドライブ。

広島から庄原へ、かーらーのー 何故か倉敷。。。

中国道は新緑が美しくサイコーでしたが、昼間でも

かなりの虫達がGVFに激突死。。。

避けるのは不可能。

倉敷からの帰りは、えぇ18時ころから事故渋滞デス。

毎年GWに自分仕事で渋滞巻き込まれるの、コリゴリです。

帰りだから17時頃かな、福山東の手前で Z34に相当遠くからパッシングされて 走行車線に戻ったんだけど、

自信があるんだろうけど運転の荒いこと。。。

抜いた後も軽やらバンやら煽り倒して、二車線を三列になって左から抜いてるし。。。

あの方が原因の事故ではないだろうけど、僕の目の前で二度は他車と接触しかけてましたからね(-""-;)

福山東から廿日市まで 3時間かかりましたよ。

渋滞中、飛行機なんて2機降りてきましたからね( TДT)



まぁそれはそうと、明日半日働けば ぼくもGWダアッ❗


2連休。。。だけども


Posted at 2016/05/02 22:29:03 | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

お出かけ〰。。。

お出かけ〰。。。今日は東広島は、福富の道の駅で遊ばせようと出掛けました。

天気も良く、高速の上りは渋滞しとりました。。。

小一時間ほどで到着したものの、まぁ風が強く寒くって

我々のような薄着の人はおらず。。。

かなり大掛かりな遊具があるにも関わらず、早々に退散しました。

そのまま世羅方面に走ってワイナリーや夢公園、チューリップ祭りと、世羅の定番コースを満喫しました。

帰りはフライトロードから空港近くのホテルの立ち寄り湯で1日の疲れをとって、小谷SAで飯食ってかえりました。

GWはほんとクルマが多くなりますね、珍しいのも。

今日見かけたのは、LF-A、M3、AMGなど高級車も普段より露出が増えますな。

変わった運転する人も増えるんで、気を付けないといけないですね。。。
Posted at 2016/04/29 21:44:05 | トラックバック(0) | 日記
2016年04月27日 イイね!

雨の高速で。。。

雨の高速で。。。福山からの帰りに、かっ飛んでいくレクサス RC Fを少しだけ追ってみました。

後ろから見ると低く、どっしりしてて 迫力満点ですな。

あの小さなリアウイングは 速度によってせりあがるのかな?

猛烈な水しぶきをあげて走り去るRC F。

めちゃカッコ良かったす。

そのあと出会ったBL tuned by sti 後期は ゆったり流してましたが、

これもまた善し。

実はGVFにするかコイツの極上中古にするか 迷ってたんで。

国産高性能車って、やっぱいいわぁ。
Posted at 2016/04/27 20:26:14 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大人5人がゆったり乗れて、荷物も積めて、速い。 http://cvw.jp/b/269191/47165029/
何シテル?   08/20 20:49
12年、14万㌔乗ったレガシィB4(BL5)から 2016年3月1日、WRX STI (GVF)に乗り換えました。 3人の子供と嫁様からのミニバン要...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

対決?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 19:54:39
じゅん@B4→GVFさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 07:52:45

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィに戻りました。初めてのワゴン。 スバルのある意味真骨頂。 今のレヴォーグに繋がる ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
前嫁号の替りに我が家にやってきたN-ONE!初めてのホンダ車です。。。 かわいいイカリ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
B4の後任としてやってきました。 BBSホイールで10kgの軽量化。 サンルーフで1 ...
ダイハツ ミラ ミラ号 (ダイハツ ミラ)
嫁さんが就職した時に買ったクルマ。。。 手入れが不十分だったため各所が痛々しいサマに。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation